表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

PS4とか買っても起動してない人

ついこの前PS4買ったんだけど、起動するの忘れてた(白目)

ん。何を書こうかね。

そんな感じでグダグダ考えながら机に向かう。

ぶっちゃけ机に向かうってどういう意味よ。

まぁ、辞書とか調べればどうせ出てくるんだろうけどさぁ。

机に向かってどうするのよ。。。


まぁいいです。僕は何書いてるのか意味わからねぇ自分の駄文に向かって、習ってもないけどネトゲで培ったタイピングで現在小説でも何でもないただの文章を書いているわけですよ。


ちなみにですが、予約投稿とか事前に書いていたとかじゃなくて、そのまんま書きたいように書いてるだけなので、展開とか考えてないし眠いし、夜ご飯美味しかったなぁ。。。そうじゃない(”


で、好きなボカロ聞きながら適当に文章書くって最高じゃね?

自分だけなのか知らないですけど。


前、少しだけ小説ぽいのを別のところで書いてたことはあるのですが、句読点(いわゆる「。、」)ですが、個人的に(「。。。」とか「、、、」)適当な使い方をしていた時、めっちゃ注意されたんですよね。

いやぁ参りました。

まるが続いたらめっちゃ考えてる感じで、

点が続いたらちょっと( ゜д゜)ポカーンってかんじなのですがね。

もちろん、・・・とかでも良いのですが、一応区切ってますしね。。。

ほら、こんな感じです。

(´・ω・`)しょぼーんって感じじゃないです?

まぁ、人の書き方に偉そうに自論述べてくる時点でなんかなぁとか思うけど、そもそも書き方勉強する意味なくねとかさっきの話で書いてた訳でした(過去形)


最近はまってることはですね、ボカロ化ですね。

曲をボカロverにすることです。いや、同じこと言ってるけど、言い方で理解できる人いると思うしさ。


「控え目に言って最高だろあれ。」


控え目に言わなくていいから最高だろでいいのに、なんでわざわざ控え目に言うんだろうって思ったけど、そこが日本人の良いところでしたね。


まぁ、どちゃくそ最高とかいってはしゃいでいた私には、そんな美点なんて無かったりしましたけど。


パプ〇カとか、淡々とした声の中に狂気をわずかながら感じ、あの幼いような声が、また無邪気で心にダイレクトに繋がります。

人間が歌うと、訴えかけたりその人の気持ちをぶんなぐってくる感じで、それはそれで鳥肌立つし大好きなのですが、ボカロが歌うとですね、えぇと、う~む。。。

何か別の意思を届けてくれているというか、、、鏡の意思?

何を言ってるのか言語化できない謎の現象が自身の中で起こってます。


というわけで、最近はまっている物でした。


物と言えばですが、今現在私の斜め右のPS4の上のよく分からない教科書の上にある経済学入門とかいう全く読んだことのない教科書の上にあるPS4のコントローラーの左に置いてあるWEBカメラがあるのですが、最近のWEBカメラは凄いですね。

これまで結構シェアされているWEBカメラが7000円くらいかな?だったのですが、それよりもあきらかに性能が良いくせに3000円前後で買えましたね。

あれです、臨機応変にできたところが勝ちます。


マスクの値段とかでもそうですが、うまく調整して売れるときに売れなかったアホどもが、今になって苦しんでるのを肌で感じる日々は、快感を覚えましたね。


え?この値段でまだ売ってるん?みたいなの多かったですしね。


そういえば、医療従事者とか公の仕事の人しか買えないマスクとかありましたが、コメ欄とかもろもろの情報で、私たちの会社から支援として買わせて欲しいとか、そういうの多かったみたいですね。

見ていて可哀想だなとか思いながら本〇麟飲むの最高でしたね。


今就活中ですけど、日本産マスクとかなんだとかいって、高いマスク店舗に並んでますがその会社調べて大学内のチャットとか、自分のこれまで広げてきたネトゲコミュニティ(いわゆるオープンチャットとかディスコード)で、逐一報告しています。


だって、就活中の人とか来年一緒に就活する人いますので、情報は命です。


こんなときに社会貢献できない、むしろ嫌がらせするような悪辣なところに誰が就職したいんでしょうねぇ笑

あ、前話で言いましたが、私は(笑)とかwwとかじゃなくて、そのまま笑つけます。


もっとも、ディスコは海外勢が多いですけど()


海外勢も、日本に就職している人とそうじゃない人で会話する時間バラバラですが、やはり日本の情報って盛り上がったりしますよ。



草も生えないねホント。

おっとこれ以上は権利云々(鼻ホジホジ)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ