表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/80

第28話 もしかしてお風呂好き?



 ガッツの作業小屋を出た後は、普段通り水補充の仕事に行かなければならない。


「じゃあガッツ、また来ますね」


 と、お暇しようとしたところ、ガッツの息子カイルが一緒に行きたいと申し出てきた。


 テオが問題ないと判断したため、今日は3人で領地を回る。




「あの、レオナ様、親父に魔法を与えて下さってありがとうございます」


 歩き出して早々、カイルが口を開いた。


 人見知りそうなのに、一緒に来たいと言い出したのは、これを言いたかったからなのかな。


「いえ、私は趣味のポーション作りをしていただけですから」


 それに、助かっているのはこちらの方ですし、とニコッと笑いながらつけ加える。




 その後も世間話をしながら移動。しばらくして、屋敷側の井戸に着く。


 いつも通りテオに抱っこされながら、水を補充する。もう少し身長が伸びれば、このような恥ずかしい思いをしなくても良くなるのになぁ。



「そういえば、先程ガッツさんに何をお願いされたのですか?」とテオ。


「私専用の水がめです。お湯をためて、お風呂として使おうかと思って」


「お風呂······ですか?」


「はい。異国の地には、温かいお湯に浸かって、皮膚から出る垢や、髪の毛についたゴミや皮脂なんかを落とす風習があるそうです。ご存知ないですか?」


「私はこの国の生まれなので、異国の風習には疎くて。しかしレオナ様は物知りですね〜」


 へぇ〜くらいの反応とは反対に、今度はカイルが前のめりで尋ねてくる。


「その水がめって何処に置いておくんですか?」


「えと、当面は私の部屋ですかね」


「異国の方も自分の部屋に?」


「いえ、異国の方は、それ専用のお部屋を作っているそうです。水がめに入れるお湯の量が多すぎると、浸かった時にお湯が床に溢れたりもしますからね。床が濡れても問題ない部屋の方が都合がいいのです」


「その話、もっと詳しく教えてください!!!」


「は、はい!」




 その後もお風呂について根掘り葉掘り聞かれた。



(びっくりした、カイルってこんなに喋るんだ。でもこんなにもお風呂に興味を持ってもらえて嬉しいな)


「ふふふ。いつか、ちゃんとしたお風呂が完成したら、カイルもお呼びしますね」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ