表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

【短編】ファジーファンタジー

作者: 田中佳奈

 目の前には女神がいた。

 いや。本当に女神かはわからない。

 でも、この神々しい雰囲気をまとっている彼女は、悪魔には見えなかった。


 「選ばれしものよ。世界を救ってください」

 

 彼女が口を開いた。きれいな声だ。

 彼女はなんて言った?世界を救う?どうして、僕なんだろう?


 「あなたの心が綺麗だからです。それは魔王を殺す武器となります」


 僕の心が綺麗?いつも僕をいじめてくる奴らを憎み、いじめを黙認している教師を恨みながら生きている、この僕の心が?


 「それは当然のことです。思うのは自由。しかし、あなたはその憎しみを実行していない」


 できていないだけだ。

 失敗したらどうしよう、仕返しされたらどうしよう、僕だけが罰を受けるのでは……。そういうことが頭を巡り、体がすくんでしまう。


 「不安要素を考えることは、生存するのに役立つものです。だからこそ、あなたは選ばれました」


 未だに信じられないけど、女神様が言うなら……。


 「感謝します。あなたなら世界を救えるでしょう」


 どうやって世界を救うんだろう。


 「まず、あなたが救う世界はここではありません。こことは違い、魔物と呼ばれる凶暴な生物や、それらを束ねる魔王がいます。」


 そんな世界に行ったって、すぐ魔物に襲われて、殺されちゃうよ。


 「私の力を使い、あなたに武器を授けます。」


 武器をもらったところで使いこなせないなら、どうしようもないじゃないか。


 「言ったでしょう、あなたの心が武器になると。自分のものなのだから、すぐに使いこなせます。また、武器だけではなく、身体能力を向上させる力も与えます。これらを使い世界を救うのです」


 何だか、やれるような気がしてきた。


 「今から、あなたの部屋と向こうの世界を繋ぎます。つないだ先は、魔王がいる場所に最も近い小屋になります」


 今から!?まだ武器ももらってないし、心の準備もできていないのに。


 「心配いりません。向こうの世界からはいつでも、ここに戻ってくることができます。武器は、今授けるとこの世界に悪影響を及ぼすので、向こうの世界で授けます」


 小説やアニメで見るような、世界を救うまで戻れないわけじゃないのか。よかった。いつでも戻ってこれるなら、気が楽だ。


 「それでは、向こうと繋げます」


 その声が聞こえた途端、目の前が真っ暗になった。


 「着きました」


 目を開ける。知らない部屋の中に立っていた。


 「この部屋からしか、あなたの世界に戻れないので、注意してください。また、戻りたいときはこの部屋で、“転移”と唱えてください」


 その説明を聞きながら、はやる気持ちを抑えられず、窓を開けた。

 窓の外には、森が広がっていた。森の先に城が見える。城の周りには何もなく、あれが魔王のいる場所だとわかった。


 「手を前に出してください。今から武器と身体能力向上の力を授けます」


 言うとおりにすると、手の上が光った。まぶしくて目を背けてしまう。

 光が収まると僕の手の上には、剣が乗っていた。


 「まずは森で、どの程度戦えるのか、確認しましょう」


 森に出ると、空気が変わった様な気がした。


 「魔王が近くにいる影響です。魔物も他の場所より、凶暴になっています」


 正直言って、怖い。

 でも、武器と力を授かったし、女神様もあなたなら世界を救えると言ってくれた。今が勇気を出すところだ。


 「魔物が近づいて来ています。あの木の向こうから来ます」


 そう言われ、意識を向けると、僕にも気配がわかった。

 鞘から剣を抜く。いよいよだ。


 「落ち着いて。今のあなたなら、簡単にできます」


 ガサガサと音が近づいて来ている。

 豚のような顔をした、でっぷりとした体つきの人型の魔物が木の向こうから出てきた。


 体は勝手に動いていた。

 見えたと思った時には、足を踏み出し、駆け出した。身体能力向上のおかげか、次の瞬間には、魔物の目の前に迫っていた。

 魔物と目があったと思ったら、剣を振りぬいていた。悲鳴を上げる間もなく、首を切り落とした。あんなに太い首を切ったのに、抵抗を感じなかった。


 「よくできました。凶暴化していても、あなたにとってはこの程度です」


 不思議と落ち着いていた。

 もっと、嫌悪感や緊張するものだと思っていた。


 「今日はもう戻りましょう」


 女神様の言うとおりにし、元の世界に戻った。

 あの魔物はどのくらいの強さなんだろう。女神様は凶暴化していると言った。それにしては、弱すぎじゃないだろうか。


 「あなたは魔王をも殺せるのです。いくら凶暴化していると言っても、あなたの障害にはなり得ません」


 そうなのか……。


 「しかし、あなたには経験が足りません。今後は、森の奥に入りましょう。今回より手応えのある魔物が出てくるはずです」


 確かにそうだ。経験を積むためにそうしよう。

 魔王がいる城の近くには、より凶暴化している魔物もいるだろう。


 今日は土曜日で学校も休みだ。

 昨日は初めての経験をしたからか、ぐっすりと眠ることができた。

 自分で思うより、負担が大きかったのかもしれない。


 「今日は森の奥に向かいましょう」


 そうしよう。

 朝食をとり、部屋へと戻る。


 “転移”


 目を開けると、昨日と同じ部屋に出た。

 早速、森の奥に向かう。


「雑魚は経験にならないので、避けていきましょう」


 周辺に意識を巡らし、魔物の気配を探る。

 昨日と同じような人型の魔物がいるところは避けて歩いていく。

 城まで1kmくらいだろうか。部屋の窓からは遠くに見えたのに、今はこんなに近くにある。これも身体能力向上のおかげだろう。


 「強い魔物の気配がします」


 城の方角からものすごいスピードで近づいて来ている。

 姿が見えた。サイのように角が生えている魔物だ。ダンプカーぐらいの大きさがある。

 昨日の魔物とは段違いの強さであることがわかる。


 鞘から剣を抜き、駆け出した。

 まずは脚を切りつける。少し抵抗があったものの、切り落とすことができた。

 雄叫びをあげ、こちらを威嚇している。警戒して近づいてこない。

 動かないなら只の大きな的だ。

 地面を踏み込み、魔物の前に駆け出す。急いで角で応戦しようとするが、遅い。

 顔の真正面から真横へと旋回する。魔物は大きく角を振り上げたが、そこにはもう僕はいない。がら空きになった首へと剣を振りぬく。


 魔物の首が落ちる。

 先ほどの脚を切り落としたくらいの抵抗を感じたが、それだけだった。


 「一度、あなたの世界に戻りましょう。今の戦闘で魔王が気付いたようです」


 周りを見ると、木々は倒れ、剣を振りぬいた先は、地面まで切れていた。

 雑魚を無視して、小屋まで最短距離で駆ける。

 そのまま、部屋へ入り元の世界に戻った。


 「先ほどの魔物もあなたにかかれば、雑魚と同じようでした」


 その通りだ。

 昨日の魔物よりは明らかに強かった。でも、危険を感じるほどではなかった。


 「恐らく、あれ以上の魔物は現れないでしょう。もしかすると、魔王も同じように殺すことができるかもしれません」


 その程度なのか……。


 「正直、予想以上です。あなたを選んで本当に良かった」


 女神様に認められた。

 そう思うと、自然と涙があふれた。

 いじめられ、周りを憎んで生きていた自分が救われたような気がした。

 この気持ちが薄れないうちに、動き出すことに決めた。


 明日、魔王を殺す。


 「あなたならできるでしょう。私もついています」


 ああ、なんと頼もしいのだろう。


 「明日に備えて、今日はもう休みましょう」


 僕は、幸せを抱いたまま眠りについた。


 目が覚めた。

 清々しい気分だ。今から魔王を殺しに行くとは思えない。

 いや、逆だろう。


 「向かいましょう」


 “転移”


 目を開ける。ほんの2回しか訪れていないのに、もうここには来ないと思うと、感慨深いものがある。


 「今日は最短距離で魔王の元まで向かいましょう」


 僕は頷くと、駆け出した。

 途中で遭遇した魔物は、すれ違いざまに殺していく。抵抗される間もなく殺せるので、手間ではなかった。


 城の前についた。城門は固く閉ざされていたが、馬鹿正直にここから入ることもないだろう。

 少し力を入れジャンプすると、2階のベランダへ飛び移ることができた。

 部屋の窓を割り、そこから入る。ガラスの割れた音が響いただろうが、関係ない。

 向かってくる魔物は殺して進めば問題ない。

 気配を探り、最も強く感じる場所へ向かう。そこに魔王がいるはずだ。

 案の定、向かう途中に魔物が向かってきたが、すべて殺した。まるで作業のようだ。


 豪華に装飾された扉の前に立つ。

 この向こうから、魔王の気配を感じる。王の間というものだろうか。

 扉を開ける。

 奥の方にある椅子には、魔王であろう人が座っていた。

 一目見た感じだと、人と違いは見つけられない。角も生えていないし、翼も生えていない。しかし、気配は最も強く感じる。


 「なんでお前が!」


 魔王が叫ぶ。

 僕とは初対面のはずだ。女神様に言ったのだろう。

 魔王にとっても、想定外のようだ。


 「奴は油断しています。立て直す前に殺してください」


 女神さまが囁いた。

 僕は言うとおりにする。


 駆け出しながら、鞘から剣を抜き放つ。魔王は驚愕したままだ。

 首めがけて剣を振り抜く。


 「やめろっ!」


 魔王は叫びながら剣を避けた。さすが魔王だ。

 しかし、僕は体勢を崩した瞬間を見逃さなかった。

 剣を切り返し、心臓に突き刺す。


 「ぐぇぇ」


 気持ちの悪い声を聞きながら、剣を更に心臓に押し込む。

 魔王はあっけなく動かなくなった。


 「おめでとうございます」


 女神様の嬉しそうな声が聞こえた。


 「そして、楽しませてもらいました」


 どういうことだろう。


 「周りを見てください」


 ここは……、学校の教室だ。

 手には血が付いたナイフが握られていて、床には僕をいじめていた奴が血を流して倒れていた。

 ピクリとも動いていない。

 廊下からは悲鳴が聞こえる。

 吐き気が込み上げてきた。


 そうだ……。僕が殺したのだ……。


 「その通りです。ネタ晴らしをしましょう。あなたは、別の世界には行っていませんし、特別な武器も力も授かっていません。すべて、私が見せた幻覚です」


 女神様は、ニタリと笑った。


 「幻覚といっても、あなたが殺したことは幻覚ではありません。最初の豚の顔をした魔物は、道を歩いていた男性になります。サイのような魔物は、トラックの運転手でした。魔王は言わずもがなですね」


 「私は女神ではありません。精霊と呼ばれることが多いです。いたずら好きで知られていますね。人間とは違う存在なので、勘違いしたのでしょう」


 「あなたを選んだ理由ですか?いじめられていたからです。そういう人は、私の話を聞いてもらいやすいのです。つまり、幻覚にかかりやすいということですね」


 「あなたがトラックの前に飛び出し、タイヤをパンクさせ、困惑した運転手を殺した時には、笑いをこらえるのに必死でしたよ」


 殺してやる。


 目の前の存在にナイフを振りかざす。

 しかし、手ごたえもなく、女を素通りしてしまった。


「殺せるはずないでしょう」


 遠くからサイレンの音が聞こえる。


「ああ、あなたを選んで本当に良かった」


 もう目の前に女の姿はなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ