表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/67

思案 3

 自分は、そんなにいけないことを聞いてしまったのだろうか。


ソルトの様子を見ていると、ファウナはそう思わずにはいられない。机の上で手を組んでただ一点をじっと見つめ、眉を寄せている。

軽口を言おうものなら、その場は冷えきってしまうに違いない。最も、そのようなことは思いもしないが。


「ユイランはもう……犠牲者を出したくないんだ」


「犠牲、者?」


 彼は全てを知っているような話し方で。ユイランと対立しているユーフェンの付き人だと言っても、どうやらユイランを敵とは思っていないらしい。

寧ろ、彼の味方と言い換えてもいいくらいだ。


「前にも居たんだよ。お前みたいな奴が」


 ファウナのように、ユイランを外に出そうとした人。そしてその人が、犠牲者となった。


「何があったの?」


 ユイランと、その犠牲者の関係は何なのか。

ソルトは静かに口を開けた。


「お前さ、黒の妖精が放つ陰の気の強さ、理解しているか?」


 黒の妖精の陰の気。それは時として、村一つ分を滅ぼす力がある。

仮にも彼女の母親は黒の妖精だった。一般人よりは理解しているつもりだ。


「知ってるよ」


 だが、ソルトは彼女の発言に首を横に振る。


「いや、わかっちゃいねぇよ」


 彼は一旦間をあけると、ファウナを見据えた。


「王家の気は遥かに強い。その辺にいる黒の妖精より遥かに、だ」


「でもユイランが王家にいるのに、国は大丈夫みたいだよ?」


 黒の妖精は嫌われてはいるが、今のところ国自体は平和だ。

ソルトは「あぁ……」と気の抜けた返事をしたかと思えば、言葉を連ねた。


「そりゃそうさ。王家にはユーフェンとライト、二人の白の妖精がいるからな」


 王家の気は強い。それは黒の妖精だけでなく、白の妖精もまたしかり。ユイランの陰の気はユーフェンの陽の気で打ち消し合い、二つの気はないものとなる。しかしライトの陽の気で、国は僅かながらも繁栄している。


 しかしそれは、黒と白の妖精が近くにいるからこそできること。部屋に閉じ込められているユイランが外に出るということは、白の妖精から離れるということ。彼の陰の気が放出されてしまうことになるのだ。


「お前、どうしてもユイランを外に出したいのか?自分がどうなっても?」


 それは、外に連れ出してバレてしまったときのことではない。

黒の妖精と外に出ることによって、陰の気を最も強く受けるのは身近にいるファウナだ。


 けれどそのようなことは、ファウナにとってさほど重要なことではなかった。何故ならもう、既に心は決まっていたから。


「うん。外に出してあげたい」


 少しでも、ユイランが外に出たいと望むなら。


 ソルトは呆れたような困ったような表情をすると、ふっと笑みをこぼした。


「……そっか、それなら俺も協力してやる。但し、俺の言うことは優先してもらうからな」


 その言葉を聞くと、ファウナは手を叩いて嬉しそうに笑った。


「勿論だよ!ありがとう、ソルト!」


 残る問題はあと一つ。ユイランの本心を聞きだすこと。


(犠牲者を出したことで、きっとユイランは責任を感じてるんだ……)


 自分の陰の気で、犠牲者が出たこと。例え不可抗力であったとしても。


(……あれ?)


 彼女はふと思い返した。先程のソルトの言葉を。


(そういえば犠牲者って、一体何が起こったんだろう)


 今も生きているのか、死んでいるのかさえも言わなかったソルト。知らず知らずのうちに話が反れてしまっていたけれど。まるで、深く聞くなとでも言うかのように。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ