表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

2 友人との楽しい休日


「ーーーーということが昨日あったのよ…」


今日は休日なので友人のセオと会っている。


私には、お気に入りで通っている街の定食屋がある。

セオはそこの息子さんで、私と同い年だ。



学校から近いこの街は、治安も良く私も歩きやすい。

とても居心地の良い街だ。

私は学校に入学した頃から、

休日に街を散策して美味しいお店を探すのが趣味だった。 


この定食屋さんも、その時に発見したのだ。

何回か通っているうちに、セオとも話すようになった。




ランチタイムも過ぎ、少し前から落ち着いたので

カウンターの端の席を陣取り、

モヤモヤとした心の内を吐き出していた。



***


話すつもりなんて無かったのに…。


いきなり「なんか悩み事?」なんて、

ピンポイントで訊いてくるんだもの…


セオが鋭すぎるのよ!


セオは相槌を打ちながら、最後までちゃんと聴いてくれた。


何故か、複雑そうな表情で言われる。

「ん〜。考えようによっちゃ、愛されてんじゃないか?」


「うーん…。多分…あれは違うと思うわ」

ミアは浮かない表情になる。


「何で?」

セオは首をかしげた。



ミアは言葉を選ぶように、思案しながら言う。


「あれは…ただ私の事を管理したいだけよ!

彼自身が、悪い気分になりたくないから…」



ふむ…と顎に手を当て、

「…なるほど」とセオが気遣わしげな顔になる。



「私だって夜にはちゃんと休まないといけないなんて、

それこそ子供じゃないのだからわかってるわ…」


テーブルの上でギュッと手を握りこみ、

ミアは悔しそうに言う。



時々私が夜更かししているのを知っているセオは、

子供を見るような目で見てくる。


「ん」

手元のグラスにオレンジジュースを入れて、

手渡してくれる。



ひと口飲むと、爽やかな酸味と甘味で、

気分が少しスッキリする。美味しい。



ホッとして、ついポロッと言ってしまう。


「でも…それでも読み出すと止まらなくて…!

気がついたら明け方だったのよ!」


面白すぎる本にも責任を問いたいところだが…

それは八つ当たりというモノだろう。



ん?とセオがくいつく。


「明け方?それはもう『ちょっと寝不足』じゃなくて、

『ほぼ徹夜』なんじゃないか?」



ミアの目が泳ぐ。

嘘をついたのがバレてしまった…。居心地が悪い。


誤魔化すように、

オレンジジュースを追加でもうひと口飲んだ。


「だって…正直に言ってしまって、

彼がもっと注意してきたら…本当にキレてしまうわ」



セオが呆れた顔をする。

「………」


セオの顔は整っているので、

どんな顔でもサマになる。羨ましい。


「心配だからって言われても、

やっぱり叱られたくはないもの…」


ミアは下を向き、ポツリと言い訳をこぼす。


「…まあ、そうだな…」


セオが、気の毒そうな表情で見てきた。


「……」

「……」




そんな重い空気を、

セオの明るい声がガラリと変えてくれる。


「…それより、その本どんな本なんだよ?

止まらなくなるんだろ?」



途端にミアの目が輝き、嬉しそうに話し出す。


「そう!そうなのよ!!主人公がとても強くて勇敢でね。

展開が早いし、続きが気になって気になって…

もう時間なんて忘れて読んじゃうの!」



「へええ、ミアが言うならよっぽどだな!俺も興味ある」


「そう言うと思って…」

ミアは、「じゃん!」と本を出して見せる。


セオの目も輝く。 

「おお!」



セオの喜ぶ顔を見て、

ミアも嬉しい気持ちでいっぱいになった。

セオといると、とても楽しい。



「もうどーうしても読んで欲しくて…

一緒に語り合いたくて持ってきたの!

徹夜する必要はないんだけど、また読んでみて?」


「はいっ!」と渡されて、

セオが満面の笑みで本を受け取る。


「借りていいの?めちゃくちゃ楽しみなんだけど!」


楽しみで堪らないという顔で、

本を開いてパラパラとページをめくる。


「もちろんよ!その為に持ってきたんだもの」

私も、うふふと笑う。



ふと思い出したように、セオが言う。


「読書の趣味はなかったけど、

ミアが面白い本持ってくるから、

俺も自然と読むようになったんだよな…」


良いチョイスだった!と、

セオとの懐かしい話に二人の顔も自然と綻ぶ。



ニヤリと笑って、ミアが言う。


「字を読めるって聞いたら、

やっぱり面白い本を読んで欲しくなるじゃない?」



「そんで、『語り合いたい!』だろ?」 


セオも同じくニヤリと笑った。



ミアはセオが読書仲間になってくれた時に、

大喜びした事を思い出す。


「そうなのよ!

感動を分かち合える友が欲しかったのよ!」


言い切ったあとで、熱くなり過ぎた…と気づき、

少しずつ恥ずかしくなってくる。



落ち着かない気分になり、手元のグラスをクルクル回した。

中のジュースが、ゆらゆら揺れる。



そんなミアの様子をチラッと見たセオは、

ニカっと笑って軽口をたたく。


「いや〜、

本を楽しむなんて高尚な趣味を与えてもらえて、

俺は本当にラッキーだよ!」


おかげでミアも調子を取り戻した。


ふふん!と笑って、言い返す。


「それは良かったわ。私も趣味仲間を得られたし!」


おかしくて、二人で笑い合った。



その時、手元の本に視線をとめたセオが、ふいに言う。


「…まあ倒れる程は、無理するなよ?」



ミアは一瞬目を見張った。

(同じ事を言われているのに、ダニエルの時と全然違う…)



「…わかったわ。ありがとう」

心がほんわかして…自然と自分を大切にしようと思える。




ーーーふと気づく。


あんなにトゲトゲとしていた気持ちが、

いつの間にか凪いだように穏やかになっている…。


「……」



私が胸に手を当てたまま固まったので、

セオが心配そうに見てくる。


「どうかした?」


「…ううん。また来週も来ていい?」


「…俺に会いに?」

セオがイタズラっぽく笑いながら、冗談を言った。



(!!)

冗談だとわかっているのに、ミアの心臓が早鐘を打った。



なんだか悔しくなり…

「…そうかもね!」と言って、フイっとそっぽを向く。



セオの笑いを堪えるような声が漏れ聞こえてくるが

熱くなった顔を見られたくなくて、

全力で気づかないフリをした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ