表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/141

2話・物置部屋


 悠人は一人残され、ハッと我に返った。


そして、絵具セットを、紙袋に戻して数分後…ようやく番が回ってくる。


自分の名が呼ばれて、受付に向かうと…看護師から。

「先生から、呼ばれています」と、医務室に、行くように言われた。


 どうやら、妻について、重大な話があるらしく。

悠人は、嫌な感覚を抱きつつも。

医務室へと、足を運んでゆく。

 

 そんな彼の背中を、二人組の看護師が、ひっそりと盗み見ていた。

そして、ヒソヒソと…悠人の影口を叩く。


「あの人、かなえ先生の夫らしいよ」


「え~、あんな微妙な男が~」


 影口の内容は、人気画家『かなえ先生』の夫が、どうにも冴えないというモノ。


「43点の男が、旦那って…」


「うん、作家の思考って、不思議ねぇ」


「それに知ってる?あの男」


「ライン工、らしいよぉ」


「ええ~地味すぎでしょ。ださっ」


陰からケラケラと、悠人の容姿や職業をバカにしていた。



 医務室へ向かう途中。

悠人は、とある部屋に着いた。


 この部屋の扉には。

雑な字で「物置部屋」と、書き殴られた貼り紙があった。

薄汚れた、普通の扉。

きっと部屋の中だって、適当な道具が積まれているだけだろう。


が、しかし…


そう分かっていても。

この「物置部屋」からは、何だか異質な感じがした。

まるで、異質な感覚が、魅了してくるみたいだ。


 幻想的な空気に、促されるように。

手が無意識に、扉に引きずり込まれる。


そして、彼の手が、ドアノブに触れる寸前…我に返って手を引いた。


こんな所で、グズグズしている暇はない。


 先生の元へ、早く行かないと。



「物置部屋」から離れて、駆け足で医務室へ。


彼にとって重要なのは、ただ一つ。


妻…「叶」の事だけだから。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ