想いを乗せて
橙色に大きな太陽は雲に隠れながら青色を縁取る水平線へと沈んで行こうとしている。突然の突風。私の髪を靡かせる。
「真澄!行くぞぉ!」
真斗が私を呼ぶ声。
「待ってヨォ!この潮風にまだ吹かれていたい!」
「じゃあ俺車で待ってる。あと10分だけだぞ!」
真斗は手を上げて砂浜から堤防の階段を上がっていく。私は気持ちの整理がつかずにただ風に吹かれ想いをこの海へと解き放つ。
私たちにとっての思い出の場所。この海には悲しい物語が眠っている。あれから2年経った。あの日の今日は、この日と同じで台風明けの少し波が高い日だった。サーファー仲間と揉めていた。海まで来たものの波が高い事で、私と真斗は悠人を止めたのに…。
「これぐらい乗り越えないとプロにはなれないよ!」
「バカ!プロはこんな事しねーよ!」
「そうよ。やめよう?危ない…」
私たちの制止も聞かず悠人は海へと入っていった。一瞬の突風。大きな波が待ち受けていた。意気揚々と手を上げて乗りこなす波が彼を襲った。そこからの記憶が曖昧。真斗が叫び、私も叫んだ。真斗が海に入ろうとするが私が止めた記憶。レスキュー隊が駆けつけて沈む彼を引き上げた。息をしていない。必死の救助活動。
だが…。
彼は戻ってこなかった。いくら泣いたって、幾ら叫んでも彼は戻る事が無かった。学生仲間が大勢参列した葬儀。真斗と私はご両親に頭を何度も下げた。真斗はその時言った。
「彼の分まで僕が引き受けて、大きくなってみせます!プロの世界で大きく!」
その言葉を言った数日後。海に現れた真斗のボードは、以前悠人が使っていたボードの色違いへと変わっていた。彼の父親が整備をしてくれたらしいと真斗は言った。それで波を乗りこなす真斗。力をつけたのは悠人の魂が込められたお陰なのか。真斗は見る見るうちに頭角を表し、プロの階段を駆け上がる。
その1年後。突然私の元へ現れた真斗。プロ生活の忙しい最中なのに、ちょうど今日この日に現れて海に私を誘う。もう来る事が無いと思ったこの海に連れてきたには意味があった。風が吹き、なびく髪。夕日を見ながらの唐突の真斗の言葉。
「真澄!いや、真澄さん。悠人が見てるこの海で俺は君に言いたい事がある」
「…何?」
「俺と一緒になってくれないか?」
ずっと友人関係を続けてはいた。だが、突然の対応に戸惑いを隠せずにいた。真斗はそれと見越して続ける。
「この1年。ずっと君の悲しむ顔を見てきた」
「まぁ話すのはスカイプの中が多いけど、君の事はずっと見守ってきた」
「君が、男を作らないのは悠人の面影をずっと追っているから」
「……」
「だったら、俺が悠人の代わりになる!」
「えっ!?」
「忘れろなんて言わない。ずっと悠人に気持ちを持ってても構わないこのボードと一体化した俺と一緒になってくれないか?」
「えっ?」
「俺はこのボードのお陰で、プロにもなれた。そして優勝もした。その次の展開が待ってる」
「次?」
「あぁ!来年、俺はこのボードを手に海外のビッグウェーブに挑戦する」
「その時、悠人の想いを乗せた君も一緒に居て欲しい。来年からは海外だ」
「……」
「悠人の事は忘れなくていい。ただ俺と一緒に悠人の夢を叶えよう!」
悠人?もう来年はこれ無いかもしれない。けど…。真斗を見守ってて。私は真斗の想いを受け入れる。だから私たちの後押しをして…。
「だからあなたも見守って…。真斗が怒るといけないからもう行くね」
さよならは言わないよ?だっていつも一緒だから。あの青いサーフボードと共に。