表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/14

10、作戦会議

 数時間後。圭子は窓から差し込んだ光に目を覚ますと、そこはランの倉庫のままだった。入口近くに置かれたソファに寝かされ、毛布がかけられている。何かをされた形跡はないが、いつの間に眠ってしまったのか……圭子は覚めきらぬ目を見開いて、辺りを見回した。

 改めて見ると、倉庫の中は不思議な空間だった。漠然と広いながらも、用途に合わせたスペースで区切られ、吹き抜けの二階部分にはベッドも置かれているようだ。下から見上げる限り、ベッドの布団が無造作に起き上がっていることから、昨日そこでランが眠ったのだろうと推察される。しかし、ランの姿は見えない。

「ラン?」

 圭子はそう呼びながら、倉庫の外へと出ていった。

 倉庫街は、右へ左へと同じ倉庫が並んでいる。左の先には壁が阻み、右の先には高い金網で覆われたフェンスの先に、海が見える。

「綺麗……」

 思わず圭子は、その景色に圧倒されていた。夜のうちではわからなかった、昼の倉庫街。海沿いに佇む、大きな区域というのがわかる。

「起きたのか」

 その時、隣の倉庫から声が聞こえた。見ると、中には数台の異なる車が並び、その他にバイクもある。ランは一台の車の下で、修理工のように車のメンテナンスをしている。

「おはよう……何してるの?」

「見ての通り、修理だよ」

「すごい数の車とバイク……隣がランの居住用なら、ここはガレージ用の倉庫なのね? じゃあ、他の倉庫もそれぞれ何かあるの?」

 目を輝かせている圭子に、ランは苦笑しながら車から出てきた。

「まあな……」

「秘密基地みたいね」

「そんなようなものだ。昔は工場地帯だったみたいだけど、そこを買い取って好きなようにしてる。ここはスナックやら商店の裏で、入口もわかりにくいし、裏側も俺が所有する倉庫だけど、その向こうは別の会社所有の倉庫街がある。海も近いし景色もいいし、逃げやすい。隠れるにはもってこいのところだ」

 ランはそう言いながら、居住用の倉庫へと入っていった。

「あ、ありがとう、泊めてくれて。いつの間にかに眠ってたみたいで……」

「別に。メシでも食いに行こう」

「ええ……」

 二人は車に乗り込むと、倉庫街を出ていった。

 圭子は恐怖よりも好奇心が先走りし、ランから離れたくないと思った。先日、ランにキスをされてから、圭子の心は宙に浮いたように、ランに捕らわれている気がする。相手が別世界に住む殺し屋だということを忘れ、信頼のような意味のわからぬ何かが、確実に圭子を取り巻いているのだった。


 しばらくして、車内で無言のままだったランが、静かに口を開いた。

「圭子。今日、おまえに手伝ってもらいたいことがある」

 突然のランの言葉に、圭子は一瞬、言葉を失った。

「手伝うって……昨日の話では、私が断って、あなたが理解したんじゃなかったの? 私は一応、警察の人間よ」

「なにも人殺しの手伝いをしろと言っているわけじゃない。むしろ人助けの手伝いだ」

 ランの言葉に身構えながら、圭子は怪訝な顔でランを見つめる。

「どういうこと……?」

「もう着く。続きはトムと合流した後に話す。嫌ならその場で断ればいい」

 やがて車が止まった場所は、東京湾にある埠頭だった。

「時間通りだね」

 車を降りるなり声をかけてきたのは、海を眺めながら缶コーヒーを飲んでいた、トムである。

「ほらね。結局、ミス・圭子も取り込むことになるんだ」

「私は仲間にはならないですけど……」

 トムが圭子を見て言ったので、圭子は慌てて否定する。

「必然だよ。乗れ」

 ランがそう言うと、一同は車へと乗り込んだ。

「こっちは事前の報告通り。ターゲットは全員乗船確認したよ。リストに載ってない人間は、竜王って次期総督のガキのみ。上出来だろ。それで、作戦は?」

 車に乗るなり、トムが尋ねた。ランは静かに口を開く。

「……竜王を助ける」

「簡単に言うなあ。時限装置は十二時間後の深夜零時にセットしてあるんだよ?」

「俺が乗り込む。船のレーダーは、遠隔操作で解除出来るんだったな? だったらヘリで船のヘリポートに着ける。トムはヘリで待機していてくれ」

 ランはそう言いながら、船内図を見ている。トムは質問を続けた。

「いいけど、レーダーを切ったくらいで、着陸してるのバレないかな?」

「いずれはバレるだろうが、今夜も冷える。甲板に出る者はいないだろうし、夜八時からはパーティーが行われるから、会場から出る者はそうはいないはず。いても俺一人の潜入は簡単だ」

「それで、バレた時はどうすればいいんだい?」

「多分、バレるのは俺が竜王をさらった時だろう。レシーバーで合図しながら潜入するから、危なくなったら飛べばいい。そこで、おまえの出番だ」

 突然、ランが圭子を見つめたので、圭子は驚いた。異次元の世界の話のように、ただ眺めていることしか出来なかったが、これは現実なのだと再認識する。

「え、私?」

「トム。爆弾が爆発したら、船はどうやって沈む?」

「まん中から真っ二つ。かなりの火薬を仕込んでいるから、豪華客船といえども、すぐに折れると思うよ」

 ランの問いかけに、トムが答える。ランは船内図を広げ、指を差す。

「パーティー会場は、地下一階から地上二階までの、吹き抜けのこの場所。船内前寄りの大きなスペースだ。ヘリポートはその真上、地上三階の上だ。俺は子供を連れて、甲板に出るエレベーター、もしくは階段で、ヘリポート下の甲板まで行く。もしそこで気付かれて、ヘリがすでに飛んでいたら、俺は船の舳先まで走る。あとは圭子がヘリから梯子を下ろしてくれればいい」

 簡単なまでのランの説明に、圭子は首を振った。

「無理よ! 私にそんなこと……」

「俺たちの利害関係は一致してたよな? トムはヘリの操作や船の制御で、簡単には動けない。もう一人仲間がいると心強い」

「でも、狙ったところに梯子が落ちると思わないわ」

「そりゃあそうだ。風もあるし、細かい作業ははじめから望んでないよ」

 ランと圭子のやり取りに、トムが笑った。

「なるほど。とにかく、何があっても持ちつ持たれつ。こっちがヤバくなったら、勝手にヘリを発進させるし、どうなっても梯子を舳先まで持っていけばいいんだね?」

 トムはそう言いながら、圭子を見つめる。

「大丈夫。君はただ梯子を下ろしてくれればいい。あとは僕のテクニックで、なんとか梯子を舳先まで持っていくから」

「そんな簡単に……」

「本当は見たいんだろ? 最期を」

 その時、ランがそう言った。憎むべき相手の最期を、仇として警察として、圭子は見届けなければならないと思った。圭子はしばらく考え込んだ後、ゆっくりと頷いた。

「……わかったわ」

 一同はその後、食事をしながら作戦を練り直すと、チャーターしたヘリコプターに乗り込み、海上へと飛び立っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ