表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鋼の剣(改)を手に入れた  作者: パン×クロックス
第二章 不浄なる聖火教団
43/196

酒難女難

「おい、バッシ、そっちにウーシアが行ってないか?」


 ドアを二度叩いた後、ジュエルの声がする。バッシは二日酔いに鈍る頭で、ようやくその内容を理解すると、重い瞼を無理矢理開けて辺りを見回した。分厚いカーテンの奥からは、ドワーフならではの複雑な仕掛けで、朝日が地下まで運ばれてくる。

 その薄明かりの元、隣に密着して眠るウーシアを見ると、信じられない事に、一糸纏わぬ姿でうつ伏せに寝ていた。


 幸せそうに口元から涎をたらして、


「もう食えないワン……」


 などと寝言を呟いて、ゴロンと仰向けに……本来成人女性が隠すべき恥部が全て露わになると、張りのある大きな乳房は天に向かって屹立する。


 隣で密着していた俺の右手は乳肉が乗っていたらしく、かなりの重量から解放された事で、急に軽くなったような錯覚を起こす。


 静かに下を見下ろすと、俺も一糸纏わぬ全裸だった。


 この時、急速に頭が回転しだす。


 この状況はやばい! ドアのノックは激しさを増し、


「おい! バッシ、居るんだろ? もう朝だぞ、起きろ。ウーシアが行方不明だ」


 今にもドアノブを回して入って来そうな勢いである。この客間は、四部屋で一括りになっており、外鍵は表に面した二部屋しかなく、他は内鍵で繋がっている。だが仲間内で使うため、当然鍵などはかけていない。


 急いでズボンを探ると、肌着も着ずに足を滑り込ませた。

 そして今だに床に転がるウーシアを揺すると、


「起きろ! ウーシア、さすがにこの状況はまずいぞ!」


 と何度も揺すり続け、寝ぼけまなこの彼女に取り敢えずシーツを被せた。


 ところに、


「入るぞ!」


 ガチャリとドアを開けて、完全装備に面頬のみを広げたジュエルが入って来た。


「バッシ、ウーシアが居ないんだが、またこっちに紛れ込んでないか?」


 ズカズカとは入り込んだジュエルが、慌てて上着を着ようとする俺の元に、大股でやって来る。


 それに慌てて、


「ああ、ウーシアならここで寝てるよ、今俺も起きたんだが、寝てる間に来てたみたいだな」


 作り笑顔で何とか誤魔化そうとすると、その不自然さを訝しんだジュエルは、


「え? ウーシアはどこだ?」


 と辺りを見回し、シーツの中に蠢くものを見つけ、


「おい、ウーシア、主人をおいて寝坊とは百年早いぞ!」


 おもむろにシーツを剥ぎ取った。


 そこには全裸のウーシアが、身を屈める様に丸くなって耳をふせている。縮こまった尻尾が胴体にキューッと密着していた。


「こっ、これは」


 目を三角にしたジュエルがバッシの方を向く、どう見ても慌てて着ました、としか見えない俺の上下を交互に見てーー


「どういうことだ? ……え? 何やってるんだ……お前ら! どういう事だ!!」


 ーー雷が落ちた。


「おいおいおい、冗談じゃないぞ! まさかお前達そういう関係か? 毎晩一緒になってるから、そろそろ辞めさせようと思ってたんだが、まさか、ま、まぐわう……なんて事はあるまいな!」


 最後の部分は顔を真っ赤にしてまくし立てた。〝まぐわう〟という言葉の意味は良く分からないが、男女の営みの事だろうと判断すると、


「俺は昨日酔っぱらって記憶が無くなって、起きたらここで裸だったんだ、そしたら横にウーシアが居て……」


 全裸にシーツを被ったウーシアは、


「ウー、気持ち悪いワン、ウーも昨日は酔っ払って、何時もの癖でバッシの寝床に来たのは覚えてるんだワン、でもなんで裸なのか? わからんワン。多分バッシが裸だったから、気持ち良さそうってなって脱いだのかなフ?」


 二人が話す間、拳を固めて下を向いていたジュエルは、キッ! と睨みつけると、


「お前らは遊びのつもりか? 私は本気でSランクを目指している。それも前代未聞の最短期間で、だ! それが何だ? 酔っ払って全裸で寝てた? お前ら異性だろうが、もしそういう事になって、妊娠なんて事になったら、どうしてくれるんだ? 身重で冒険者が出来ると思ってるのか? ウーシア、お前は私の奴隷だ! お前にはそんな自由を与えた覚えは無いぞ! そしてバッシ、お前最近女を覚えたな? マンプルと何かあったと思ったが、そこで精通した、違うか?」


 ウーシアは耳を倒して、縮こまる様に小さくなって震えている。小さな声で、


「すみませんでしたワン、許して下さいワン」


 と涙声で懇願し続けていた。バッシは突然の糾弾に、悪かったなと思いつつ、


「確かに、あの晩俺は精通した。と同時に女を知った。だが、呪われていた頭は、徐々にしか戻らないらしい。だから仲間を襲うような事はしないし、今回も手を出していない、単に寝ていただけだ。もし良かったら体を調べてくれ、そういった形跡は一切ない筈だぞ」


 バッシは羽織っていた上着を脱ぐと、ズボンまで脱ごうとした。もっと顔を赤らめたジュエルは、


「ばっ、ばか! もういい、だいたい雰囲気で何もないのは分かるわ。私が言いたいのは、間違いが起こる可能性の事よ。妊娠しましたなんて最悪だからね、これだけは厳命します。間違いの起こり得ないように考え直さねば。今後添い寝は禁止! ウーシア、来なさい」


 バッシは項垂れたウーシアを見て、何だか申し訳ない気持ちで胸が締め付けられる。仲間とは言え、彼女はれっきとしたジュエルの奴隷なのだ。所有物をどうするかは、所有者にしか決められない事である。


 何も言えずにウーシアに服を渡すと、ションボリと着替える彼女に背を向けたバッシは、脱いだ服を着直した。





 *****





「まあまあ、結局何も無かったんですから、そこまで厳しく罰しなくても良いじゃないですか」


 食堂で事の顛末を聴き終えたリロが、ほんのり笑顔で仲裁する。


「だが、もし間違いが起きたら、私の目標に支障をきたすぞ。それだけは了承できない」


 いまだ怒りを納めきれないジュエルが、手の中のハードブレッドを思わず握り潰した。その横では、そうとうしつこく説教を受けたらしいウーシアが、耳も尻尾も極度に垂れ下げて、涙目のまま食事に手もつけない。


 食いしん坊の彼女が飯を前に手も付けないとは、一体どんな説教を受けたのか? 想像するだに同情を禁じ得ない。バッシも気まずくて、食べ物に手が行かないのを見たリロが、


「昨日は皆さんグデグデでしたからね、ドワーフの火酒には気を付けた方が良いでしょう。ジュエルだって大分酔っ払って、ノームに絡んで行ったの覚えてる?」


 と言うと、慌てたジュエルが、


「そんなバカな! 私はこいつらと違ってきちんと記憶があるぞ! ノーム殿には冒険者としてのの知恵を教わったり、武具の取り扱いなどの疑問を問うたりしていただけだ」


 食って掛かるようにまくし立てた。それを冷眼で受け流すと、


「あら〝ノームてめえがどんだけ偉いかは知らないが、私は絶対に聖騎士になるんだ。そこんとこ覚えとけ〟って、彼の胸ぐらを掴んで言ってたわよ? ノーム様も面食らって〝ああ、なればいいんじゃ〟って呆れてたわね」


 それを記憶にないジュエルは、


「うそっ!」


 と言うと、頭を抱えて悶絶しだした。どうやら酒宴の喧騒の中、リロは一人冷静に淡々と飲み続けていたらしい。食堂で会った昨日の同席者も、リロに尊敬の眼差しを送ると、


「おはようございます」


 と素直に頭を下げて行った。ドワーフに尊敬される程の酒豪……どうやら以前悪酔いした時は、本調子では無かったようだ。昨日飲んだ火酒のきつさを思い出し、改めてリロの酒豪っぷりに戦慄を覚える。


 ともかく、しばらくの間、ウーシアとの添い寝は禁止、そして部屋も男女別々に取り、ウーシアはジュエルの部屋の床に寝る。という事を決めて、今回の件は決着とした。

 なんだか改めて奴隷という身分を意識させられて、良い気はしない。仲間内の連携もスムーズになりだして、結束も生まれ出しただけに、何とも言えない空気が流れた。


 気まずい食事中に、昨日同席したドワーフの若者が現れると、


「バッシ様、鎧職人長のヴォーグが、宜しければ早速鎧の下準備をしたいと申しております」


 と、微妙な空気を切り裂いて告げた。これ幸いと、ジュエルには一言、


「今回はすまなかった、俺の油断もあったし、今後は気を付ける。昨日は誓って何も無かったし、間違っても妊娠なんてことは無いから、安心してくれ。じゃあ行ってくる。ウーシアも酔っての事だし、これ以上責めないでやってくれ」


 と、だんまりを決め込んだジュエルに頭を下げると、リロを見た。


『任せて』


 と言うように、片目をつぶって見せた彼女に任せると、ドワーフの若者の後についていく。途中うつむくウーシアを見ると、泣きそうな顔でこちらを見ていた。己の身分を再確認されて、悔しいのか? それとも諦めていたものを思い出した悲しみなのか? 胸が締め付けられる。その肩に手を置くことしかできずに、その場を後にした。


 後を引く思い、そこには同情以外のものが混じり始めていた。





 *****





 ドワーフの防具工房は、剣鍛冶と並んでブリストル・キングダムの最先端技術が結集された部署である。ヴォーグはそこの責任者の一角を担う鎧職人長という役職持ちだった。


 特別に入室を許された工房のあちこちでは、見たこともない色の火花を散らしながら、明らかに特殊な金属を鍛造加工していたり、大きなプレートが何枚も吊り下げられて、特殊な薬液に漬け込まれていたりした。


 そこでは沢山の魔獣の毛皮や、 何らかの甲殻、果ては一匹分のレッド・ドラゴンの外皮なども加工されており、その迫力に目が散ってしまう。


「よお! バッシ、お前さんの鎧はもっと奥だ、こっちに早く」


 昨日知り合ったとは思えない気さくさで、ヴォーグが手招きする。案内してくれた若者によると、彼に相当気に入られたらしく、


「最高の鎧が手に入りますよ」


 と、笑顔で言われた。この場の雰囲気といい、期待感がいや増す一方である。


「お前さんのスタイルはノームからだいたい聞いてるんだが、両手剣使いで体がデカく、冒険者だからガシャガシャうるさいのはカンベンってところだろ?」


 言われた条件は完璧である。更に、


「丈夫だったらいう事無いです」


 というバッシに指を立てて、


「チッチッチッ、俺を誰だと思ってるんでぃ、ヴォーグ様の作る鎧にやわいという言葉はねぇ! そこんとこヨロシク!」


 ビシリと指を突きつけられた。なんだろうか? このノリ。取り敢えず放置して進むと、完成した防具の並ぶ部屋に来た。


「お前さんの鎧の発注は既に受けてたから委細承知よ。あれだろ? リリの睡蓮火と一緒って事は、魔力を打ち消す破魔の力が掛かるんだろ? あいつの防具もおいらの作だからよ、魔法のローブを何着も駄目にした挙句、まあ対策は出来てるぜ」


 中でも一際異質な小包みの前に立ったヴォーグは、愛おしそうにその表面を撫でる。それはなんとも愛嬌のある丸みを持つ布包みだった。


「いいか? こいつは一つの王国が軍隊で対峙する程の魔獣、いや、幻獣の王、その肉体の一部を魂ごと封じ込めた、いわば生きている鎧とも言うべき代物よ」


 と言うと、包みを括り付けていた紐をほどく。そこから現れたのは、鈍色にくすんだ金属の塊だった。


 いや、金属に見えるほど重量感はあるが、その形には有機的な丸み、そして表面には角の無い鱗が伺える。


 良く見ようと一歩近づいたバッシを制したヴォーグは、


「まだこいつはお前さんを持ち主とは認めちゃいねえ、ここにあるプレートが封印になってるが、本来あり得ない力を封じ込めてあるから、気安く触るんじゃねえぞ……これが自慢の一品〝千年地龍玉ミレニアム・アースドラゴン・ボール〟よ」


 バーン! と手を広げて披露するヴォーグに、しかし鱗玉に目が釘付けになって何の反応も返せない。そこには封印を受けながらも、立ち昇るオーラでただならぬ気配を放出しつづける龍の一部が鎮座していた。


 薄い反応に却って満足したのか「ふんっ」と鼻息を漏らしたヴォーグは、


「さて、昨日言っていたサービスって奴を始めようかい」


 と言うと、懐から握り鶏卵大の魔石を取り出して、ニヤリと笑った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ