表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日は何の日?  作者: ぬこまる
10月 神無月
150/174

10月17日 『神嘗祭』

今日は『神嘗祭かんなめさい』です。


神嘗祭とは、伊勢神宮で行われるお祭りの中でも、もっとも重要な神事です。


アマテラスに、今年初めて収穫した稲穂である『初穂』を供えます。


他にも、天皇陛下が皇居で育てた稲や、全国各地の農家が献上した初穂である懸税かけちからも捧げられます。


今年は台風の影響で甚大な被害をうけた稲もあることでしょう。


収穫できた稲は奇跡の米だと思います。


自然の猛威がある限り、絶対に安全な場所は日本のどこにもありません。


いつ、どこが地震や台風の被害にあってもおかしくないです。


防災意識を高めて、危険を回避したいものです。


それでもダメなら、神頼みです。


アマテラスオオミカミよ、もう少し台風や地震の力を弱めたまえ〜










氾濫した川に落ちる家の映像がニュースで何回も流れました。


ここは日本なのか地獄なのか?


見ていてわからなくなってきました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ