日本の英語学習について
2月26日 日間ランキング38位
ありがとうございます。
私の個人的な意見で言うと日本の英語教育は遅れていると思う。グローバル化が進んでおる現在多くの子どもが中学生で英検二級、準一級をとっている。しかしそれは家での教育の成果だ。そしてとある記事によると多くの日本人が自信がない為英語をペラペラ喋れないと思っているそうだ。それは問題に後々なるだろう。英語は世界共通語のようなもので喋れないと世界で活躍していくことはきつい。だから政府は英語の教育を小学一年生から始めるべきだ。そして幼い頃からやる事によって英語の自信を上げて人々がもっと人前で英語を喋るようにするべきだ。言語は使わないと成長しない。そしてグローバルに活動できないとこの先日本はどんどん地位が落ちていくだろう。私達はそれを防ぐ努力をするべきだ。
「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!
していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!
ぜひよろしくお願いします!