表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

99/1177

第98話 織田信忠

 銀閣寺で一夜を過ごし運ばれてきた朝食を食べ終えて、熊の毛皮にくるまれながら外の景色を丸窓の障子をあけて楽しんでいると、坊丸が茶室にと呼んできた。


銀閣寺から玉砂利の道を五分ほど進むと、土壁に檜皮葺のこぢんまりとした建物に案内された。


躙口から中に入ると見慣れた顔の、千宗易と面長のどことなく信長に似ている武将が座っていた。


二度ほど安土城内では顔を見ている武将は、織田信長嫡男、織田信忠である。


「常陸殿、一度ゆるりとお茶をと思いまして呼んだ次第にございます」


と、腰の低い挨拶がされる。


「あっ、はい、その、はい」


と、なんとも気の抜けた返事しかできない俺に信忠は俺が緊張していることを察したようだった。


「緊張なさらずに、なにも危害を加えるつもりなどありません、それに父上様との天下御免の約束は我々にも厳命されております」


と、言ってきた。


俺に危害を何人たりとも加えない、礼儀作法無礼の許しの許可を織田信長から貰っている。


茶室に入って座る。


先ずは一杯と千宗易が漆黒のぶ厚い茶碗で抹茶を点てた。


漆黒に生える黄緑色の目の細かな泡がこんもりとした茶は、かきまぜた時間もあったはずなのだろうが熱い。


おそらく、茶碗を温めていたのだろう、寒がりでここに来るまでに冷えた体を温めるのに出された茶は喉ごしが良く胃に入ると体が温まった。


飲み干したところで信忠が、


「なるほど、美味い物には正直だと言っている父上様の言葉がよくわかりました」


と、俺の顔を見て言った。


美味しそうに飲んでいたわけか?


と、茶菓子が目の前に出てきた。


見慣れた茶菓子を懐紙にとり、ボロボロとこぼれないようにして食べる。


「懐かしい、これ、カステラですよね」


と、言葉を言った。


「懐かしい?以前、どこで食べられました?」


と、聞かれた。


しまったか?やってしまったか?と、言葉に詰まり、パサパサのカステラが喉に詰まりそうになりせき込んだ。


すると、ぬるい茶が出された。


ごくりと飲み干すと。


「はははっ、少し意地悪が過ぎましたね、聞いていますぞ父上様から」


と、言う。


秘密や未来などとの言葉は出していないが、聞いているのだろう。


「全部聞いたのですか?」


「ああ、聞きました。で、常陸殿と仲良くしろと言われましてな」


仲良く?え?


ひょえーーーーーーーーーー。


と、ケツを抑えて後ずさりすると信忠は不思議そうな顔をしている。


「ああ、そういう事ではないから安心してください」


と、笑って言う。


先ほどから茶釜の前で真面目な顔をしている千宗易も笑っていた。


「茶々が我が義理の妹となりました。なので常陸殿は義兄弟、そういう仲良くしろとの意味です」


と、言うので俺は座りなおした。


「信忠様、あなたが目指そうとするものは何です?」


と、俺は真面目な顔で聞く。


「父上様が目指しているものと一緒、日本を統一したのちは海の外に出て行きたい」


「それは、朝鮮や明を攻めるということですか?」


「大陸攻めですか?今はまだそこまでは考えてはいませんが」


と、言った。


「安定の平和国家をこの国に造る為なら協力は惜しみません、ただ、自分の野望だけで海外に遠征するなら話は別です」


と、答えると薄ら笑いをしながら話していた信忠の顔がするどい目つきに変わった。


「なるほど、考えておきましょう」


と、一言言ったのちにお茶を飲む。


「そういえば、父上様はこの正月に征夷大将軍宣下をお受けなさいます、私は右大臣右近衛大将に昇進します。そして、織田家の武力を格段に上げた常陸殿は中納言昇進です」


と、言って退室していった。


中納言、茨城県民なら皆が知っている官位、別名、黄門。


ん?となると、俺は常陸守だから常陸黄門なのか?大津城城主だから大津黄門なのか?


と、考える。


中納言か、なかなか良い出世街道まっしぐらじゃん。


お祖父様には「総理大臣になれ」と、言われて育ったが、総理大臣と言う官位官職はない、だったら大臣を目指すなら内大臣・右大臣・左大臣・太政大臣となる。


なれるかな?


そんなことを部屋に戻って考えていると除夜の鐘が聞こえてきていた。






原作11巻5月25日発売

発売初週売り上げオリコン☆9位☆

オーバーラップ文庫

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT

5巻4月26日発売

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
[一言] >しまったか?やってしまったか?と、言葉に詰まり、パサパサのカステラが喉に詰まりそうになりせき込んだ。 3回目…… まだまだ学習しないのでしょうね……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ