表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
過日記  作者: 湖ポルル
2/4

20220513散らばる悪の芽

散らばる悪の芽


2022年05月13日09:39


全体に公開みんなの日記76 view

編集する

■キーウ近郊の戦争犯罪を調査へ 国連人権理が決議採択、中国は反対票

(朝日新聞デジタル - 05月13日 07:20)

https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6954683


戦争というのは敗けた側の悲惨さは言うまでもないことだが、勝った側の国も終戦後に国内の治安が悪くなるのではないかとふと思った。

特に戦地において組織的な虐殺などの非道が多く行われた場合、そうした行為に加担した者たちが帰国し、血塗られた戦場の記憶と共に生きていくことになる。兵士というのは概ね若い男性であるから、兵役を離れた後の人生も長く続く。

とりわけ先勝国において、彼らが裁かれることなく殺戮の罪を懐に隠して生きていく時、その長すぎる戦後の生を、安穏かつ善良に全うすることが果たして本当に出来るだろうか。

怒りは自らに盛る毒であるという。侵略者が自らに盛る毒は、計り知れない悪影響を、後世に残すことになると見ている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ