150/174
10月17日 『神嘗祭』
今日は『神嘗祭』です。
神嘗祭とは、伊勢神宮で行われるお祭りの中でも、もっとも重要な神事です。
アマテラスに、今年初めて収穫した稲穂である『初穂』を供えます。
他にも、天皇陛下が皇居で育てた稲や、全国各地の農家が献上した初穂である懸税も捧げられます。
今年は台風の影響で甚大な被害をうけた稲もあることでしょう。
収穫できた稲は奇跡の米だと思います。
自然の猛威がある限り、絶対に安全な場所は日本のどこにもありません。
いつ、どこが地震や台風の被害にあってもおかしくないです。
防災意識を高めて、危険を回避したいものです。
それでもダメなら、神頼みです。
アマテラスオオミカミよ、もう少し台風や地震の力を弱めたまえ〜
↑
氾濫した川に落ちる家の映像がニュースで何回も流れました。
ここは日本なのか地獄なのか?
見ていてわからなくなってきました。