表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/31

1 次に生まれ変わったら、私も自由に大空を飛ぶ鳥に。

 以前の私は、鳥羽内雛子という名の女子高生だった。

 女子高生といえば、華やかなイメージを持たれがちだけど、そんなキャッキャウフフな青春とはかけ離れていたのが私の日常。

 通っていたのは通信制の高校だったし。つまり通ってない。

 基本、家からは出ず、外出は週一で行くスーパーくらいのもの。

 私がこんな生活を送るようになったきっかけは、ありがちだけど中学でのイジメが原因ね。って言っても、そこまで悲惨じゃなかった。

 悲惨になる前に逃げたから。両親にこう迫った。


「娘を自殺に追いやった加害者を一生恨むか、不登校ながらもゆくゆくは自立した大人に成長する娘を見守るか、好きな方を選んで」


 当然、二人は後者を選んでくれた。


 嫌なことからはさっさと逃げる。が私の信条。

 だって、時間もったいないし。

 あと、通学の時間とか、絶対に入らなきゃならない部活動とか(うちはそういう中学だった)、全部無駄に思える。

 他の子がそれらに費やす時間を、私はネトゲに注ぎこんだ。

 これこそ時間の無駄って言われそうだけど、好きだからいいの。おかげで勉強の時間もしっかり確保できていたわけだし。

 ゆくゆくは自立した大人になるために、やることはやってた。


 両親に言わせれば、私の思考回路は実利主義に過ぎる、とのこと。

 今思えば、その辺りがイジメっ子達に目をつけられた要因かも。冷めた目で見てんじゃねえ! ってめっちゃ言われた。


 そんな私だからリアルな友達は一人もいなかった。人間ではね。

 唯一無二の親友が一羽いたんだよ。

 セキセイインコのコハルちゃんだ。春の新緑を思わせる美しい翼の美鳥。

 私達はいつも一緒にいた。なんせ私はずっと家にいたからね。


 そんな私達に、ある日、悲劇が。


 窓の隙間からコハルちゃんが逃げちゃったんだよね。

 もちろん私は追いかけたよ。コハルちゃんのためなら週一外出の掟も破る。

 焦ってはいなかった。コハルちゃんは私が呼べば飛んできてくれる。

 だから、道路を挟んだ塀にとまっているのを見つけて呼んだ。

 駆け寄る私。飛んでくるコハルちゃん。


 道路の真ん中で私達は――、

 トラックに轢かれて死んだ。


 ……左右確認しろよ私。

 完全にコハルちゃんしか見えてなかったわ。

 でもまあ、それほど悪くなかったと思うんだよ。自立した大人になる必要はなくなったし、コハルちゃんと一緒だったから。


 次に生まれ変わったら、私も自由に大空を飛ぶ鳥に。

 なんて思っていたら、ほんとに鳥に転生した、って話。

お読みいただき、有難うございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ