激の章<龍乃&龍二>
更新遅れて申し訳ないです。しかもアクション多いわりにうまく書けてるか不安でしゃーねぇっす、はい。
<ルート:龍之チーム>
梟の棟のとある大広間にて、龍之達は宙を浮かぶイタチに似たロボットと対峙していた。
『ビビッ、敵データ、予測不能。サンプリングヲ開始スル。』
【ゴォウ!】
左右についたフィンを前方に傾け、真っ直ぐ龍之目掛けて突進してくるロボット。当然、アームについた丸型チェーンソーは高速回転しており、触れればただでは済まないだろう。
「皆、散れ!」
真っ直ぐ突っ込んできたと同時に龍之が横へ転がるように飛ぶと、他の皆も横へ飛んで避ける。
龍之達が立っていた場所の上を猛スピードで通り過ぎたロボットだったが、宙で華麗に反転すると再びチェーンソーを向ける。
しかし、それより速く動く者がいた。
「遅い! 『アイス・ジャベリン』!!」
【ドォ!】
マーくんの氷の魔力で形成された槍がロボットのエンブレム目掛けて高速で突き出される。
【バキィ!】
「!? な、何ぃ!?」
しかし、槍はエンブレムに当たると突き刺さらずに弾き返され、粉々に砕け散る。
「な、ならば!」
相手が動く前にマーくんは後退し、魔力を腕に集める。
「『バーニング・ジャベリン』!!」
【ボォン!】
今度は燃え盛る紅蓮の炎の槍が、ロボットを襲う。
【ゴォ!】
が、これも弾かれ、槍が消える。
「な、何!?」
「離れろ、マーくん!!」
龍之が叫ぶが、それより速くロボットはチェーンソーを回転させながらマーくんに突進してくる。
「『ホーリーランス』!!」
チェーンソーがマーくんに触れる寸前、アルスの白く光り輝く剣が横からロボットの胴体に命中し、バランスを崩したおかげでマーくんの顔スレスレをチェーンソーが通るだけですんだ。
「大丈夫ですか、アイスさん!?」
「ああ。すまないアルスくん、助かった。」
礼を言いながら立ち上がり、得物の槍を構えるマーくん。アルスも聖剣を白く輝かせたまま構えた。
「にしても、何なんだこいつ……私の魔力が、全く効いていないなんて。」
「ボクのもです……まるで歯ごたえがない。」
「…………。」
歯痒そうに呟く二人に対し、龍之は相手を真っ直ぐ見つめたまま黙っていた。
(……おかしい。二人の力は未知の力……なのに、何なんだこの材質は……普通のヤクザ組織が、こんなテクノロジーを持っているわけがない。)
「リュウノさん、危ない!」
「!!」
アルスの声で思考を中断し、ロボットを見る龍乃。相手は頭にあるガトリング砲の銃口を回転させていた。
「クソ、銃撃か!」
「任せろ!」
「アイスさん!?」
咄嗟にマーくんが一行の前に躍り出て、槍を構える。
【ババババババババババババババ!!】
「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!」
間隔なく発射された弾丸は、真っ直ぐマーくん目掛けて飛んでくるが、マーくんは前方で槍を高速回転させて防御壁を張り、次々と弾丸を弾いてゆく。
「今だ、アルスくん!」
「は、はい! …………ハァァァァァァァァァァ!!!」
マーくんの背後で、アルスが手にした剣を大きく振りかぶると、剣の輝きがさらに増した。
『ビビ…高エネルギー反応ノ拡大ヲ確認。』
ロボットから無機質な声がし、ガトリングの砲撃を停止する。
そこに若干の隙が生まれた。
「いきます!! 『光刃破』!!!」
その隙を逃さずアルスが思い切り振り下ろすと、剣から白く輝くアルスの身長と同等の大きさの衝撃波が放たれ、マーくんの脇を抜けて空を裂きながらロボットへと飛んでいった。
【ブォン!】
しかし、あっさりと横に回避された。
【ドゴォン!!】
衝撃波はロボットの背後の壁を破壊し、大きな穴を開け、さらに向こうの壁に穴を開け、さらにそのまた向こうの壁に穴を開け、さらにそのまたそのまた向こうに穴を開け、さらにそのまたそのま【以下略】。
「…………。」
「…………。」
「…………。」
「イタタタ……。」
あまりに勢いよく剣を振り下ろした為、思わずずっこけてしまったアルスは頭を擦りながら立ち上がった。
「……アルス?」
「…? はい?」
「今の技、位で表すとしたらどれくらいだ?」
「へ? え、えっと………中級、ですかね?」
「「「…………。」」」
マーくんと龍乃と優貴は思わず黙り込んだ。アルス、意外と強いのねん。
『ピピピ……ターゲット、ロック。敵、排除開始スル。』
再びフィンを傾け、勢いよく突っ込んでくるロボット。標的は、
アルス。
「へ……?」
「! 危ない!!」
【ドン!】
龍乃に突き飛ばされ、アルスは横へ転がる。
【ザッ!】
「!? ぅあ!」
「龍乃さん!?」
しかし、腕を突き出していたため、引くのが間に合わずチェーンソーの刃が掌を掠る。龍乃の手首から血が飛び散り、優貴は龍乃の肩を持つ。
「クッ……だ、大丈夫だ優貴。この程度、どうってことない……。」
龍乃は白い服の袖を強引に破り、出血している部分に縛り付けて止血する。布は瞬く間に血で赤く染められた。
「はぁ!」
【ビュ!】
その傍ら、起き上がろうとしているアルス目掛けて攻撃を仕掛けようとするロボットにマーくんが槍を突き出す。しかし、その神速の突きもヒョイと避けられてしまう。
「まだまだ!!」
避けられても諦めず、連続突きを繰り出すマーくん。ロボットの体に数発当たるが、どれも傷一つ付かない。
『ガガ、ターゲット変更。抹殺。』
方向転換し、標的をアルスからマーくんに変えたロボットは腕のチェーンソーを突き出す。
【ドシュウ!!】
するとチェーンソーから火が吹き出し、さながらロケットの如くジェット噴射して飛んできた。当然、チェーンソーは高速回転しており、マーくんの命を刈り取らんとその極悪な刃を向けながら飛ぶ。
「なんの!」
槍を盾にするかのように構え、迎え撃つマーくん。
【ガガガガガガガガガガガガ!!】
「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
チェーンソーの刃と槍の柄が激突し、激しい火花を散らす。マーくんは歯を食いしばり、負けじと押し返す。対し、チェーンソーから吹き出る炎がさらに激しく燃え上がった。
力は互いに互角……に見えるが、徐々にマーくんが後ろへと押されていっている。このまま防戦が続けば、マーくんが負けるのは火を見るより明らかだろう。
「やああああああああ!!」
しかし、ただマーくんだけに戦闘を任せているわけではない。アルスも猛然と、ロボットに切りかかっていった。
【ザン!】
アルスの剣は胴体に直撃こそしなかったが、運よくガトリング砲の根元部分に命中し、ガトリング砲は宙を舞った。
「まだまだぁ!」
逃がすまいとさらに逆袈裟からの斬撃を加えようと振りかぶる。
「! ダメだアルスくん、避けろ!」
「な……!?」
【ザッ!】
「!? あああああああああ!!」
突如背後から飛んできたチェーンソーを避けきれず、背中をバッサリいかれてアルスは激痛に叫ぶ。
「アルスくん!」
倒れたアルスに、マーくんは気を取られた。
【バギィ!】
「!? ぐ、ぁぁ!!」
槍がチェーンソーの凶刃に耐え切れず、槍が粉砕されてしまい回避が遅れたマーくんの脇腹を掠った。血が飛び散り、畳の床に血痕を付ける。
「アルス! マーくん!」
「来るな龍乃!」
二人に駆け寄ろうとした龍乃だが、マーくんが膝をつきながらも止める。その間も、彼の脇からは血が服を赤く染め上げてゆく。
(クソ! この出血の量はさすがにマズイぞ……!)
龍乃と同じように服の一部を切り裂き、傷ついた脇の血を抑えるため巻きつける。
「ガッ!……だが…まだいける!」
苦痛で表情を歪ませながらも残った槍の矛先を支えにし、立ち上がるマーくん。
『ビビッ……敵、ダメージ拡大ヲ確認。』
【ガシシィ!】
飛び回っていたチェーンソーが再びロボットのアームにそれぞれ収まるが、回転速度はまったく緩んでいない。
『排除。』
一言宣言すると、真っ直ぐターゲット目掛けてチェーンソーを突き出したまま突進する。
そのターゲットとはすなわち、
「! アルスくん、避けろぉ!!!」
「く……!」
背中から夥しい血を流しつつも立ち上がろうとしている、アルス。ロボットが接近してるのを見て顔から焦りの表情が見てとれるが、背中の激痛からか動きが鈍い。
「ク、ソがあああああああ!!!」
マーくんが脇を抑えつつ走り出す。その距離、五メートル程。マーくんの脚力なら間に合うはず……だが、ケガのせいで人並みか、それ以上程度の速度しか出せない。
ロボットのチェーンソーが、逃れようのない死が迫って硬直したアルスの命を奪わんと迫る。
「二人とも伏せて!!!」
【ガシャ!!】
いきなりマーくんの背後から声がし、何かを構える音がした。
「!!」
「うぁっ!」
咄嗟にマーくんはチェーンソーがアルスを切り裂く寸前に前方へジャンプし、アルスの腰に抱きつくような形となったまま飛び込んだ。アルスの髪がチェーンソーで切られ、数本宙に舞う。
「いけ!!!」
【バルルルルルルルルルルルルルルルルル!!!!】
マーくんとアルスが床に伏せると、絶え間ない銃声と弾丸の嵐が部屋の中を飛び交う。
【ガギギギギギギギギギギギギギギ!!】
無数の弾丸は全て、ロボットへと向かう。体の至る所に弾丸が命中し、動きが鈍るロボット。
【ボン! ドォン!】
しばらくすると、弾丸がフィンに当たったのかフィンから爆発が起こり、右側のフィンのリングが半分に欠けた。カメラアイにもヒビが入り、煙が噴出す。
それでも容赦なく、弾丸の嵐がロボットを襲う。
【バルルルルルルルルルゥゥゥゥゥ………】
だが、永遠に続くかと思われた弾幕が止むと、再び部屋はロボットの稼動音に包まれる。
『ガガガガガ……右エンジン、停止。メインカメラ、修復不能。サブカメラニ切リ替エル。』
「! 二人とも、今だ!!」
「「!」」
龍乃の声と共に、アルスとマーくんは互いに血を流しつつも立ち上がる。
すでに今のロボットは足とも言える右側のフィンを失い、左側のフィンだけで浮遊しているため、傾いたままフラフラと不安定な状態のままで浮いていた。カメラアイも破壊されており、サブカメラに切り替えるとは言っているがすぐに切り替えるのは無理なようだった。
「行くぞ、アルスくん!!」
「はい!!」
アルスは剣を持ち、フェンシングのように切っ先を相手に向けたまま構える。対し、マーくんは右手を高く掲げ、開いた右の掌に青と赤の光を渦巻くかのように収束させていく。
「いきます!! 『光槍』!!!!」
「はぁぁぁぁぁぁ!!! 『インフィニティ・ゼロ』!!!!」
【ドォォウ!!】
神速の速さで突き出されたアルスの剣からは、まるで剣が伸びるかのように一筋の光が飛び出し、ロボットへ真っ直ぐ向かっていく。
そしてマーくんは掲げた右手に、魔力で形成された漆黒の槍を持ち、全力でロボット目掛けて投げつけた。
黒と白、二つの力が同時に向かうのは……堅い装甲で、唯一剥き出しとなった部分。
メインカメラ。
【ガァァァン!!!】
二人の技がロボットを押し込んでいき、部屋の壁を次々と破壊、貫通させながら飛んでいく。
『ガガガガガガガガガガガガガガガガガ!!!』
機体からパーツが次々と吹き飛ばされながら壁を突き破っていき、さらに黒煙を噴出していくロボット。もはやなす術もない。
【ドゴォォン!!!】
見事、屋敷の全壁を突き抜け、さらにはどういう原理なのかググッと二本の槍がロボットを連れたまま上空へと上がっていく。
『ガガガガガガガガガガガガガガガガガアアアアアアアアアア!!!』
かなり高いところまで持ち上げられ、遂には雲をも突き抜けた。すでにロボットもボロボロ。
そして、
【バシュウ!】
とうとう耐え切れなくなったのか、二本の槍に貫かれたロボット。その姿はもう先ほどまで龍乃達を抑え込んでいた面影はなく、フィンもチェーンソーも無くなってところどころ装甲が剥がれてひび割れた、無残な姿となっていた。
『………任……失ぱ……続行……不………………。』
【ドオオオオオオオオオオン!!!】
大空で大爆発し、ド派手に散ったロボット。破片が、屋敷の屋根の上に降り注いだ。
「「…………。」」
屋敷の中、アルスとマーくんは、外から聞こえる爆発音を聞いても微動だにしなかった。技を放った状態のまま固まっている。
「「…………
ふはぁ……。」」
【ドサ】
しばらくし、二人はそのまま前のめりに倒れこんだ。魔力を使い切ったためである。
「……勝……った、な……。」
「……勝ちました……ね……。」
どこか満足そうな顔をしたまま、二人は力なく呟く。つーかそれぞれ切られた箇所から血が未だに流れ出てるんですが。
「だ、大丈夫ですか二人とも?」
「あぁ……何とか……。」
倒れた二人を気遣うかのように、優貴と龍乃は傍でしゃがみ込む。
「…にしても、助かったよ……優貴くんがいなければ死んでいた。」
「……まぁ、正直咄嗟の判断でしたけどね……。」
マーくんに言われ、照れながらも苦笑する優貴。見れば、彼の横にはアルスによって切り落とされたロボットのゴツイガトリング砲が置かれてあった。銃口からは、仄かに紫煙が立ち上っている。
「……まぁ、おかげで腕が物凄く痛いです。」
優貴の腕は力なくブラブラしており、指も痙攣している。普段使い慣れない上に超協力なガトリング砲を、無我夢中だったとはいえ長時間撃ち続けたのだから当然だろうと思う。
「だが、あのガトリングを持ち上げるなんてすごい力だな、優貴。惚れ直したぞ。」
「いや、あの……火事場のバカ力っていうし。第一僕だけ何もしないでいるのも何ですし。」
「! づぅ!」
「うわ! だ、大丈夫ですかアイスさん!?」
倒れながらも痛みに顔をしかめ、赤く染まった脇腹を抑えるマーくん。優貴はそんな彼の様子を見て慌てた。
「だ、大丈夫だ。この程度、葵の奴の攻撃に比べたら……。」
「…………。」
「すまん、その同情の眼差しやめてくれ。泣けてくる。」
「すいません……。」
「いや……。」
ああ、似た者同士。
「……しかし、この出血はさすがの私でもまずいな……。」
「あ、ならばアルスに頼めばいいのでは? 回復魔法を使えたはずだし。」
「そういえばそうですね。」
龍乃の提案に、思い出したように言う優貴。
「そうだな……じゃあ、アルスくん。回復を」
上半身を起こし、アルスの方へ向くマーくん。
「…………。」
「…? アルスくん?」
だが、マーくんの問いかけに答えず、アルスはただ力なくグッタリと横を向いたまま動かない。
「アルス? どうしたのだ?」
「アルスさん?」
龍乃と優貴がアルスに声をかけても、何の反応も無く、動く気配すらない。
ただ、背中から血が止め処無く流れ出ている以外は。
「…………アルス、くん?」
力なく、マーくんがアルスの名を呼ぶ。最悪の事態を想像してしまい、一行の顔から血の気が無くなる。
「アルス……?」
「そんな……嘘ですよね……?」
呆然と……ただ、二人は呟く。
それに答える者は、誰もいない。
「バカな…………アルスくんが…………。」
「…………。」
「…………クソ…………。」
マーくんは未だに信じられず、龍乃も認めたくない現実を目の当たりにし、ペタリと座り込む。優貴に至っては、力の入らない拳で、悔しげに床を叩いた。
重い、本当に重い沈黙が、彼らを包み込んだ……。
「………………スー………。」
…………。
「スー………スー………。」
「…………。」
「スピー………。」
「…………。」
「んにゅ………スヤスヤ……。」
「…………。」
「スー……ピー……。」
「「「…………………………。」」」
「「寝とんのかい!!!!」」
優貴とマーくんのツッコミが綺麗に重なった。
結局、出血多量のマーくんと龍乃(特にマーくん)は、アルスが起きるまでず〜〜〜〜〜〜っと待ってたそうな。めでたしめでたし(どこがやねん)。
<龍乃チーム、梟の棟攻略完了>
<ルート:龍二チーム>
「にしてもまぁ、随分と重そうな奴だな。」
「だね。これなら素早く動き回れば楽勝かも♪」
「んじゃさっさと終わらせるか!」
鷹の棟の豪華な部屋で、龍二達は立派な鎧甲冑を着込んだロボットと対峙していた。
「……つっても油断すんな。相手が誰だろうが油断が命取りになりかねん。」
「はーい。」
龍二が葵を窘めてると、ロボットが右手に持った太刀を振り上げた。
『排除、開始。』
「おし、散れ。」
【ババッ!】
龍二の号令と共に、三人は一斉にバラバラに飛ぶ。
【ドゴォン!】
瞬間、ロボットが太刀を床に叩きつけると、彼らがいた場所目掛けて地走り衝撃波が走る。
「ちょりゃああああ!!」
肉体強化を施した葵が、ロボットの左横の壁を足場にして跳ね返り、突進を利用した突きを繰り出す。
【ガギン!】
「うわ、硬っ。」
その突きをなんなく左腕の篭手で受け止められ、ポツリと呟く葵。ただ、剣を持つ手が震えている。
「でも終わりじゃないよぉ!」
剣を支えに、篭手を支点として、フワリと足を上げてそのまま逆立ちの形を取る葵。
「とう!」
支えの剣に力を入れ、そのままの姿勢で葵は天井近くまで飛び上がった。
「くーらえー!!」
体をロボットに向けたまま、右手を突き出す。その掌から魔力球が飛び出し、ロボットの胴体にぶち当たり、爆ぜる。
「うおらああああああああ!!」
葵の魔法で煙が立ち込める中、アレクが右拳に魔力を集めて思い切り突き出す。拳は空を切り裂き、ゴォ、と風が舞う。
【ガァン!】
「!? 何ぃ!?」
「え、嘘!?
しかし、その渾身の力はロボットの鎧の胴に当たって振動しただけだった。
「チィ!」
驚く間もなく、アレクは背後へと飛び退く。同時にロボットの太刀が、アレクがいた場所目掛けて振り下ろされて巨大な穴を開けた。
『装甲、ダメージ5パーセント上昇。任務続行ニ支障ナシ。』
「そりゃどうかな?」
ロボットの背後からいつの間に回っていたのか、龍二が両手に龍刃とエルを持ったまま腕を交差させながら飛び上がる。
「二刀……」
途端、フっと龍二が掻き消える。
【ババババババババババババババガァン!!】
「『魔龍斬華』。」
一瞬にして何億と斬撃を叩き込み、左右の剣を右に振り払ったまま膝をつき、ロボットに背を向けた状態で現れた。
しかし、無数の凶刃を受けたにも関わらずロボットには傷一つ付いていない。
「では、続きましてぇ……一刀」
対して、龍二も確認するまでもなく低い姿勢のまま一気に振り返る。
「『一文字』。」
【ガッ!】
左手のエルで、ロボットの胴体を薙ぎ払う。だが、鈍い音がするだけで傷が入らない。
「『二の文字』。」
【ズガガ!】
さらに右手の龍刃の一閃も加わり、その名の通り“二”の字の如く胴と腰を右へと振って切り裂く。
「そんでぇ『三文字』!!」
【バギィ!!】
そして、返す刀で同じ軌道を描きながら剣を振り払い、おまけに神速の右飛び回し蹴りで腹を切る。
「フィニィ……」
最後に、蹴りから一回転してから腕を交差させて力を込める。
「シュッッ!」
【ドォン!!!】
エルと龍刃を左右に振り払い、ロボットの巨体をXの字に切る。あまりの衝撃で、周囲に衝撃波が広がり部屋を震わせる。
『装甲ダメージ、十パーセント。』
「ありゃりゃ。」
無機質な声がほとんどダメージを与えられていないロボットから聞こえ、龍二はうっかりといった感じに呟く。
『リュウジ、避けろ!!』
【ガッ!】
エルが叫ぶが、それより速くロボットが左手で龍二の頭を掴み、
【ダァン!】
床にクレーターが出来る程の威力で叩きつけられた。
「龍二くん!!」
葵が叫び、アレクと共に駆け寄ろうと走り出す。
『アームマシンガン、発射。』
【ドドドドドド!!】
二人目掛けてロボットは太刀を持った状態の右手を突き出し、篭手の先からマシンガンの如く弾丸が射出される。弾は二人の足元に着弾し、二人は思わず立ち止まった。
『抹殺。』
マシンガン連射が止むとすかさずロボットは太刀を振り上げ、クレーターの中央に顔面をめり込ませている龍二目掛けて振り下ろす。
【ドゴォォォン!!】
破壊力抜群のかち割り攻撃を食らい、龍二の四肢が衝撃で跳ね上がる。
『殺害。』
さらに追い討ちとして、左手でさらにめり込んだ龍二を引き抜くと右手の太刀の斬撃で思い切り吹き飛ばす。龍二は天井にぶち当たってバウンドした。
【ザァ!】
が、ほぼ無傷の状態で着地し、再び構えなおす。
『だ、大丈夫かリュウジ!?』
「ふぅ……まぁ、大したダメージじゃねぇさ。」
『…………そうか。』
何か拍子抜けするような感じで呟くエル。
「ガハハハハ! あれで無傷とはやるな龍二!」
「も〜ヒヤヒヤしたよ?」
アレクも豪快に笑い、葵もホっとしたように言う。
「…………でもさ。」
「「?」」
「ペッ。」
いきなり龍二は床に唾を吐き捨てる。
「「!?」」
見れば、唾が真っ赤になっていた。どう見ても、血。
「完全にノーダメージっつーわけじゃねんだよなこれが。」
服の左袖で口から垂れてきた血を拭う龍二。龍鉄風を身に纏っていながらも、肉体にダメージを食らっていた。
(ん〜……普通あの攻撃なら、龍鉄風を貫通することは出来ないはずなんだが…………なるほどね。)
構えを解かないまま思案する龍二。
「……どうもここは、単なるSF好きなヤクザ組織じゃないみたいだな。」
一言呟くと、龍二は目だけ動かして横にいる葵を見る。
「葵、ちょいといいか?」
「? 何? 龍二くん?」
小首を傾げる葵の耳元に、龍二は顔を近づけた。
「お前らは戦闘に参加すんな。下がって見てろ。」
「えぇぇ!? 何で!? 私まだ暴れ足りないよ!」
当然、抗議する葵だが、龍二は全く表情を変えずにいた。
「……悪いけど、これは暴れられる、暴れられないとかんな問題じゃねぇんだ。」
葵から離れ、両手の剣を一回転させながら歩んでいく。
「いいから黙ってそこで見てろ…………じゃねぇと、無駄死にだ。」
「う……。」
龍二の有無を言わせない口調に、葵はおろか、アレクも思わず口を噤んだ。
(………物理攻撃、気功術………これらが通用しないとなると、やっぱそれ以上の力が必要になるわけだし…………
アレをかますか。)
『……ターゲット、二名ノ戦意喪失ヲ確認。接近中ノ敵ヲ迎撃スル。』
仁王立ちをしたまま、ロボットは真っ直ぐ龍二に鋭い目をしたカメラアイを向ける。
「上等だバァカ。叩っ壊してやっから覚悟しやがれ。」
歩きながらも鋭い眼光でロボットを見据える龍二。
『……リュウジ。そんなことを言ってはいるが、勝算はあるのか? あいつの硬度、異常だぞ?』
対し、エルはどこか不安気な様子だった。
「んだよ弱音か? オメェらしくもねぇ。」
『そうではない。ただ、あいつからは生気が感じられないというか……。』
「そらそうだ。ロボットだからな。」
『ロボット?』
【ガシャ】
「おっと、お喋りは終わりのようだ。」
『……そうだな。』
【ドドドドドドドドドド!!】
突き出された左腕のマシンガンを、右へ跳躍して避ける龍二。壁を蹴り、三角跳びの要領で跳ね返り、太刀を持っていない左腕を狙って龍刃を左へ振るう。
「はっ!」
【ガィン!】
真っ直ぐ突っ込みながら刀で一閃、左腕を切りつけるが、やはり傷一つ入らない。ただ衝撃はあったらしく、左腕が上に跳ね上がる。
その隙を逃さず、着地と同時に右足を軸に体を反転させて膝をついたままロボットの正面に向き直る。
「そらよっと。」
その姿勢のままエルを突き出し、ロボットの膝を狙う。カァン、と鋭い音が響くだけでダメージはない。
『滅。』
「ほいさ。」
下からの切り上げが龍二を狙うが、背後に飛び退きながら体を捻りつつエルで太刀を弾く。
「一刀、」
低い姿勢のまま床を滑り、立ち止まると龍刃の切っ先を後方へ振る。
「『弩龍』。」
【シュイン】
地面を抉る勢いで切り上げると、地面を黄色い衝撃波が走る。衝撃波はロボットの足元まで来ると、いきなり爆発して火柱を上げた。衝撃でロボットの巨体がグラつく。
「エル。」
『了解!』
エルを横向きにしたまま突き出し、体内の氣を集中させる。
「吹き荒れろ、『サンダーボルトブレス』。」
【ゴォッ!】
エルのコアから、紫色の電流を纏った電磁波が真っ直ぐ、ロボット目掛けて飛んでいき、一気に飲み込む。
「とどめに。」
龍刃を思い切り後方へ引き、構える。
「『龍閃斬』。」
一気に刀を振り下ろし、三日月型の衝撃波を光速の勢いで床を抉りながら飛ばす。衝撃波によって、電磁波の竜巻は真っ二つに割れた。
『ほぉ? 見事な連続攻撃だな。』
「まぁな。」
エルが感心するが、龍二は構えを解かずにじっと相手を見据えていた。
『……装甲ダメージ、三十パーセント。任務遂行ニ支障ナシ。』
『な……!?』
「……。」
煙が晴れると、そこには先ほどと変わらず仁王立ちしているロボットがいた。エルは思わず驚愕の声を上げるが、龍二は顔色一つ変えずに相手を見つめる。
『ば、バカな……あれだけの攻撃を食らって何ともないだと?』
「いや、そうでもねぇべ?」
『え?』
そう言ってすぐに、龍二は姿勢を低くして弾丸の如くロボット目掛けて突撃する。
「そいやっさぁ!!」
そしてロボットの足元まで来て、気合一閃、エルを右手の太刀目掛けて突き出す。
【バゴォン!】
『うぁ!?』
すると、あの巨大な太刀がまるでガラス細工が割れるかの如く粉々に粉砕した。いきなりのことで、エルからまた驚愕の声が。
「やっぱその太刀には何の細工もしてねぇみてぇだ、な!!」
【ドォ!!】
ロボットの鎧の胴を蹴り飛ばし、距離を開ける。その瞬間、左手から強烈な拳が突き出されてきた。
『………兵装、『鉄塊』ノ破壊ヲ確認。コレヨリ殲滅モードヘ移行。』
【ガシュン!】
太刀を落とし、ロボットがようやく仁王立ちの状態から動いてその場で腰を深く落とす。
すると、背中の複数の刃が飛び出したリングがロボットの頭上に突き出る形となり、刃がさらに突き出て大きくなった。
「およよ、でかくなった。」
『おい、そんな感想でいいのか。明らか何かしでかす気だろあれ。』
呑気に言う龍二に、焦りを含んだ声でエルは呆れるように言う。
【ヴヴヴヴヴヴヴヴヴ……】
「あ、やっぱ何かするんだな。」
『今言うか!?』
リングの刃が黄色く輝きはじめ、電流を帯び始める。顔面の牙のマスクから同色の光を放ち、黄色く光る粒子が集まっていく。
『お、おい。さすがにまずいのではないか? 貴様はともかく、葵達が』
「心配しなさんな、エルよ。」
『し、しかし!』
慌てるエルだが、龍二はいつもの態度を崩さず、とゆーか微笑を浮かべている。
(…………そろそろ、俺の中の氣も十分だな。)
「うし、一発やるか。」
『な、何? 勝算があるのか?』
「当たり前だろぉが。」
構えを解き、龍刃とエルの切っ先をダラリと下へ下げて、ロボットと同じような仁王立ちをする。
「……エル。」
『? 何だ?』
「……俺の氣を感じろ。」
『…は?』
突然のことに、エルは素っ頓狂な声を上げた。
『な、何を言い出して』
「いいからやれ。」
『…………わ、わかった。』
龍二の真剣な口調に、エルは戸惑いつつも承諾する。その間に、ロボットの背中のリングの光がさらに輝きを増す。
「さぁって、と……。」
【チャ】
龍二は仁王立ちの体勢のまま、右手の龍刃の柄頭を左手のエルの切っ先に突き刺すように合わせる。
(……正直、まだ誰にも見せたことがない技なんだが…………この際、しゃーねぇか。)
そんなことを考えつつも、目を閉じて自らの氣を両手に持った剣に注ぎ込むのに集中させる。エルも龍二の氣を感じ取るため、無言。
『エネルギー安定……ノイズ、0.4パーセント……。』
ロボットの声が部屋に響き渡り、背中の刃の輝きがさらに増す。
『B.B.Rニエネルギー充電完了……フィードバックマデ五秒……』
(まだまだ……これをしねぇと完全に自分の物にならない……。)
『五、』
(もう少し……。)
『四、』
(まだもうちょい……。)
『三、』
(エル、ガンバ。)
『ニ、』
(そろそろだな……。)
『一、』
(ぐぬぬぬぬぬ……。)
『発射準備、完了。』
「おし!!!」
『金剛砲、発射。』
ロボットの背中のリングの輝きが中央に収束すると同時に、龍二はカッと目を開く。そして龍刃とエルが銀色に輝き始めた。
【ドオオオオオオオオオオオオオオ!!!】
そして同じくして、ロボットのマスクの口部分から黄金の極太光線が発射され、龍二を飲み込まんと迫る。
「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」
龍二の轟音に似た叫びが部屋中に響き渡り、大気中の氣が震え、振動し、そして……
閃光が、龍二を飲み込んだ。
「龍二くん!!!」
「よせ、葵!!!」
葵が手を伸ばすが、アレクに庇うように抱きかかえられる。異空間を開いて逃げることもできたが、光に飲み込まれた龍二を見てその考えは頭の外へ追いやられた。
そして光線は、葵とアレクをも飲み込まんとする
【ゴォウ!!!】
ことができなかった。
いきなり光線が真っ二つに分かれ、爆散する。おかげで葵とアレクにまで光線は届かず、黄色い粒子が飛んできて消えるだけだった。
「…………? ふぇ?」
「? 何だぁ?」
急に光線が散ったことにより、二人とも目が点。ただ視界は煙に覆われており、何も見えない。
煙が、徐々に晴れてきて………最初に目に飛び込んできたのは、腰を深く落としまま硬直している龍二。
そして、肩に担がれているのは身の丈以上ほどもある巨大な蒼い太刀。
柄部分こそ、まさにエル自体が巨大化したかのような形。しかし、刀身が片刃となっており、幅はおよそ15センチ。緩やかな曲線を描いた刀身とその淡い蒼は、芸術を通り越して神々しさすら感じた。
「…………天貫き、宇宙を裂く。大地割り、星砕く。」
【ドン!!】
「『龍王之太刀』。」
【……キィン】
立ち上がった龍二が右足を強く踏み鳴らすと、何度切りつけても全くダメージがなかったロボットの頭から股まで縦一直線に銀色の線が走る。
『…………任務失敗。続行、不の』
【ビシ!!!】
言い終える前に体が縦にズレ、カメラアイから光が消えていく。
【ドォォォォォォン!!!】
とうとう、ロボットは大爆発を起こし、跡形もなく消し飛んだ。背中のリングも粉々になり、刃が天井、床、壁に突き刺さる。
「ん。」
【カィン!】
龍二の方にも一本飛んできたが、手にした太刀で軽く手を捻るように振るって叩き落した。
「……悪いけど、お前如きにゃ負けんよ。」
龍二は再び太刀を肩に担ぎ、左手を腰に当てて勝利の笑みを浮かべた。
「龍二くん!」
「リュウジ!」
葵とアレクが駆け寄ってきて、龍二は振り返った。
「おお、二人とも無事か。」
「そりゃこっちのセリフだよー!!」
「見た感じ外傷とか無さそうだがな。にしても全く無茶するなぁオイ。」
怒った口調だが、その顔は嬉しさが隠せないでいた。そんな二人を見て、龍二は軽く笑う。
「いつものことだろ? オッサン。」
「……それもそうだな! ガハハハハ!!」
『…………リュウジ。』
「? んあ?」
突然太刀からエルの声がし、龍二は少し首を傾けて太刀の方へ向いた。
『これは……一体何なのだ? 信じられない程強い力がみなぎってくる………。』
エルの声は、驚愕と歓喜、興奮が混じっていたため震えていた。
「ああ、これな。」
龍二は太刀を横にし、刃の側面を左手に持った。
「これ、龍刃の力の一つなんだが、正直お前と合体できるなんて思ってなかったんだわ。」
『……マジか?』
「イエス。咄嗟に思い付いて実行してみたら、アラびっくりできちった。」
『んな軽く言われても……失敗したらどうなっていたのだ?』
「お前余裕のよっちゃんで死んでたね。成功率は大体五パーセントくらいだな。」
『嘘ん!?』
見た目はすごいが、リスクはかなりでかかった。エルにとって。
「う〜ん、にしてもこれ、すんごい力感じるね。」
「まぁな…………でもよ。」
「「『?』」」
葵が感心していると、龍二は若干顔を曇らせる。
「実を言うとこれ……ここで使いたくなかったんだわ。」
『? 何故だ? 確かに私の負担が大きいが、もっと早く出していればあんな鉄人形などあっと言う間に倒せたってのに。』
「そうそう。」
「いや………実はこれ………」
はぁ、と龍二はため息を吐く。
「いつか宴会の一発芸でやりたかったんだよな。」
『待てコラ。』
「あぁなるほど〜!」
「ガハハハハ! そりゃドンマイだな!」
『お前ら黙れ!!』
そんな場所で生死に関わる技をやられて失敗でもしたら、笑いの種にしかならないとエルは思ったのだろう。うん、そうだね。笑いの種だね。
「まぁ、いいか。これでこれからの戦いはグっと楽になる。」
『……そんな毎回毎回私の命を賭けるような真似はしたくない。』
「安心しろ。これ一回成功したら次はもう百パーセント成功する。」
『……ホントだろうな?』
「イエス(多分)。」
『待てぇい!? 多分て何だ!?』
「さ、用事済ませるぞ。」
『うぉい!?』
エルのツッコミを華麗にスルーし、龍二は黒煙が立ち昇るロボットの残骸を踏み越えて台座の前に立った。
「え〜、どう開けるんだコレ?」
「あ、ここ。ここにカードキー入れるんじゃない?」
「なるほど。」
見ればシャッターの横に、丁度カードキーの横幅と同じ大きさの小さな溝があった。矢印が書いてある限り、どうやら差込んで使用するようだ。
「どれ。」
【カシャ】
早速龍二は、カードキーを溝に差し込んだ。
【ポーン】
すると、溝の上の赤ランプが音と共に光った。
【シャキ】
「お、開いた開いた。」
「お宝〜♪」
『違うだろ。』
シャッターが開き、エルが葵にツッコミを入れてる間に龍二は中を覗き込む。
「……これは。」
「ほえ?」
そして龍二が中から取り出したのは……
「またカードキー?」
さっき使った物と同じ絵柄のカードキーだった。ただ、一つ違う部分があるとすれば、今まで持っていたカードキーにはLv1と書かれてあったのが、Lv2となっているところぐらいだった。
「…どこで使うんだろ?」
「さぁな…………ひとまず、ここにもう用はねぇ。エントランスに戻るぞ。」
「そうだな。他の奴らも来てるかもしれん。」
【シュン】
カードキーをポケットに入れると、太刀が一瞬光り、元の龍刃とエルがそれぞれ左右の手に収まった。
「さ、行くか。」
「「お〜。」」
(……にしても……この組織、俺が知ってる情報より遥かにヤバイかもしれんな。)
【カチン】
得体の知れない不安を感じつつ、龍二は左右の鞘にそれぞれ剣を収めると、未だ燃え続けているロボットの残骸を残して部屋を後にした。
<龍二チーム、鷹の棟攻略完了>
どうも、コロコロ転がってドン! のコロコロです。最近ネタづまりで……ようやく更新できました。
今はもっぱら、クロスオーバーの方の展開を考えています。いや、本編も当然考えてますよ? ただネタがこっちに寄っちゃってますんで。そのうち更新します。
え〜、ひとまず次回、<罠の章>に続きます。意味はまぁ、ご想像に。