105/174
9月2日 『宝くじの日』
今日は『宝くじの日』です。
9(く)・2(じ)の語呂合わせから制定されました。
みなさんは宝くじ買ったことありますか?
ありましたら、もしハズレても捨てないで欲しいのです。
実は、今日『宝くじの日』には敗者復活戦があります。
ハズレくじを対象とする『宝くじの日お楽しみ抽選』が行われるのです。
と言っても、ハズレた宝くじですからね、ちょっとした賞品・景品と交換できるだけです。
私はたまにtotoを買います。
サッカーの義援金にもなっているそうです。
今日は宝くじを買ってみるのもいいかもしれませんね。
↑
一千万円の札束って結構迫力ありますよね!
いっぱいあるなあ、まだまだあるなあ。
と思っていても、いつまでもあると思うな親と金。
その札束の白帯をピッと切り、一枚でも札を抜くと、そこからスルスルと無くなってしまうのがお金の不思議なところです。
宝くじの当選金よりも、コツコツ毎月頑張って働いた賃金の方が、人間にとってはよきだと思います。