表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スカーレット ~青の護り手~  作者: 五五五 五
第三章 ~燃えて生きる~
107/108

第106話 エピローグ

「それで地球防衛部か……」


 長い物語(むかしばなし)を聞き終えて、女生徒は深々と溜息を吐いた。


「確かにそれだとボランティア部はダメですね。誰も正義の味方だなんて思わない」

「そういうことです」


 黒いスーツ姿の青年が穏やかな笑顔でうなずく。

 女生徒は腕を組んで思い悩んだ末に大きく息を吐くと、今度は机の上で頬杖をついた。


「そういう話を聞いてしまうと、地球防衛部って名前にも重みを感じてしまいますね。これじゃあ、もう変えろなんて言えないわ」


 最後は独り言のようにつぶやき、机に突っ伏した。


「分かってくれてなによりです」


 目を細くして青年が告げると、ちょうどそのタイミングで予鈴が鳴り響き、下校時間が近づいたことを告げる校内放送がスピーカーから聞こえてきた。

 青年が窓から外の風景を覗くと、赤く染まったグラウンドで、運動部員達が後片付けのために走り回っている。

 懐かしい想いが込み上げて青年は遠くを見つめるような眼差しになった。

 あの頃、青年もまたこの学園で、彼らや傍らの後輩と同じように、笑って騒いで、時には涙して、宝石よりも貴重な時間を過ごしたのだ。

 彼らも、いつかは自分と同じように、この時代を懐かしく思う日が来るのだろうか。

 もう一度、青年はゆっくりと部室を見回した。

 初代部長と、たった二人で始めたこの部は綱渡りながらも、伝統ある部活として今に続いている。

 願わくば、十年、二十年と時が過ぎても、ここに地球防衛部が存続していますように。

 青年は胸の裡で祈るようにつぶやいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ