表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
室町異聞  作者: 辻桃
21/46

喋る掛け軸

――風もなく、雨もなく、静かに山が笑っていた。


 結はそう表現した。この山寺に入ったときから、なにか妙な気配がしていた。凛と澄んだ空気に混ざる、違和感のような、くすぐったさのようなもの。笑っているようで、どこかぞわりと寒気がする。


「師匠。ここ、やっぱり変ですよ」

「ふむ。確かに、空気がぬるいね」


 寺の門をくぐりながら、楓はいつものように飄々とした口調で言った。眼帯の奥の目が、何かを探っているのか、ふと一瞬黙る。


「けどまあ、夕餉にありつけるなら良いじゃないか」

「そういうこと言ってるから、いつも騒ぎになるんです」



 寺には、老僧がひとりだけ住んでいた。仏頂面だが悪い人ではない。むしろ話を聞く限り、困っているのはこの老僧の方だった。


「……で、喋るのですな」

「はい」

「掛け軸が?」

「はい」


 結が思わず顔をしかめる。まるで冗談のような話だが、老僧の目は真剣だった。


「夜になると、床の間の掛け軸から声がする。最初は空耳かと思ったが……だんだん言葉になってきたのです」

「どんなことを?」

「……“腹が減った”、“喉が渇いた”、挙げ句の果てに“酒を持ってこい”と……」


「……あ、じゃあそれ、私のじゃない?」

「楓師匠のじゃないです」


 結は素早く楓の袖を引っ張った。


「これ、ちゃんと調べます。封印が必要ならお願いします」

「おや、私の仕事が増えるのは歓迎しないけどね」



 夜。

 床の間の前に結が正座し、楓はその横でごろりと横になる。老僧は怖いのか、隣室で震えている。


「……来ると思う?」

「妖の類なら、たぶん今頃こちらを伺ってる。……あ、でも喋る掛け軸だったら“無駄話妖”とかかな。どうする? 私が封印してもいいけど?」


「戦う前提で言わないでください」

「だって、暇だし。寝るには早い」


 そのとき――。


 「おい、そこの小娘。団子を持ってこい」


 ふたりの間に、低くしゃがれた声が響いた。


「……団子?」


 結は一瞬、口を開けたまま固まった。床の間に飾られた、墨絵の掛け軸。古びた松の絵の中、幹の陰に小さく“人影”のようなものが描かれているような、いないような。


「団子がないなら、酒でもいいぞ。あと、わしは足が冷えるのが嫌いだ」


「……師匠。どうします?」

「……まず突っ込んでいいかい。どうして妖が“足が冷える”とか言うんだろうね?」


 楓はくすっと笑って起き上がると、床の間の掛け軸に近づいた。


「おやおや、これはこれは。なかなか風情のあるご隠居じゃないか。どちらのお生まれで?」


「拙者、かつてはこの寺の住職じゃった。だが、死んでからも居心地がよくてな。動きたくない」


「なるほど、引きこもり系の幽霊か……」


 結は唖然としつつも、ほんの少しだけ親近感を覚えていた。朝起きるのがつらいのは、彼女も同じである。



 話を聞けば、この掛け軸の中に封じられているのは、かつてこの寺を守っていた老僧の魂だった。自分が死んだことに気づかず、そのまま掛け軸に取り憑き、日々を過ごしているらしい。


「なんというか……のんびりした妖というか、幽霊ですね」

「成仏しなかったのは未練じゃなくて、単なる怠惰だったわけか」


「お主ら、わしをバカにしておるな?」


 掛け軸から怒ったような声が飛ぶ。


「いいえ、まさか。ただ、成仏してくれないと困るのですよ。ほら、寺の人も怖がってますし」


「うむ……それは心苦しい。だがわし、外は寒くてな……」


 結は静かに立ち上がると、懐から小さな香炉を取り出した。白檀の香を焚く。


「この香り、覚えていませんか? 昔、お経を唱えるときに焚いていた香です」


 しん……と、部屋の空気が静まる。


「……懐かしいな」


「あなたのこと、誰も忘れてませんよ」


 その一言に、掛け軸の中の気配がふっと揺れた。



 その夜、掛け軸は静かに燃やされた。老僧の手で、感謝と祈りを込めて。


 楓は遠くから見守っていたが、最後にこう言った。


「妖ってのは、強さや恨みだけじゃなくて、未練や日常にも宿るんだね」


「そうですね……。でも、団子で成仏しなかったのは残念です」


「いや、案外あと一串あれば未練晴らせたのかもよ?」


「……私の団子返してください」


「え、あれ君のだったの? いやー、美味しかったよ」


「師匠!!」


 静かな山の夜、笑い声がこだました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ