表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/10

6.ゴブリンと遊んだのだが

「俺達も勇者と同じようにその手助けする人間と仲良くなればいいんですよ」

「何? 人間とだと?」


 ゴブリンの言っている意味がわからないのだが。魔物と人間が仲良くなんてできるわけがないだろう。

 ゴブリンは吾輩の心の中を読んだように続きを口にする。


「人間どもも一枚岩ではないのです。中には勇者を疎んじている者さえいる。そこが人間の不思議なところですがね」

「まさか、理解できぬな」


 勇者は人間どもの希望ではなかったのか。人間とは理解に苦しむ生き物よな。


「そこでこれです」


 そう言ってゴブリンが掲げたのは手に持っていたカードだ。


「これはトランプというカードになります。今はポーカーというゲームをしていますが、遊び方は様々です」

「いやいや、遊んでどうするのだ」

「魔王様、その遊びこそが重要なのです」


 ゴブリンはここからが重要ですよ、と言いつつ指を立てる。


「人間は娯楽がないと生きてはいけないのです。それは階級が上の者ほどそういう傾向があります」

「そうなのか」

「つまり、このトランプでの遊びを極めた時こそ、そういった人間どもをこちら側へ引き込むチャンスとなるのです」

「そ、そうなのか!」


 なるほど。遊びとはいえバカにはできないものなのだな。


「人間どもを仲間にできれば勇者はアイテムを獲得できず、情報もないまま魔王城にも辿り着くことなく彷徨い続けましょう」

「ふむ、貴様も考えているのだな」

「そうなのです。……ところで魔王様。少し遊んでみませんか?」

「吾輩がか?」

「こういう作戦を実行する上で魔王様にも体験していただきたいのです」

「よかろう。遊び方を説明するのだ」


 ゴブリンからポーカーのやり方を教わった。思ったよりも簡単そうではないか。

 吾輩が参加するために座ると、ゴブリンどもが笑った気がした。きっと気のせいであろう。



「吾輩はフラッシュだ」

「俺はフルハウスです」

「……」


 まあ、いきなり勝つというのも虫のいい話か。



「うむ、ストレートだ」

「あ、俺は4カードです」

「……」


 ゴブリンに強い手がきている。運が向いているのだろうか? これは考えねばなるまい。



「2ペアか……。ここは勝負を降りることにしよう」

「やったぜ! ブタなのに勝っちまいました」

「……」


 ……。


 …………。


 ……ポーカーとは、奥が深いのだな。


「ふー、勝った勝った。魔王様、負け分はまた今度お願いしますよ」

「わかっておるわ!」


 まさかこの吾輩が敗北を味わわせられるとはな。

 ポーカーか。研究する必要がありそうだ。そして今度はゴブリンどもから負け分を取り戻してやるのだ!



いろいろ言ってますがゴブリンは遊びたかっただけです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ