表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日は何の日?  作者: ぬこまる
9月 長月
127/174

9月24日 『清掃の日』

 今日は『清掃の日』です。


 時は、1971年「廃棄物の処理および清掃に関する法律」が施行されたことから制定されました。


 あぁ、掃除かぁ、これはもう気合い入れてやるしかないですね!


 夏に頑張ってくれたエアコンもお休みに入るので、掃除する絶好のチャンスです。


 うちのエアコンは自動でフィルターを掃除してくれるエアコンですが、そんなの嘘でした。


 外してみると、やっぱり埃が溜まってるので水洗いします。


 掃除機もそうです。


 綺麗にするはずの掃除機が汚かったりします。


 なので、掃除機を分解して洗浄します。


 ロボット掃除機もそうです。汚くなってるので分解洗浄です。


 家も部屋もそうです。


 綺麗に掃除してあったのに、いつのまにか汚くなっています。


 誰がこんな物を置いた? あ、私か!


 塵も積もれば山となる。


 こまめに掃除すればよかったのですが、やっぱりこいういった「清掃の日」とか「年末の大掃除」とかイベントがないとなかなか人間という生き物は動けないものです。


 なので、今日は年末にバタバタしないように、早めに大掃除をしてみてはいかがでしょうか。



誰もやってくれない掃除も、今ではハウスクリーニングの仕事があるようです。


家事代行サービスの中にも、掃除がありました。


呼んじゃおうかな……。


でも、一万円以上かかるみたい。


高杉晋作かよ〜笑

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ