表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
室町異聞  作者: 辻桃
8/46

街道市、猫と団子と迷子騒動

朝、少し遅めの時間。

旅籠の二階から、半分眠そうな声が響いた。


「師匠、買い出しに行ってきますね……団子屋があれば寄りますけど……」


「ほい、これ小遣い。あと、団子は“今度食べる分”だけにしてね?」


「今度の“今”が大事なんですよ……」


「ダメです」


「くっ……!」


軽いやりとりを交わしつつ、ゆいは肩掛け袋を提げて宿を出た。

楓は留守番。昼前まで寝てるか、早くも茶と酒の境目を曖昧にしてるか、どちらかだ。


今日は、ただの買い物。

味噌と干し魚と塩昆布、それと、おやつを少し。


斬る必要も、封じる必要もない。……たぶん。


 


 ◇


 


旅籠から五町(およそ五百メートル)ほど下ったところに、街道沿いの市が広がっていた。


「わあ……にぎやか……」


干し物、焼き魚、薬草、団子屋、飴屋、胡麻油、草履……見て回るだけでも楽しい。

結は目をきらきらさせながら、ひとつずつ品を確かめて歩いた。


「この味噌、ちょっと甘めで美味しそう……あ、この干しイカも。師匠、酒のつまみに喜びそう……」


ふと、足元にすり寄ってきた何かがある。


「……にゃ」


白地に黒い斑点のある小さな猫が、結の足にすり寄ってきた。


「あっ、猫さん……迷い猫……?」


首輪はついていない。けれど人懐っこく、尻尾をふりふりと揺らしている。


「……一匹でこんな人通りの多いところ、危ないなぁ……」


結はしゃがんでそっと猫を抱え上げた。思いのほか軽い。


「ちょっとだけ、探してあげますからね」


──この判断が、少しばかり騒動を呼ぶことになる。


 


 ◇


 


「どなたか、この猫に見覚えありませんか?」


結は数軒の店に声をかけて回った。だが返ってくるのは、

「うーん、見ないな」

「飼い猫にしちゃ痩せてるねぇ」という言葉ばかり。


その間も猫はじっと結の腕の中に収まっている。とても落ち着いている。


……むしろ懐きすぎていて、離れようとしない。


そのとき──


「そこの子! そこの猫! それ、ウチの猫だよ!!」


突然、怒鳴り声のようなものが響いた。


振り向くと、少し年嵩の女性が怒った顔でこちらに駆け寄ってくる。


「何勝手に抱いてんのさ! 泥棒かと思ったよ!」


「えっ、い、いえ! この猫が一人で市の方に……」


「この子は近所でも有名な迷い癖猫なんだよ。ちゃんと戻ってくるのに、勝手に連れてくなんて!」


「申し訳ありません……ただ、危なそうだったので……」


「はぁ……ったく……最近は猫まで勝手に攫ってく若い子がいるんだってさ。気をつけなよ」


「……はい」


結は深く頭を下げて、猫を女性に渡した。

猫は最後まで名残惜しそうに結の指先をぺろりと舐めた。


 


 ◇


 


「……人助けって、難しい……」


団子を片手に、結はひとり、川辺の石に腰掛けていた。

ややしょんぼりしながら、あんこ団子を一口かじる。


「正しくても、全部が感謝されるわけじゃないし……」


だけど、あの猫は最後まで逃げなかった。

抱っこされてる間も、嫌がっていなかった。

──それだけで、少し救われる気もする。


「師匠だったら、どうしたかな……無視してたのかな……。いや、“面倒事は避ける主義”ですもんね、きっと」


ぶつぶつ言いながら、団子の最後の一口を口に入れる。


「……でも、団子は、今日も美味しいです」


 


 ◇


 


日が傾き始めたころ、旅籠へ戻ると、玄関で楓が湯呑み片手に待っていた。


「おかえり。ずいぶん遅かったね?」


「……迷い猫を助けようとしたら怒られて、団子を食べて反省してました」


「君らしいねぇ、それ」


「……師匠だったら、どうしてました?」


「うん、抱いて帰る前に“これは飼い猫っぽいな”って気づいて、近くで餌を探すかな。そのほうが自然だろう?」


「……くっ、そんな理屈で……!」


「でも、優しいね、君は。猫にも、人にも。そこは……変えないでいいと思う」


楓の声が、いつになく真面目だった。


結は目を伏せて、小さく頷く。


「……団子、もう一串、買ってきてます。師匠の分です」


「うむ、よろしい」


「食べる前に一つ、謝ってください」


「……えっ?」


「私の財布から三文抜いてたの、知ってますから」


「…………あ、見てた?」


「師匠の選択に任せます(無表情)」


「お茶淹れます!!」


 


その夜の茶と団子は、ほんの少し甘く、ほんの少ししょっぱかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ