表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サンタクロース・エイトオー  作者: 津多 時ロウ
mission2. サンタvsブラックサンタvsレディサンタ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/23

2.2 エントツ

「ねえ、エイトオー。あなたに提案があるのだけど」


 薄暗い店内に流れるのは、マイルス・デイビス、シェイカー、そして鈴を転がしたようなレディの声。エイトオーは聞いているのかいないのか。ゆらゆらと振り子のようにグラスを揺らし、氷を遊ばせている。


「私にセヴンシックス(76)の捕縛任務を手伝わせてもらえないかしら」


 セヴンシックス。それはエイトオーの同期サンタクロースにして、ラヴクラフト財団から脱走したお尋ね者の名前。現役時代のコードネームはアイスブレイド(ice blade)、今のコードネームは|クリムゾンタスク《crimson tusk》――俗にブラックサンタという。


レッドウィッチ(red witch)、偽りの顔で協力を持ちかけるお前の助けなどいらん。……あいつは俺の獲物だ」

「居場所は見つけられたのかしら?」

「……」


 グラスの中で氷がコロンと音を立てた。


「お待たせしました。当店のオリジナルカクテル、チャーリーズヘヴンです。ごゆっくり」


 マスターが気泡の見える赤と緑の二層のリキュールをさりげなく差し出せば、レディは目を細めてカクテルグラスのステムをつまみ、まずは一口、喉に通す。


「奴は郊外の小さな廃工場にいるわ。エイトオー、私を利用しなさい」

「……勝手にしろ」


 マスターの口角が僅かに上がった。



 ***



【ラヴクラフト財団】(以下、財団と呼称)

 世界最大のおもちゃメーカー七天堂(しちてんどう)の創業者一族・ラヴクラフト家が創設した、子供たちの幸せのために存在する歴史ある慈善団体である。

 野生のサンタクロースが絶滅し、子供たちへのクリスマスプレゼント配布事業が危ぶまれたとき、財団は事業を引き継ぐ大英断を行なった。今日(こんにち)では世界中の町に財団が雇用した専業サンタクロースと、財団から委託を受けた季節サンタクロースが存在している。

 しかし、それはあくまでも財団の表の顔だった。

 何事も表があれば裏がある。

 財団は密かに専業サンタクロースの中から適性のある者を選抜しては過酷な訓練を課し、子供を狙う悪を駆逐しているのだ。


 全ては子供たちの笑顔のために。



 ***



 翌早朝。二人の姿は郊外に在った。

 コードネーム:レッドウィッチことナインツーも、エイトオーと同じ財団製のサンタスーツでの出勤だ。やはり、彼女の鍛え抜かれた筋肉がこれでもかと自己主張しているが、エイトオーにはそれはどうでも良いことだった。


「変装してないお前の顔はなんだかほっとするぜ」


 昨日のキリリとした顔、そして今のマッスルボディからは想像できないほどに、サングラスの奥の(まなじり)は垂れ、口元は緩く、柔和そのものと言っても良い顔である。これから捕縛作戦に挑むことなど誰も信じまい。


「……それで作戦は?」


 ナインツーの口調は険しいが、本当はこれも変装なのではないかと思うほどに、その顔は変わらず穏やかである。


「ソリ男によれば、この廃工場の入り口は正面と横の二つだけ。二階はないが地下にも作業場がある。地下への入り口は一か所だけだ」

「つまり、正面と横から侵入後、地下への入り口を見張りつつ一階部分を捜索、居なければ地下と、こういうことね。正面は誰が?」

「俺が行く。横の出入り口は俺には小さい」

「分かったわ。それにしてもあなたのそれ。ショットガンなんて随分と大袈裟じゃない?」

「相手はサンタスーツも持ち逃げしてるんだぜ? ショットガンくらいじゃ死なねーよ。寧ろお前が持ってるトイバッグ三式の方が俺としちゃあ心配なんだがな」

「大丈夫よ。殺傷能力が低いハンドショックガンの方が、余程捕縛には向いてるでしょう?」

「そうだといいがな。……エントツは正常か?」

「ええ、問題ないわ」

「行くか」


 エイトオーは正面に、ナインツーは側面にそれぞれ近づき、サングラスのテンプルを人差し指でトントンと二回鳴らした。

 エイトオーがエントツと呼んだサングラス。これも財団が開発した専業サンタ用の”おもちゃ”である。その機能は仮想ディスプレイによる情報表示、テキストメッセージの秘匿通信、暗視など多岐にわたる優れ物で、今回のような任務には欠かせない。

 そうして空が東雲色に染まり始めた時刻、二人のサンタはドアが無い入口をくぐり、廃工場に踏み込んだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ