12
「対抗戦?」
クーリアが学園に着くなり、サラがそんなことを言い出した。
「そう。対抗戦。高等部になったらある行事で、4人1組になって、フラッグっていう旗を取り合うの」
そうサラが熱弁する。
「それが今度あるの?」
「そうそう。だから一緒に組みましょ?」
「別にいいけど…」
当然断る理由もないので、クーリアは迷わず了承した。
「具体的にはなにするの?」
旗を取り合うことは分かったが、詳しいルールなどは分からなかったので、クーリアはそう尋ねた。
「えっとね…」
「ほれ、席につけー」
だが、サラの説明は、教室に入ってきたナイジェルよって、中断されてしまった。
「じゃあまた後で」
「分かった」
そもそもクーリアとサラの席は隣りなので、話そうと思えば話せないことはないのだが、授業中クーリアはナイジェルによく監視されているので、仕方なく後で話すことにした。
「じゃあ今日は…対抗戦について説明するぞ」
だが都合良く、ナイジェルから対抗戦についての説明を聞くことになった。
ナイジェルが話した内容は、大方先程サラが言ったことと同じだった。寧ろ、それよりも詳しい説明をしてくれた。内容的にはこうだ。
まず、一定の範囲の中にそれぞれのチームのフラッグが3つずつ設置される。その設置された敵のフラッグを、制限時間内に全て取ったほうの勝ちになる。
無論その中で妨害行為も可能であり、フラッグを守ることもできる。妨害行為というのは、魔法又は物理攻撃のことだ。
また、対抗戦前に選手にはネックレスが配られる。そのネックレスには仕掛けがあり、身につけた人が受けた攻撃を蓄積するようになっている。一定量蓄積すると、ネックレスが砕けるようになっており、ネックレスが砕けた選手は失格になる。失格になった選手は退場することになるので、敵を全て失格にしても勝利となる。
「だいたいこんなとこだな。質問はあるか?」
説明を終え、ナイジェルが教室を見回す。
「お、クーリアが寝てないなんて珍しいな」
「…先生は私をなんだと思ってるんですか」
「眠り魔」
「……まぁ否定しませんけど」
「否定しないのかよ…まぁとりあえず、今日はそのチーム分けと、作戦会議の時間とする。しっかり考えとけよ」
そう言った途端、教室は一段騒がしくなった。
「私たちはこれでいいわよね」
「ああ」
「いいよー」
いつの間にかクーリアとサラの席の周りには、ヴィクターとイルミーナが集まってきていた。
「(おい、あいつら白と組むつもりだぜ)」
「(ほんとだ。不運だな)」
サラ達が話していると、そんなヒソヒソ声が聞こえてきた。
「あいつら…!」
その声を聞き、サラは今にも爆発寸前になる。
「サラ、どうどう」
「だってアイツら…!」
「まぁいいじゃない。実戦で見返せば、ねぇ?」
「ふぇ?」
クーリアは今まで会話に参加していなかったが、いきなりイルミーナから話を振られ、なんとも間の抜けた声を出した。
「クー…もうちょっと真面目に…」
「うーん?まぁ私はなにも出来ないのは事実だし…」
「…クー、本気で言ってる?」
サラに問い詰められ、クーリアは思わず目を逸らした。
「はぁ…ちょっとは本気だしてよね?」
「……やだ」
クーリアは最後まで本気を出すとは言わなかった。




