2回目! 好きな食べ物
「こんっちわー! みもだよ^^」
「ちわっす、ももっす」
「「二人合わせて、みもももだよ(っす)」」
「ももちゃん、好きな食べ物とかって、ある?」
「どしたの? 突然。 ・・・みもっちは確か、外面的にはスイーツ好きっすよね」
「ももちゃんは和菓子好きだっけ。 まあ、それはあくまで表向き。 実際のところどうなの?」
「どうって、私は元から和菓子好きっすけど。 むしろみもっちがこの前「スイーツよりも、肉だー!」って叫んでたのを聞いてビビったぐらいっす」
「だって、肉食系女子と思われたらやじゃん!」
「そういうのが好きな男子もいるっすよ・・・たぶん」
「そうかなぁ。 でもそういう人って草食系でしょ? 確かに草食獣の方がお肉は美味しいんだけどさぁ」
「そっすね。 でも鶏は虫も食べるから雑食っすけど、鶏肉はうまいっすよ」
「そうかぁ。 肉食獣の肉はまずいっていうのはもしかしたら偏見だったのかぁ」
「いやまあ、私たちは文系女子っすから、理系の知識はカスみたいなもんなんっすけどね」
「だねだね。 で、ももちゃんは和菓子以外で好きな食べ物、ないの?」
「まあうちは、自分で言うのも変な話、好き嫌いはあまりない方っすけど・・・。 あでも、どっちかってと薄味の方が好きっす」
「あ〜、わかる〜。 ってか、そのイメージある! なんかももちゃんって、目玉焼きに何もかけずに食べそう!」
「目玉焼きにはちゃんと塩を振って食ってるっすよ」
「へぇ〜、私は醤油かな。 やっぱ目玉焼きには醤油だよね!」
「・・・この話題は荒れるからこれぐらいにしておくっす。 それでみもっちは、実際のところ何が好きなんっすか?」
「えへへぇ、私はぁ、やっぱりあまーいスイーツとかぁ・・・」
「いや、そういうのは今はいいっす・・・。 じゃあ質問を変えるっす。 みもっちが好きな主食はなんっすか?」
「・・・コメ? やっぱ日本人だからどっちかってとコメ派・・・かなぁ」
「すまんっす、質問を間違えたっす。 みもっちが好きなおかずは、なんっすか?」
「ハンバーグ! 和風も好きだし、オーソドックスな洋風のハンバーグも好きだよ! あと、目玉焼きを乗っけて、黄身と混ざったソースを肉に絡めて、ご飯と一緒に食べるのがほんと好き! ハンバーガーも、ちゃんとしたやつなら好き。 あでも、ファーストフード感が強いのはちょっと苦手かも・・・」
「ハンバーグっすか。 そういえばハンバーグの正式名称は『ハンバーグ・ステーキ』らしいっすよ」
「そうなんだぁ〜。 そういえば気になったんだけど、日本人は基本ハンバーグ+白いご飯の組み合わせで食べてるけど、外国の人はどうやって食べてるんだろ。 やっぱりパンに挟むのが基本なのかな・・・」
「確かに少し、気にはなるっす。 もしかしたらあの形態のハンバーグは、日本独自の文化なのかもしれないっす・・・」
「ま、いいや。 ももちゃんは、ハンバーグの中だと何が一番好き? トッピングとかも!」
「私は普通に和風ハンバーグが好きっすね・・・。 和風ハンバーグ。 仮にハンバーグが日本独自の文化だと仮定したら、和風ハンバーグっておかしなことになってるっすね。」
「確かに! 日本風日本風ハンバーグってことになるもんね!」
「よく考えたら『ハンバーグ・ステーキ』自体がハンブルグ風ステーキって意味っす。 つまり元から日本風ハンブルグ風ステーキってことに・・・。」
「日本風なのか、ハンブルグ風なのか、どっちだよ!! って感じだね! おもしろい!」