表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
突然俺は、転生した。  作者: 新居 工
2章 転生~3歳まで
7/28

外に出て

「シード、今から門の外に出るけど準備はいいかしら。初めて見るものが沢山あるわよ。もう少し大きくなったら1人で出れるかもしれないけど今日は一緒よ。」

「はーい。」

 そして、ヘレンが門の外に出て周りを見渡す。

「奥様、問題ありません。」

 その声で、俺とミラは門の外に出る。俺は安全確認をしていたのかと納得する。

 門の外に出てみると、少し遠くに人が歩いている。周りには建物すらない。窓から見ていたので分かっていたのだが。ヘレンを先頭に商店が並ぶ区画に向かう。

「シード、何か気になる店はないかしら。」

 俺はつい鍛冶屋を指さしながら

「あそこ。」

 俺はやってしまったと思った。やっぱり日本人としては、ライトノベルみたいな世界に来たのだ。夢があるだろう…。でもまだ、早過ぎた。でもミラは

「シードもやっぱり男の子なのね。見に行きましょうか。でも危ないものもあるから触っちゃダメよ。」

 といい、鍛冶屋に向かって歩く。

「ミラ様、ようこそいらっしゃいました。」

 髭を生やした、少し背の低い、いかにもドワーフです。みたいな人がでてきた。

「ヒエフさん、シードが見たいと言ったので寄らせてもらいました。」

「はじめ、まして。」俺は一応挨拶する。

「おっお。こりゃ将来立派な領主様になりそうだ。どうぞこちらに。」

「シード行くわよ。」

 鍛冶屋の奥の方に移動する。

「どうだ、坊主。」

 基本的には貴族の子供は貴族では無いため不敬罪は適応されないらしい。親に敬意を払ってないとかで、親が下す場合があるらしいので大体の人は敬意を払うらしい。

「かっこいいです。」

「将来、お金を貯めて買ってくれよ。がはは。」

 笑いながら武器が並べられてる棚の引き出しを開けた。

「ミラ様、弟子が作った短剣なのですが、渡してもよろしいですか。鞘は簡単に外れないものをもちろん準備します。」

「シード欲しい?」と問いかけてきたので素直に答える。

「ヒエフさん、いくらかしら。」

「お代は結構ですよ。お坊ちゃんへのささやかなプレゼントですので。」

 といい、俺に鞘付きの短剣を渡してきた。短剣はシンプルだが、素人の俺が見ても逸品だとわかった。

「おじちゃん、ありがとう。」

「ヒエフさん、また来ます。」といい、店を出た。

「シード、多分それ、ヒエフさんが作ったものよ。この街で1番有名な鍛冶師の。」

「えっ、でも弟子が作ったって。」

「偏屈だって有名で、気に入らない相手には売りもしない人なのよ。くれるって言った時はさすがに私もびっくりしたわよ。」

「そうなの?」

「その短剣だと、金貨2~3枚はするんじゃないかしら」

「それってどれくらいなの?」

「うーんと、平民の食費の1ヶ月くらいかしら。」

「じゃあ、かん、しゃしな、いとね。」

「その気持ちをこれからも忘れちゃダメよ。」

 俺は、一歳との会話じゃないと感じたものの、めんどくさくなったので普通に会話した。意外と抜けてるのかな。


「面白い」「続きが気になる」と思われましたら是非是非ブックマークをお願いします。


↓に☆がありますのでこれをタップいただけると評価ポイントが入ります。

作者にとって最上のご褒美となりますので是非、本作を評価していただければ幸いです。


でも、悲しいことに「自分には合わなかった…」という場合には、「☆一つ」をつけて去って行ってください…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ