表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鋼の剣(改)を手に入れた  作者: パン×クロックス
第三章 ヤマタ王国と真白の深宮
99/196

上層部③

 英霊パダールの青白い腕と、光の塊である番人、エネルギー体同士の交錯は、摩擦熱を生み出すと、弱い方……この場合は、掠れて声も出ない番人を弾けさせた。


 〝アアアアァァァッ!〟


 という残響だけを残して分解していく狂える番人。


「馬鹿な、この者が居ないと、装置を元に戻せないかも知れんぞ」


 とバッシが地面に散る光の粒を拾うが、龍装に鎧われた、鈍色にびいろの手のひらの中で爆ぜ、消えていくそれを、どうする事もできない。


 英霊パダールは、何も言わずに番人を貫いた手を差し出した。そこには小さな黒い塊が、まるで水に落とされた油のように、フルフルと震えている。


 〝これは妖魔の一部じゃ、このような者に穢された存在は信用ならん〟


 と言うと、溢れる魔力を掌に集約させて、包みこむと同時に沸騰、蒸発させる。周囲にはまるで髪の毛を焼いたような、それよりももっと体に悪そうな臭いが充満した。


 それを見たバッシが「ウム……」としか返せずにいると、


「それと同じのが、迷宮全体から臭ってくるワン」


 ヒョッコリと後ろから顔を見せたウーシアが、鼻を効かせて振り向いた。という事は、妖魔が真白の地宮の封印を、ほぼ解きかけてるという事か?

 完全に相手の縄張りに踏み込んでいる。肌でそう感じると同時に、頼りない檻ごしに、猛獣と対峙しているかのような不安に襲われる。


「仲間を呼ぶワン」


 と部屋を出たウーシアを見送り、空中に浮かぶ英霊を見上げると、


「パダール、お前はまだ居れるのか?」


 と尋ねた。それを受けて、


 〝ああ、かなりの魔力を補充できたからな。お前さんに取り憑いていれば、まだまだ消滅せんよ。なんだ、寂しいのか?〟


 と嬉しそうに聞いてきた。冗談じゃない。


「なんだと? うっとうしい奴がこれ以上取り憑くのは考えられんが、この装置を動かすためにも、お前さんの力がいるかも知れない。それまで大人しくしていろ」


 という何だか掛け合いのようなやり取りになった。言い合いながらも、どこか性に合っている感じがするのは、お互いに馬鹿だからだろうか? それは相手も同じらしく、なんだかんだと言いつつ、バッシから離れていく気配はなかった。


「ここだニャン? あっ、バッシ! それが雷精魔具ってやつニャ?」


 と馴れ馴れしい猫人女忍がやってきた。身軽な女の後を追ってきたウーシアが、


「バッシ達のところまでは罠が無いのを確認したワン、それ以上はまた調べる必要があるワンウ」


 といさめると、後ろから息を切らして追いついたドワーフ忍者が、部屋に入るなり、


「これはっ! 流石は古代法術の粋を集めた装置じゃ。我らの概念を超えた芸術品だのう」


 と壊れた魔具装置を見上げてため息をついた。すぐさま取り付くように魔具を調べ始めると、他のことは眼中に無い様子で、皆も敢えて彼には触れない雰囲気となる。


「それを直さないと、下層に進めないのだろうか?」


 とバッシが聞くと、


「この迷宮全体を管理していた装置らしいのう。上階との間にはまった大岩も、これを操作して設置したのだとしたら、下層への道もこれを使って番人が埋めたと見るべきじゃろう」


 嬉々として装置を調べているドワーフが答える。少し前の狂った番人のようすを考えると、そんな繊細な作業ができるとは思えないが。


「番人は狂っていた、しかし狂いながらも職務を遂行しようとしていたとしたら、ここを閉鎖したのは必然性があるワフ」


 後からやって来たオウ・スイシが、ドワーフ達の様子を見ながらつぶやいた。たしかに妖魔に毒されながらも、封印自体は守り通していた番人が、狂うほど追い詰められて取った行動である。ここで封じ込めるのが最終防衛手段だとしたら、それをこじ開けて進むのは正しいのか? 過ちなのか? バッシには判断がつかなかった。


 ここは霊感などという、やたらこの迷宮で力を発揮する判断材料のあるオウ達に、お伺いを立てたいところである。しかし膨大な妖力を誇る妖魔に関連した事に対しては、いまいち霊感が鈍るらしく、明確な方針を立てることはできなかった。


「この階は全て探索しつくしたニャン、やっぱり下層への道は見つからないニャ。このままでは行く先が閉ざされているニャン、そっちはどうニャ?」


 探索に出ていた猫人女忍とウーシアが戻ってくると、ドワーフ忍者に問いかけた。手持ちの器具を駆使して、雷精魔具を検査、修理していたドワーフは、


「やはりな、こことここを簡易的に繋げば良いはずだが……よっと、これでどうじゃ?」


 と魔具の表面に沢山ついた計器類の一部をいじると、パチパチと装置の上部が爆ぜて、再び青白い光を放ちだした。だが少しすると、エネルギー切れを起こして、その光も消滅してしまう。


「装置自体はこれで良いと思うんじゃが、雷精の魔力が空っぽになってしもうとる。英霊様よ、この魔具に力を分けてくださらんか?」


 ドワーフの懇願に、ベルが進みでると、半裸のような軽装の彼女が、またもや妖艶な舞いを披露する。どうやら巫女たる彼女の舞いには逆らえないらしく、バッシの中から顔を出した英霊パダールは、ベルの肢体に絡むように誘われ出ると、


「青雷の英雄パダールよ、古の盟約に応じて、かの魔具に力を分け与え給え」


 というベルの願いに、


 〝心得た! ここから流し込めばよいのか?〟


 と天辺にある突起物を掴み、取り込んだ雷精のパワーを逆流させていった。取り憑かれていたバッシには分かるが、この英霊はかなりエロい。巫女であるベル・オニャンゴの妖艶な舞いを、こころより楽しんでいた。そこらへんは……憎めない可愛い性格をしている奴だ。生前はさぞ部族内で女性トラブルを起こしていただろう。


 すると突然の激しい地響きが、一同を揺らした。


「何だ?」


 最後方にいるジュエルが盾を構えて問えば、


「見てくるニャン」


 矢が放たれるように、猫人族の女忍が飛んで行く。その後を、


「待つワン、ウーも一緒に調べるワン」


 とウーシアも追いかけると、再び静寂が戻った。なおも英霊パダールが雷精の魔力を装置に流し込んでいると、またもや地響きが起こる。今度はしつこく、何度も何度も繰り返し続いて、明らかに何者かが壁を叩いているような物音が聞こえてきた。


「これで良いじゃろう、十分起動できる魔力が充填されたはずじゃ」


 ドワーフ忍者の言葉に再度魔具を見ると、器具をいじると同時に、天辺の放電装置に青白い光が灯る。それは以前のように稲妻を発生させると、唸るような音を響かせて始動した。


 それにビックリしているのは、探索から戻ってきた二人。


「凄いニャ! でも不味いニャン、何者かがこの先の部屋にある壁を、ものすごい力で叩いているニャン。隠し扉かも知れないけど、調べても全く継ぎ目もないニャ」


「しかも単体ではないワンウ、かなりの力をもつ者がたくさん……このままでは迷宮の壁ももたないかもしれないワン」


 最高潮に霊剣を漲らせたウーシアが断言する。普通半異界と化した迷宮の壁は、破壊不能なはずだが、それも今回は当てまらないのか? この迷宮では、霊剣を持つ彼女の勘以上に正確な情報は無い……それを知るドワーフ忍者が、


「この器具を作動させれば、排除する事も可能じゃろうが、どうしたものかのう。明らかに隠し通路らしきそこから、モンスターの気配がしておる状況じゃが」


 と主人たるオウ・スイシを見た。オウは相棒である銀狼族のフェンリルに目線を送ると、浅く頷きあう。こうなる事はある程度予測の範囲内らしく……


「我々はここで待ち受けるワフ、もう一人の役者が揃うまで」


 と言い放った。


 待ち受けるーー後からやって来るのは敵方のクロエ大臣くらいのものだと思うが。わざわざハンガウ達を待ち伏せに配置したり、大岩のかんぬきで通せんぼしたのだ。その彼らが、すんなりとやって来るとは思えないが。


「誰を待つんだ?」


 というジュエルの率直な問いに、


「もう一つの神器、の所有者であるクロエ大臣だワフ」


 と答えるオウ。やはりそうか、しかしそうなれば……


「厳重に侵入経路を断ったのではないか? かの者達が来るという事は、地上の仲間達も全滅するという事が前提なのか?」


 とバッシが問うと、


「それは違うわ。預言者オウ・スイシ・カニディエを信じなさい。そのために色々と準備をしてある。大丈夫、ハンガウ達は大事な部下。見殺しにしたりはしない……でもそれ以上、今は語れないわね」


 とフェンリルが丁寧な言葉を選びながら、しかし語気も鋭くこちらを見た。生命力を吸収するという彼女が、睨みをきかせるだけで、背筋がヒヤリとするほどの妖気を感じる。

 その間にも頻度を増した地響きは、今にも壁が崩れそうなほど激しくなっていった。


「二つの剣と璽が揃って、初めて封印は完結するワフ。今二剣のみをもって装置を起動すれば、漏れ出る妖魔の力で、封印がこじ開けられる可能性があるワフ」


 オウが霊刀を抜いて装置の前に立ち尽くすと、


「さて、待つ間に、先に相手をしなければならない者達がやってくるワフ。クロエを万全の態勢で迎え打てるか? それはこの戦いにかかっているワフ」


 とその切っ先を奥の部屋へと向ける。その時、激しい炸裂音と共に、壁材の崩れる音が轟き、何者かの咆哮と、気忙しくも重い踏み足が複数迫ってきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ