表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ただ決着をつけたくて

 かつてここには、立派な城があった。

 その城下町は活気づき、いつまでもこの栄華が続くと思われていた。


 だが。

 剣戟の甲高い音が、廃城となった場所の中庭に響く。


 一人は黒髪の男性、一人は金髪の女性。

 ただ、二人とも目は赤に染め上がっている。

 まるで血のような、赤色。


 男性の方はバスタードソード、女性の方は双剣。

 それを持ちながら、二人が一騎打ちをしていた。

 曇天だった空は、今にも雨が降りそうなほど、より雲が厚みを増している。


 男の名はウィル。この国の皇太子だった男。

 女の名はフィーナ。ウィルの婚約者であった幼馴染。


 なぜ、この二人が戦うことになったのか。

 たった一つの焦り、たった一つの願いが、すべてを、変えてしまったのだ。




 木剣による剣戟の音がする。

 指南役の騎士が、剣を振ってきた。


 上段。来たと思った。

 そのまま左に避けて、指南役の騎士の首の横に剣を置く。


 周囲がどよめいた。

 ウィルは、ふぅと、一息つく。


「これでようやく五勝できた、といったところか」

「いやはや、一日ごとに力が増しておられますな、ウィル様。私の面目がこのままでは立ちませんよ」


 指南役の騎士が苦笑する。その額には、汗が滲んでいた。


「念の為に聞くが、俺が皇太子だからって手加減した、とかそんなことないよな?」

「まさか。私はこれで全力ですよ。正直、ウィル様の実力は生半可ではありません。恐らく、今敵う相手は、この城にはほとんどおらぬでしょう。白銀の異名は、伊達ではない、ということです」


 白銀。それがウィルの異名だ。

 気づけばそう呼ばれている。

 理由は簡単。『銀髪』だからだ。

 単純だが、悪くはないと気に入っている。


「だが、まだ父には敵わないかな。もっと、強くならないとな」


 ウィルは、力をつけたかった。

 この国を繁栄させるために。


 父王によってこの国は繁栄の時を迎えている。

 そんな父王を超えた王となれと、父王からは口酸っぱく言われていた。

 だからこそ、勉学にも剣にも励んだ。


 そんな自分も、もう一六になる。そろそろ初陣があってもおかしくない年齢だった。

 木剣を、一人の金髪の女性が取りに来て、代わりにタオルを渡した。


 フィーナだった。

 父王の側近の娘で、この城で育った幼馴染だ。

 いつも慈愛に満ちた、それでいて芯の強い不思議な目をした少女が、ウィルは好きだった。


「でも、焦っていたら足元をすくわれるわよ、ウィル」

「それもそうだな、フィーナ。だが、強くならないと、俺はいけないんだ」


 焦っている。それは、正直ウィルが一番自覚していた。

 ウィルもフィーナも互いに一六になった。


 二人の結婚についても内々に話が運んでいるらしい。

 ウィルは、そんなフィーナを守れる存在になりたかった。

 父王もまた、王妃を守るために強くなったのだと言う。

 偉大すぎる父にも負けない、そんな王にウィルはなりたかった。


 父王の二番煎じ。そう陰口を叩かれていることも知っている。

 だからこそ、その陰口を見返せるように、強くなりたかった。


 夜になって、ウィルは一人、中庭で剣を振るう。

 剣は、本来自分が使っているバスタードソード。この重さに振り回されないように、身体を徹底的に鍛える必要があった。

 意地。それが今の自分を支えている気がした。


「ほぅ、筋が良いですな。さすがは次代の王」


 どくんと、心臓が唸った。

 知らない声。だが同時に、邪心を感じる声だ。


「何者!?」


 ウィルは周囲を見渡す。

 周囲は、不気味な程静まり返っている。


 おかしいと気づいたのは、ロウソクの炎のゆらぎが全く無かったことだった。


「まさか、時が……止まっている……?」

「そう、時を止めました。今動いているのは、私と、あなただけです」


 その声の後、ウィルの眼の前に、黒いローブを羽織った男が現れた。


「まさか貴様、魔術師か!」


 魔術師。古代の逸話にあった、不可思議な力を使い世界を混沌に巻き込んだ存在。

 絶滅したと思われていたが、まだ生きていたようだ。


 そう思ったとき、既にウィルの身体は動いていた。

 大地を蹴り上げ、バスタードソードを中段に構えて魔術師に向かって走る。


 縮地をした。

 取れる。そう思った瞬間、自分の身体が、止まった。

 まるで地面とくっついてしまったかのように、全く動かなくなった。


 気づけば、魔術師は自分の真後ろにいた。


「あなたの時も止めました。私はあなたの敵ではありません。むしろ、力を授けに参りました」

「力、だと」


 口だけが動く。だが、身体は全く動かない。


「ええ、力です。あなた焦っているでしょう。力を強くしたいと。故に、すべてを超える力を授けましょう」

「超える、だと」

「そうです。父王も、あなたが守りたいと願っているフィーナ様も守れる、立派な力です。恐れることはありません。委ねるのです、魔に」


 その瞬間、魔術師の腕が、自分の体を貫通した。

 黒い何かが、心のなかに広がっていく。

 そしてその黒い何かは霧のように具現化し、自分を、城を、そして国を、すべて覆った。


 それから、どれくらい時間が経っただろうか。

 自分が、倒れていることに気がついた。

 雨が降ったらしく、地面は濡れている。


 今は空は曇っていた。


「夢……?」


 だが、何かおかしい。

 静かだ。城の喧騒が、全く聞こえない。


 起き上がる。

 その瞬間、身体の中を、何かが彷徨っているのを感じた。

 瘴気。そうだとわかるのに十分だった。


 水たまりを見て、愕然とした。

 水たまりに写っているウィルは、黒髪に変わっていた。

 目も、緑だったものが赤に染まっている。


「俺、なのか……?!」


 だが、それと同時に浮かぶ。


「父上! 母上! フィーナ!」


 駆けた。

 だが、城中誰もいない。

 本来、城の廊下は人でごった返している。

 なのに、人っ子一人いやしない。


 それどころか、どこか城が錆びついているし、ガラスもヒビがいっているものが多い。

 何か、変だ。


「何が、何があった?!」


 そして、こんなに駆けているのに、心音も、汗も、何も出てこないことが、一番ウィルを愕然とさせた。

 それでようやく、昨晩のことが現実だと思い知った。

 魔術師に、そそのかされた。


「そそのかすとは、いやそれは少し心外ですな。あなたが望むようにしたまでのことなのに」


 声。あの魔術師の声だ。

 案の定、後ろにいた。


「貴様! 他のみんなをどこへやった!?」

「どこへ? ああ、皆もう死んでいますよ」

「冗談も程々にしろ!」

「冗談ではありません。貴方は五〇〇年も眠っていたのですよ」


 絶句した。

 あの一人でバスタードソードを鍛錬していた夜から五〇〇年も経ったというのか。

 しかし、この城の寂れ具合からは、どこか何故か腑に落ちるところがある。


 膝から、崩れ落ちていた。

 粉々になった木剣の欠片が、膝に見えた。あの時、訓練で使っていた木剣だった。

 ああ、本当にそんなに経ってしまったのか。

 そうなった瞬間、絶望が広がるのを、ウィルは感じた。


「俺は……俺は……」

「人間にとっては長いでしょう。しかし、我々魔術師にとっては一瞬だ。私はあなたを迎えに来たのです。もう人間としてはいられない、あなたを。もう貴方は不老不死の存在となったのです。魔術師の仲間としてあなたを迎え入れ」


 その言葉の瞬間、魔術師の身体を、剣が貫通していた。

 返り血が、自分の身体に滴り落ちるのを感じた。


「な……!?」


 魔術師の絶句した声が響く。


「それ以上、喚かないで」


 そして、首が一閃される。

 瞬間、魔術師は雲散霧消した。


 そこから現れた人物に、ウィルは呆然とした。


「フィーナ……?」

「五〇〇年ぶりね、ウィル」


 変わらない、声色だった。

 だが少しだけ、殺気が感じられた。

 今までにはなかったような、そんな雰囲気を、フィーナは醸し出していた。


 フィーナの目もまた、今の自分と同じように赤い。

 だが、髪の毛は金髪のままだった。


「フィーナ、お前、なぜ……?」

「私もね、魔術師にそそのかされたの。貴方と同じように。そして私も、不老不死になった。わかる? 絶望して、首を自分ではねても死ねないって。それ以来、私は魔術師に対する復讐を続けているの。双剣の扱いも、その中で学んだ。もう、貴方に守ってもらうだけの、私じゃないし、昔の私でもない。だからね、ウィル」


 直後、殺気。

 右側から、剣戟が飛んでくる。

 思わず、背中に背負っていたバスタードソードを引き抜いて防いでいた。


「フィーナ!?」

「ウィル。私は、魔術師を殺せる。魔術師になったあなたを、生かしてはいけないの。だから、私はあなたを殺す」


 次、左から。

 指で、左の剣を挟んだ瞬間、立ち上がってすぐに距離を取った。


「フィーナ、俺は、俺は……!」


 バスタードソードを、ウィルは構えた。

 フィーナは、強い。あの指南役の騎士など比にならないレベルだ。

 それを瞬時に理解した。


 構える。互いに駆けた。

 互いに一閃。金属音が響くと同時に、廃城のインテリアが壊れる音が響き渡る。

 三合ぶつかって、少し距離を取った。


 やはりバスタードソードは屋内での戦闘には不向きだ。

 そう思ったとき、窓を割って中庭に出ていた。

 フィーナも窓を叩き割って中庭に出る。


 互いに駆ける。

 バスタードソードを振った。

 重さからくる風切り音が聞こえる。


 フィーナはそれをかがんで避けると、下段から双剣で一気に突いてきた。

 体幹を後ろにずらして避けると同時に、反動で一気に上段からバスタードソードを振りかぶった。

 タイルが割れる音がした。


 双剣の突きが来る。片方はバスタードソードで、もう片方は白刃取りをして抑えた。

 そして、互いに腹を蹴って、一気に距離を取る。


 互いに、荒い息をしていた。

 心音だけは聞こえないが、先ほど走ったときはまったくかかなかった汗が、そこら中から吹き出ている。


 ひょっとしたら、今このときだけ、俺は人間なのだろうか。そんなことが、脳裏をよぎる。


 恐らく、互いに後一合が限界だろうと、ウィルは思った。

 互いにもう額は汗だらけだ。


 フィーナは強い。ウィルはそう感じた。


 同時に、なぜ俺は剣を振るう?

 それが、不思議でならなかった。


 だが、決着をつける。

 何に?

 自分のしたこと。そして、フィーナへの思いを伝えなきゃ。

 それが、自分なりの決着だと、ウィルは思った。


 そんな思いが、自分の中に渦巻いている。

 互いに構え直した直後、疾駆する。


 咆哮。誰に向けての咆哮か。

 互いに上げていた。

 そして、互いの剣が弾かれ、地面に突き刺さる。

 二人して、地面に突っ伏した。


 直後、雨が降り始めた。


「ウィルは、強いね、変わらず」

「フィーナは、こんなに強くなったのか、五〇〇年で」


 少し息を整えてから、起き上がる。


「ウィルの剣先から、悲しみが伝わってきたわ。あなたはどうすればいいのか、わからずにいる」

「フィーナの剣からも感じた。俺を殺したいんじゃない。救いたいと、感じている剣だった。俺は、フィーナを守るために強くなりたかった。なのに、これじゃ全然、意味ないな。君は、強いよ」

「ううん。私は、あなたを倒せなかった。その地点で、私はまだ、ということ」

「本当に、なんでもっと前に、お前に話せなかったんだろうな」


 雨が、涙を洗い流してくれればいい。

 そう、ウィルは感じた。


「もう、誰もいないんだな。俺を、知っている人は」

「ううん、私がいる。私が、あなたを忘れずに、ここにいる」


 二人とも立ち上がった。


「ウィル。まだ、生きたい?」

「俺は、何がどうなっているのかわからない。それで、死ぬかどうか決める」


 それは決心した。

 結果次第で死のうと、ウィルは決めた。


「まず、私達が魔術師にそそのかされた瞬間、この国の人は全員消えた。あの魔術師は言ってたわ。この国のすべての人の寿命を私達に分けた、と」

「つまり、もうこの国は滅んでいる、というわけか」

「そう。一夜にして、この国は滅んだの。それが、五〇〇年前」

「父上も母上も、皆同じく魔術の犠牲になった、ということか」

「そう。そして今は、魔術師がこの世界を支配しようとしている。人間が過ごしている世界は、もう少数なの」

「こうやって、俺達と同じような犠牲者が増えている、ということか」


 沸沸とした、何か怒りのようなものが込み上げているのを、ウィルは感じた。

 心が、動いている。そう感じた。


「ウィル。今のあなたの目からは、魔術師に対する憎しみがあるのが分かるわ。絶望も、していない。ならば、私達と、魔術師の討伐に打って出ない?」

「達? 仲間がいるのか?」

「そう。私達と同じような存在になってしまった者や協力してくれる人が、人間としてまだ生きている人たちを救うための組織。そこに、私は今いるの」

「魔術師と戦っている、ということか」

「そう、私達は一人でも多くの仲間がいる。もし、まだ死なないと思うなら、私達と一緒に来て。そう思えないなら、私があなたを殺してあげる」


 フィーナの目を見た。

 昔と、何一つ変わらなかった。

 慈愛に満ちて、芯の強い目。

 目が赤くなっても、それは変わらない。


 元から、フィーナは自立していたのだと、ウィルは感じた。

 守ってやるという自分の傲慢さがこの結果を招いたのだと、痛切に感じた。

 だが、今更それを悔いても、五〇〇年前に戻るわけではない。


 だけど、ウィルは感じるのだ。

 フィーナと、二人で行けるなら、どこまででもいける、と。

 生かされているならば、まだ死ねないと。

 この惨状を招いた自分に、ケリを付けるためにも、まだ死ねないと。

 魔術師に決着をつけるためにも、まだ死ねないと。


「変わらないんだな、君は。ならば、行こう。俺も、君と同じように、強くなりたいんだ。本当の強さを、今なら探し求められそうな気がするから」


 雨が、止んだ。

 雲から、陽光が差し込んでいる。

 フィーナが、手を差し出した。


「ようこそ、ウィル。いえ、私の想い人。ようこそ、私達の組織『守人(もりびと)』へ」


 ウィルは、フィーナから差し出された手を取った。

 暖かみのある手だと、ウィルは思った。


 これから二人は、多くの仲間と共に、魔術師に対する反抗を強めていく。

 これは、その物語の始まりの一歩である。


(了)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ