表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
特別な関係  作者: 夜明け
19/57

十七笑 林間学校!3

 慎ちゃんと澪がさきに出発した。その後に、光樹と理沙ちゃん。二人とも頑張れよとあたしは小さく呟いた。

 五分後、光樹と理沙ちゃんペアが見えなくなると、あたし達も出発した。


「じゃ、いこっか」

「うん」


 隼人が前に立ち、あたしがその後ろに続く。あたしは、あたしより大きな背を見つめた。

 無言の状態が続く。


「……なあ、白石」

「ひゃぇ!」


 突然呼ばれて、あたしは変な声を出した。それから、平静を背負って、訊き返す。


「何?」

「いや、お前って片桐が好きなのか?」

「はい?」


 片桐? ああ、慎ちゃんか。


「何で、突然?」

「え、いやさ、この前、好きな人いるって言ってたし。そうかなーって思っただけだけど」


 その話か……。

 あたしは、小さく、溜息をついた。


「……違うよ、全然」

「そうなのか? じゃあ、嘘?」


 本当に気付いてないんだ。あたしは、ずきりと胸が痛むのを感じた。


「知ってどうすんだよ」

「いや、どうもしないけど?」


 やっぱり、隼人はあたしを友達としてしか、見てないんだ。いや、分かってたことだし、本当は友達のままの方が良いのかもしれないけど。


「……そう。嘘じゃないよ。これ以上は何も言わない」

「そっか。嘘じゃねーし、片桐も違うんだな?」

「だから、そうだってば」

「ふーん」


 ここで会話が終わる。あたしは溜息をついた。


「あ、みんなだ」


 隼人が呟く。あたしは、隼人を抜かして、澪のところに走った。

 隼人を通り過ぎる前に「バーカ」と聞こえない程度に呟いて。






「ふへー、一番だぁ」


 澪が大きく伸びをした。あたし達はゴールに到着した。まだ、誰もついておらず、静かな草原が広がっていた。


「んじゃ、弁当にすっか」


 隼人が声をかけて、地面にシートを引き始める。あたしたちもシートを引いた。隣に澪、反対側には、慎ちゃん、正面には隼人という形で。


「お、白石、から揚げくんない?」


 あたしの弁当を見るなり、から揚げを箸で指す隼人。あたしは、「駄目」と言ってひょいと自分で食べた。

 「あー」と嘆く隼人を笑って自然に横に視線をずらすと、慎ちゃんとぶつかった。あたしは慌てて目を逸らす。慎ちゃんも逸らした。

 光樹は、むすっとしたまま、弁当を食べる。時々、理沙ちゃんと話していた。


「あー、えっと、明日香ちゃん」


 しばらく、和んでいると、隣で慎ちゃんが小さく呼んだ。あたし以外誰にも聞こえないくらいで、みんなは普通にしゃべっている。

 なんとなく、話しにくくて、あたしは聞こえない振りをした。


「……明日香ちゃん」


 もう一度、慎ちゃんがあたしを呼ぶ。あたしは仕方なく、慎ちゃんのほうを向いた。

 何も、話さずに、だけど。

 慎ちゃんは「うーん」と唸ってからあたしに言った。


「そのさ、ごめん。前のこと」


 あー、まだ、気にしてたんだ。ま、そうだと思ってたけど。

 あたしは、小さくうつむいた。慎ちゃんは話を続ける。


「その、本当にごめん。俺さ、明日香ちゃんのこと、どうでもいいなんて思ってないからさ。俺も、前の小学校の子と会えるってことを喜んでたし、女子で仲良くできる友達って嬉しかったし、どうでもいいなんて、思ってないんだ」


 その後の言葉は言いにくいのか、言葉を濁らせる慎ちゃん。あたしは、その後の言葉をじっと待った。

 だって、あたしが一番、聞きたい言葉だったから。


「だから、その、俺にとって、明日香ちゃんは“特別”な存在なんだ。だから、明日香ちゃんも俺をクラスメイトとしてだけじゃなくて、その……」


 あたしは、にっこりと微笑んだ。そして、その後、何故か笑いが込み上げてきて、あたしは大笑いした。


「分かってる。もう、平気だから。“慎ちゃん”」


 久しぶりに慎ちゃんを呼んだ。なんとなく嬉しい。すごく簡単なことなのに、当たり前のことなのに、嬉しくて、戸惑ってたあたし自身が面白い。

 慎ちゃんは笑い転げるあたしをしばらくしてから、慎ちゃんも笑った。

 四人が不思議そうにあたしたちを見るのも気にせず、大声をあげて笑った。


「あ、そう。あのさ、光樹君のこと許してあげてね。俺のために切れてくれたんだし」


 あたしは、深呼吸をすると、笑いを止め、光樹を見た。


「いいよ。でも、自分から言ってよ。そういうことは」


 光樹は一瞬びくっと体を震わせたが、それからうつむいて小声で言った。


「……ごめん。俺も悪かった」


 あたしは満足げに頷いた。

 『終わりよければ、全て良し』ってね。

東京から帰ってきました……。やばいくらい人ごみが多く、足がフラフラな状態です。。。(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ