表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

6月のショートショート

草むしり2




─────────────

  2020 6/7


 クリーン大作戦!


 みんな一緒に草刈りをしましょう!

─────────────



 アパートの裏のコンクリートの低い壁、アスファルト道のすみっこ。


 草がぼうぼう生えている。


 背の低いヨモギ、背の高いエノコログサ、その他よく分からん1メートルくらいのデカい雑草。


 軍手を装備していざ、草むしり開始!


 フェンスにツルが巻きついている。まずはコレを引き剥がす。



  ブチブチ ブチブチ



 ツルはあっさり千切れていく。


 後ろに放り投げる。意外と量があるな。


 次はフェンスの向こうのデカい草。


 太めの茎を両手で掴んで足を踏ん張る。



  ズボッ



 根っこが20センチほど付いてくる。



  ズボッ ズボッ ズボッ



 一本ずつ丁寧に抜く。



  ズボッ ズボッ ズボッ


   ズボッ ズボッ ズボッ


    ズボッ ズボッ ズボッ


     ズボッ ズボッ ズボッ



 このくらいにしておこう。


 次はゴミ袋に雑草を詰め込む。


 この作業はニガテ。ゆっくり入れていく。


 茎を折って小さくまとめて入れるのがコツ。


 近所のおばちゃんがペットボトルのお茶を貰った。ありがとうございます。


 次は階段の横に生えてる草。



   ブスっ



 痛っ!? トゲ付きじゃないか。これは後回し。


 アスファルト道の横、コンクリート壁の生え際。


 ヨモギかな? 背の低い雑草。


   ブチブチ ブチブチ


 アリさんがワラワラ這い出て来る。


 巣に穴が空いて慌てているのかな?


 いつもの光景なので気にせずブチブチ。



   ブチブチ ブチブチ



 ダンゴムシもいる。カタツムリの殻もある。



   ブチブチ ブチブチ


    ぶーん ぶーん ぶーん



 蜂だー、今日はこの辺で勘弁してやろう。


 さっさと部屋に戻るのだった。

実際は最後までちゃんと続けました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お茶配ってくれたりするのとても嬉しいよね。 [気になる点] やり始め面倒だけど最後の方まるで機械。思考が止まって黙々と草を抜くためだけの動作にならない?後から思い返すとなんか不思議な感覚だ…
[良い点] 雑草がきっちり抜かれているのがばっちりわかる、素晴らしい描写さすがです(*´-`) 擬音の位置がスゴく気持ちの良い位置にあるんですよね、見習わなければ(ФωФ)
[気になる点] > みんな一緒に草刈りをしましょう! じゃが、断る! 草を触ると、鼻水や涙が止まらなくなるし、手がパンパンに腫れてくるのじゃ。 ……なのに、アウトドアが好きな妾はもうダメかも知れぬ……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ