表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む  作者: かぐや
学園 高等部一年 始
12/136

7

クーリアはそのまま職員室に入り、ナイジェルの姿を探した。


「こっちだ」


目が合ったナイジェルから手招きされたので、面倒くさそうにしながらもクーリアはそちらへ向かっていった。


「さて。言い訳を聞かせてもらおうか」

「えっと、集中しすぎて…」

「はぁ…お前これで何回目だ?」

「7回目です」


ハッキリとクーリアはそう答えた。つまり、今までしっかりと数えていたということだ。


「数えてたってことは前も遅れてたって分かってたんだろ?」

「そうですね」

「それでなんで、次は遅れないようにしようとか思わねぇんだ?」

「思ってるんですよ?実際今日は前より3秒ほど早かったですし…」

「ほとんど変わんねぇじゃねぇかよ!」


思わずナイジェルは声を荒らげた。しかし直ぐに周りを見渡し、他の教師へと謝りだした。基本職員室では静かにしなければならないからだ。


「職員室では先生でも静かにしないといけませんよ?」

「誰のせいだと…!はぁ…今度遅れたらもう図書館へ行くの許可しねぇからな」

「えぇ…」

「それが嫌ならちゃんと時間通りに戻ってこい」

「うぅ…」

「返事は?」

「…………はい」

「なら帰ってよし」


そう言われて、クーリアはものすごく機嫌が悪そうに職員室を出ていった。


「はぁ…ああいうときは素直なんだがなぁ…」

「ご苦労さまです」


南棟の教師にとって、クーリアは何かと気にかけられている生徒でもある。

……扱いづらい生徒として、であるが。


そのため、いつもクーリアの指導をしているナイジェルへと、南棟の教師は労いの言葉をかけるのが習慣のようになっていた。


「そういうなら担任代わってくれ」

「嫌です」

「頑張って下さい」

「無事をお祈り申し上げます」


…労いの言葉はかけるが、決して手を差し伸べることはない。教師の誰もが担任をしたくないのである。


「別にクーリアの担任をすることに危険なんてねぇだろ?」

「いえ、精神に危険です」

「おまっ…!教師が生徒にそんなんでいいのか?」

「良くはないんでしょうね。でも、無理です。特殊過ぎます」

「……まぁそれは分かるが」


当の本人は、そんな論争が職員室で繰り広げられていたとは、露ほどにも思っていなかった……



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ