表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ポケモンGOイベント落選したけど横須賀に行ってきたロス

作者: ミツバロスwww

「横須賀イベント落選したけどトロピウスが欲しいロス!」


というわけで「回線重くなるから落選者は来るな」「トロピウス乞食は来るな」とかいうコメントをガン無視して横須賀に行ってきたロスよ。

こっちは1ミリも得しないし、顔も名前も知らない他人の言うこと聞く義理は無いロスからね。



こんなこともあろうかと沖縄でゲットしておいた虎の子のサニーゴを連れて、いざ横須賀ロス!


現地では交換に応じてくれる親切な方々がたくさんいらっしゃってトロピウスをゲットできたロス。

トロピウス交換してくれた方、本当にありがとうロス。



交換してると連鎖的に人を呼ぶものロスね。たくさんの人と交換できたロス。


ただ、そのとき気になったことがあるロス。

「ヘラクロスありませんか?」

「ケンタロス持ってますか?」

この2種に関する質問を色んな人からされたロス。


僕はヘラクロスとケンタロスは持ってないので、ありのままに伝えると、彼らは共通して「じゃあ、いいです」と足早に立ち去ってしまったロス。

ちっとも、いくないロス。

いや、せっかく声をかけてくれたんだからポッポくらい交換してもいいじゃないかと思ってしまうロス。


さらに共通して言えることは、彼らはヘラクロスに対して何を交換に出すつもりかまったく提示しないことロス。

これでは人の親切心につけこんだたかりみたいなものロス。ぶしつけで失礼ロス。


本家ポケモンでは世界中のトレーナーとポケモンを交換できるGTSというシステムがあるロスが、

伝説を要求してくるわりには、その辺の草むらでとれるありふれたポケモンを出してくるトレーナーが多いロス。

まさかネット上で見ていた疎ましいものを現実世界で体感する日が来るとは、それを横須賀で体感するとは思わなかったロス。

まったく予想外の展開だったロス。良くも悪くもポケモンコンテンツの凄さロス。




まぁ、赤緑時代最強の一角であったケンタロスが欲しいという気持ちはわかるロス。

名前の後ろにロスがつくポケモンはカイロスを筆頭に強豪ポケモン揃いロスからね。

メタグロス、ミロカロス、ランドロスなど。


それにしてもヘラクロスがあんなに人気だとは驚いたロス。

虫ポケの最底辺。フシギダネに執拗につきまとう悪質ストーカーポケモン。ロスポケモンの面汚しを欲しがるとは。

世の中、わからないものロスね。




サニーゴが全国実装されたら海外旅行を検討するロス。

実は何日か行ってきたロス。

【悲報】聞いてもないのにケンタロスをくれると名乗り出る親切な方がいるも、既に特別な交換済みで無事死亡ロス

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ