表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アンデッド ─undead─ 一部  作者: 秋暁秋季
第二体 ミエザルメ
110/178

1 図々しさ

 夢の中では要智さんが居た。それでもその姿はぐにゃぐにゃに歪んで、ぼやけていた。長らく押さえ込んでいた感情が溢れ出てくるのを感じる。

 英国の路地裏。本当に好きだなぁと痛感させられる。

「っと──。お前大丈夫か!? 」

 静かに泣く私を見て、要智さんが驚いたように駆け寄ってくる。成人を迎えた立派な大人が、たかが少女一人にあたふたさせられる。申し訳ないと感じる。

 私はしばらく何も言えなかった。言葉にしようとすると全てしゃっくりに変わってしまうのだ。

「泣いては……駄目…………なんです……」

「は?」

「だから泣いては……いません。大丈夫です……」

 そうなのだ。全てを奪い去った私が、感情なんか出して良い訳がない。だから何時も無表情でいるのに、この時ばかりはその信念が崩壊していた。最悪だった。図々しいにも程がある。

 要智さんは私が落ち着くまで待っていてくれた。その間肩をさする事も、涙を拭う事もせず、ただ側で様子を見守ってくれていた。

「何があったか知らないけどさ、お前が泣いちゃいけない理由にはならない。どんな事があっても感情を抑制する理由にはならない」 

 要智さんの目は真剣だった。何処までも真っ直ぐな剣士のようの双眸。私もこんな風になりたいと思う。

 あの時、私は行った事を後悔していない。けれどもとても許される事だとも思っていない。だから何時までも自分に罰を与え続けている。これで良いのだと無理に自分を納得させ、誰の気持ちも考えていない。残るのはただの闇。

「良いんだよ。人間なんだから、泣いたり笑ったりして。人間以外に笑う生物なんて、そう居ないはずだぞ?」

「そんな事、初めて言われました」

「俺の名言なんだから、ちゃんと心に留めておけよ。っと──もーちょいで朝だ。起きなきゃまずそうだ」

 そう言われて全てが霧の中に溶けていく。街も、要智さんも、私でさえ消えてなくなってしまうのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ