表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アンデッド ─undead─ 一部  作者: 秋暁秋季
第三体 擦れ違う、二人
175/178

4

  ──塊さん、お話があります。事務所に着て下さい。──


 そう氷室ちゃんから呼び出されて今に至る。

「塊さん、先輩と喧嘩でもなさったのですか?」

 氷室ちゃんが何時になく目を尖らせて尋ねてきた。俺は目を逸らし、一瞬の間を置いてその問いに応える事にした。

「うん。まぁ、そんなとこ。感情が欠落してなかったら、紅葉ちゃんが怒鳴った理由も分かるのかな?」

 感情とは……なんなのか……分からない。『喜怒哀楽の事だよ』と気安く話す人もいるけれど、そんな簡単なものじゃない気がする。もっと複雑で力を持ったものだと思う。

 けれども俺にはそれがない。だから人と共感する事も、分かち合う事も出来やしない。こんな事を言ったら、氷室ちゃんは考え込んでしまうだろうか?

「俺ね、今の状態で会ったら紅葉ちゃんのこと殺しちゃうかも知れない」

「どうしてですか?」

 氷室ちゃんが目を見開いて尋ねてきた。自分がどんな事を言ったのかは分かっている。氷室ちゃんにとって紅葉ちゃんは学校の先輩でもあり、死体狩りの先輩でもある。きっと予測しない事を言われて、困っている……? のかも知れない。 

 俺はソファに背中を預けて遠くを見た。空は相変わらずで、心のモヤモヤとは天と地ほどの差がある。いいな……感情が無いなら、モヤモヤも消し去ってよ……。

 氷室ちゃんに目だけを向け、平坦な口調で告げた。

「モヤモヤ……するんだよね……。紅葉ちゃんが嫌な顔していると、辛そうだと。だから紅葉ちゃんが居なくなれば、こんな事思わなくて済むのかなって思い始めてるの。でもさ、そうなるとずっともやもやが晴れないとも思っている」

 モヤモヤの理由が紅葉ちゃんだと言うことは分かっている。それを生み出すのも、消し去るのも、何時だって弱い人間のあの子しかいないのだ。

 虚ろな目でこれからの事を考える。このまま紅葉ちゃんと顔も合わせず、永遠に過ごしていくのかな? ずっと逃げ続けるのかな?

 すると氷室ちゃんが凛とした声で俺の名を呼んだ。読んで、目を合わせる。

「塊さん」

「ん?」

「あるじゃないですか、感情。何も無くなんかありません。本当に何も無いなら、先輩が苦しそうにしていても、モヤモヤなんてしません。殺したいとさえ思いません。そう考えるだけ、貴方はまだ人間です。だって殺したい程不機嫌にされるのは、それだけ相手を思っているからじゃないんですか?」

 最初の鋭かった双眸も、言い終わる頃には穏やかな菩薩の微笑みに変わっていた。それと同時に、心の分厚い雲の中に一筋の光が差し込んだ気がした。

 ソファから立ち上がり、氷室ちゃんを見下ろす。前よりは人間らしく笑えているだろうか?

「有り難う、氷室ちゃん。もう逃げるの止めにするよ。だからちょっとだけ付き合って」

「はいっ!! 一体何をすれば宜しいでしょうか?」

 今なら会える気がする。俺は携帯を取り出して紅葉ちゃんにメールする。伝えたい事は端的に。


         ──会いたい──


 よし、後は氷室ちゃんの協力だ。

「ねぇ、氷室ちゃん。俺が暴れそうになったら冥鬼で止めてくれる? 全力で」

「分かりました」

 氷室ちゃん厳しい表情で頷くと、はロッカーから冥鬼を取り出し、徐に鎖を解き始めた。紅葉ちゃんが到着するまでに間に合うと良いのだけど──。

「塊!!」

 あっ……まずい……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ