表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/49

第9社 不審物発見……!

「はぁー、やっと帰ってこれた……」


 私は玄関の扉を開けると、玄関の(かまち)のところに腰かける。デカい溜息を吐きながら、スマホで時間を確認しようと電源ボタンを入れた。


 げっ……もう8時じゃん。今から進路先考えろとか無理なんですけど……。


 私は憂鬱な気分になりながらも、靴を脱いで自室の方に向かおうと廊下の方に顔を向ける。


「え、なんで鳩……?」

「ありゃりゃ。鳩ってこんな時間も活動してるもんなんだね~」


 振り向いた先には、1羽の白い鳩がいた。確かにエルの言う通り、こんな夜に鳩が活動しているのは不思議だ。

 

 いや、確かに不思議なんだけど、そこじゃない。なんでうちに鳩がいるの⁉ 私、鳩なんか飼ってないんですけど。

 

 頭の中でそう考えている間にも、エルは興味深そうに鳩に近づこうとする。


「え、エルさーん? 何しようとしてるんです?」

「この鳩、普通のとは違う雰囲気を感じるから気になってね」


 エルはそう言いながら鳩の前まで行くと、突然ポンッ! っと煙玉の爆ぜるような音がなった。気が付くと先ほどまでいた鳩は消え、代わりに1箱のダンボールが私たちの前に現れる。

 

「うぉっ」

「いきなり何なの……。って、いなくなってるし」


 私とエルは驚いた声を上げながら、現れたダンボールに目を向けた。

 

 さっきから何が何だか分からないけど、1つだけ分かる。このダンボールは下手に開けちゃダメなヤツだ。絶対。

 

 慎重にダンボールを見つめていると、いつの間にかエルがダンボールの蓋を開けてしまったようだ。


「え、ちょっと何やってんの⁉」


 声を荒げて注意すると、エルはこちらを振り向いてこう言った。

 

「いや、何が入ってるのか気になったからつい……」

「ついじゃないっての! 爆弾とか危険なものが入ってたらどうするの⁉」

「秋葉……流石にアニメの見過ぎじゃない? ほら、だって入ってるのは唯の封筒みたいだし」

「え、あ、ホントだ」


 エルが指さす方向を見てみると、確かにダンボールの中身はA4サイズの封筒だけだった。

 

 こんなダンボールに封筒1つだけってのも、なんか怪しい気が……。取り敢えず開けてみるか。


 封筒を手に取ると、制カバンの中からはさみを取り出して、封を開ける。中には1枚の紙と1冊の冊子が同封されていた。

 

 何だこれ?


 不思議に思いながら、1枚の紙を開けて目を通していく。すると、エルが私の背後に回り込んだ。


「なんて書いてあるの?」

「えっとね……『北桜秋葉様。この度貴殿には、大神学園(おおみわがくえん)高等専修学校への入学資格が与えられました。入学するかはご自身の意志にお任せします。弊学の詳細は同封してあるパンフレットをご覧ください。貴殿の入学を心よりお待ちしております。学園長・西園寺美和子(さいおんじみわこ)』だってさ」

「んー、なるほど」


 突然、入学資格が与えられたと言われてもな……。なんか普通に怖いんだけど。宗教勧誘みたいでさ……。


 紙に書いてある文章を読み終わると、如何にも胡散臭い内容だと顔を顰めた。一方のエルはそんなことも気にせず、さっそく封筒の中に入っていた冊子をペラペラと捲り始める。


 エルったら、気になったものはすぐに開けようとするんだから。不用心め……とても神様だとは思えないんだけど……。


 私は興味津々な表情で次々にページを捲っていくエルを遠巻きに見ながら、溜息を吐く。


「おーい、秋葉」

「何、どしたの?」

「大神学園のホームページのURL見つけたから、そっちで見てみようよ!」

「はいはい。まずはやること済ませてからね」


 私は手洗いうがいを済ませてから、ダンボールを解体する。

 

 確か物置小屋があったはずだから朝起きたらそっちに持って行こ。

 

 ひとまず、ダンボールを邪魔にならないところへ置いてから、封筒を持って自室へと向かう。


 自室の扉を開けると、制カバンを適当な場所に置いてパソコンを起動させた。


 えーっと、エルが言ってたURLはっと。

 

 ささっとログインをして、検索画面に飛ぶと先ほどエルが言っていたURLを打ち込んでいく。


「……これか」

「どれどれ?」


 私とエルは順番にホームページを見ていく。すると、大東さんが着ていた制服と同じものを着ている学生が目に入った。


「あ、これって……」

「さっきの人が着てたのと同じだね」

「へぇ~、ってことは大東さんってここの学園の人なんだ」

「なになに。此処、普通の高校とは違うみたいだね」


 私はエルの言葉を聞いて、時間割を確認していく。確かに3時間目で授業が終わるなんてなかなかない。それに神道系の学校らしいから、家が神社の私にとってはぴったりだ。


 創作する上でも役に立ちそうだしね。後は――


「あ、ここ寮があるんだね」

「家が遠い人向けなのかな?」

「でも、生徒の大半が寮生活らしいよ」

「そうなんだね」


 寮生活となると……、神社を空けなきゃいけないからな。学校自体は京都市内にあるらしいけど、だいぶ上の方らしいし。ここからじゃ遠いか。……あ、そうだ。


「何か思いついたみたいだけど、どうかしたの?」

「ちょっとね。エルには頑張ってもらうことになるだろうけど」


 私はエルに対して、ニヤリと笑みを浮かべながらそう話す。

 

「? 契約した以上、ボクのできる範囲でなら手伝うよ」

「よし。なら、ちょっと待ってね」


 私はエルに断りを入れると、スマホ画面を開けて結奈と舞衣に向けてメッセージを送るのだった。

 

面白かったら、いいね・ブックマーク・評価・感想をよろしくお願いします! 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ