表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
命より大切なもの  作者: ラリックマ
幼少期編
6/14

家族

「まあ……確かに」


 アルクも自分の父親の方を見ながら私に共感してくれた。私は「だろ!」っとアルクに向かって言うと、アルクの父親の方を見ながら。


「ただいま、お父さん」


 と、挨拶をする。それに続いてアルクも。


「ただいま」


 っと一言挨拶をする。私たちの挨拶に対して、お父さんは笑顔で。


「おう、ただいま!」


 と言って、洗濯カゴを持ったまま居間の方に向かって行った。靴を脱いで、私たちも居間の方へ向かうと、いい匂いが漂ってくる。


「今日は……カレーか?」


 アルクは台所にある鍋の蓋を開けて、中身を確認すると。


「よし、先に食べようぜ」


 居間で洗濯物を(たた)んでいるいるお父さんを横目に、カレーをご飯の乗ったお皿によそい出した。

 

「あ、私のもよそってくれ」


「はいはい」


 めんどくさそうにしながらも、アルクは私の分のカレーをよそい始めた。二人分のカレー皿を、居間にあるテーブルの上に置くと。


「おい、なんでお前ら先に食べようとしてんだよ。俺は待っててやったのに。


 「ったく」と言い、畳んでいた洗濯物を床に置くと、お父さんは皿の上にご飯とカレーをよそってテーブルの上に置く。


「全く。誰だよ、こんな薄情な息子を育てたのは……」


「あんただろ」


 一人愚痴をこぼすお父さんに、アルクは冷静にツッコンでいた。


「まあそんなことより、早く食べようぜ」


 アルクは待ちきれないとばかりに、一人先にいただきますと言ってカレーを食べ始めた。


「まあそうだな。いただきます」


 私もアルクにつづいて食べ始める。


「はぁ……お前らなぁ……」

 

 パクパクとカレーを食べる私たちを見て、もうどうでもよくなったのか、お父さんは何も言わずにカレーを食べ始める。

 

「今日はなんかあったか?」


 唐突にお父さんはそんなことを聞いてくる。いつも食事の時間いなると、毎回この質問をしてくる。

 一日中家にいるお父さんの楽しみは、私たちの学校で起こった話ぐらいしかないらしいから、いつもこの質問をするらしい。


「今日は……アルクが握力で私に負けたことを色々と言い訳してたぐらいかな……」


「ほーどんな言い訳だ?」


 興味を持ったのか、お父さんは持っていたスプーンを皿の上に置いて聞く姿勢に入った。

 私もさらにスプーンを置くと。


「なんか、本来はお前ら女よりも男の俺らの方が強いとかなんとか言って」


「うん」


「アルクが握力測ったら、1、3しかなかった」


「はは、なんだそりゃ。本来は男の方が強かろうが、現実は女の方がつえーじゃねぇか。てかお前、1、3って低すぎだろ! 鉛筆持てんのか?」


「確かに、お前よく今まで生きてこれたな」


 私とお父さんがアルクのことを煽っていると、アルクはゆでダコのように顔を真っ赤にして、


「ごちそうさん!」


 食べ終わった皿を思いっきり机に置くと、自分の部屋に行ってしまった。


「あいつはほんと短気だよな」


「うん、心が狭いんだよ」


 アルクの姿が見えなくなってから、私たちがアルクの悪口を言っていると、ドンっと壁を叩く音が隣の部屋から聞こえた。

 この家の壁は薄くてよく音が聞こえる。今の悪口も、アルクの耳に届いてしまったのだろう……。


「ごちそうさま」


 私もカレーを食べ終えると、テーブルの上に置いてあったアルクの食器も一緒に台所に持っていき、部屋に戻った。


「おいアルク。さっきはごめんて」


「別に怒ってねーし。もう今日は疲れたから寝る」


 ベッドに入ったアルクは、ガバッと布団を頭まで被せるとそのまま寝てしまった。

 さて、どうしようかな……。アルクも寝てしまったし、此れと言ってすることがない。

 でも、いま無理やりアルクを起こしたらめんどくさいことになりそうだし……。てかコイツ風呂入ってなくね?

 汚いやつだな……。そんなこと思いながら、私は天井を仰いだ。




















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ