表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天使アイリの旅路・はじまり  作者: さざんか
第一部 メシアプロジェクト
7/17

幕間 男の望むもの

 東京港区のホテルの部屋に導太朗はいた。窓際に立ち、朝日に照らされて赤く君臨する東京タワーを見つめていた。

 街はまだ目覚めていないが、導太朗は元気いっぱいだった。

 すでにシャワーを浴びて髭を剃り、髪を整えている。スーツに着替えており、たっぷり熟睡したのか目元もぱっちりしていた。口元にも笑みが浮かんでいた。

 まるで日曜日の朝を迎えた小学生だった。それほどまでにわくわくしている。

 鼻歌でも歌いそうな様子だったが、腰のポケットのスマートフォンがなりだした。

 さっきまでの陽気さはどこへやら。導太朗の顔には強い不機嫌が現れた。

 それでも電話には出る。


「はい、もしもし。おはようございます、導太朗でございます」


 顔はともかく声だけは朗らかだった。

 導太朗の相手はボソボソとした掠れ声だ。かなりの高齢だろう。


『進捗はどうなっている』


「順調ですとも。ここからさき、なにがあろうと支障はございません。彼女、天使アイリは私の期待に応えてくださいました」


『まだ最後の難関が残っているのだろう』


 導太朗は相手に聞こえないよう、こっそりため息をついた。


「なにをおっしゃいますか。その難関は、他三人、いえ、全人類が相手ならばたしかにこれまでにない難関となったでしょう。ですが、天使アイリには敵いません」


『なにをそんなに確信している。天使アイリだぞ』


「ええ、天使アイリです」


『下賤の出だぞ』


 導太朗の目に軽蔑の色が写り込んだ。

 コメカミに血管が浮き出ている。針で差したら破裂しそうだった。

 咳払いをし、導太朗は会話を続けた。


「彼女には『気高さ』があります」


『野蛮さではないのか』


「『気高さ』です。我々のような『受け継いできたもの』にはないものです。彼女なら砂漠も、荒野も、雪原も、宇宙さえも踏みつけて進みます」


『惚れたりでもしたのか』


「まさか。そのような安いものではありませんよ。すいません、所要がありますので、そろそろ失礼させていただきます」


『ああ。朝早くからすまなかった。わざわざ言うことではないが、ぬかるなよ』


「ええ。必ずご期待に添えましょう。――総理」


 通信を切って、壁にスマトーフォンを投げつけた。

 コメカミを押さえて導太朗は深呼吸をする。


「『ご老人方』、いつまでもそうやって目を塞いでいればいいさ」


 導太朗は窓にこつんと額を当てる。

 じっと、祈るような視線を東京タワーに注いでいる。


「いきたまえ。天使アイリ。君なら、君ならば――」


 きっと世界を殺すことができるだろう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ