表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

75/1173

第74話 徳川家康

襖を開けるとだだっ広い広間には徳川家康が座っていた。


一人の家臣と思う者が一番端の下座に座っている。


「お待たせしました」


と、言いながら上座に座る。


「突然の訪問申し訳ありません。明日、三河に帰るもので、その前に常陸様とゆっくり話をしたくて」


「俺とですか?」


「はい、興味があります。なぜ突然現れ、織田家家臣の重臣になったのか?なぜあのような料理が出来るのか?なぜ不思議な見たこともない技術を知っているのか?教えていただきたく」


「それは義父様はご存じですか?」


答えられないときには織田信長の名前を出すのが一番だと考えた。


実は今日は頼みの綱となる力丸は休みだ。


365日働きづめは、よくないので屋敷つとめの家臣、森力丸、前田慶次、柳生宗矩、真田幸村は交代制で休みにした。


わざわざ力丸がいないときに、この男は来たのではないか?


「いえ、個人的な興味で」


と、家康が薄ら笑いをしたところで茶々がお茶を運んできた。


湯気が立ち上るあまりにも濃いお茶なのか、湯気まで緑色が立っている。


茶碗の中が少し見えると深緑色、いかにもドロッとしてそうな色のお茶を家康にだす。


でかした、茶々。


「さあさあ、外は寒かったでしょう、熱いお茶をどうぞ」


と、勧める茶々。


家康は織田信長の義娘の勧めるお茶を断われずに、飲んで渋い顔をしていた。


口元を懐紙で拭く。


「では、常陸様のご出身は?」


お茶飲み切ってぐっと我慢の表情を一瞬したが、家康は俺の素性をどうにかして聞こうとしていると、廊下の障子戸が開いてお江が走って入ってきて俺の膝の上に座った。


良いタイミングだ。


「お江、駄目でしょ、義兄上様は今、大事なお話し中」


と、お初も良いタイミングに続いて入ってきた。


「えっと~」


と、二人の娘を見る家康。


「あ~上様の姪のお江とお初ですよ」


と、答えると追い出すわけにも邪険に扱うわけにもいかないと言う困った表情をする家康。


そこに追い討ちをかけるように、


「常陸様、常陸様はおいでですか?鶏が庭に逃げてきましたよ」


と、廊下に聞きなれた声が聞こえた。


「はい、こちらですが」


と、大きな返事をすると松様が入ってきた。


慶次、呼んでくれたのか?


「あら、三河守様ではないですか、お久しぶりに御座います。前田能登守利家の妻、松に御座います」


「お~、前田殿の、なぜここに?」


「はい、私は隣に住んでおりますので上様から若輩の二人の世話役を申し使っております」


と、俺すら聞いていないことを言っていた。


「三河守様、こそどうしてこちらに?」


「いえ、三河に帰るのに挨拶にと思いまして、宴席でとても珍しいものを食べさせていただいたので御礼かねがね」


「なるほど、常陸様は料理上手ですから」


と、対等に家康に接する松様はありがたい。


「長居をしてしまいました。また、安土に来ましたらゆるりと話したいものです。あ、よろしければ三河見物などいかがですか?鰻や海の幸を御馳走いたしたい」


「えぇ、機会がありましたら是非」


と、俺が答えると家康は退室した。


ふぅ~、何かを探りに来たのは明白だった。


家康が帰ったあと、慶次が俺の耳元で、


「忍は見つけられませんでしたが何者かが出入りしたようで雪に足跡がありました。念のため屋敷は、くまなく探しましたが出ていったようです」


と、報告してきた。


おそらく、徳川家康の家臣、忍だろう。


俺を探っている。


「慶次、しばらく警護を厳しくな」


「はっ、心得ております」


慶次、仕事は意外に真面目にしてくれた。


今後、家康の動向に注意しなければ。


「幸村、配下に家康を監視させてくれ」


「はっ、すぐに手配いたします」


茶々が不思議そうな顔をしていたので、


「念のためだから」


と、答えた。


本能寺の変の黒幕の一人ではないかと数えられる徳川家康。


そして、その後ろにいる謎の人物が気掛かりではあった。

原作11巻5月25日発売

発売初週売り上げオリコン☆9位☆

オーバーラップ文庫

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT

5巻4月26日発売

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
重要じゃない設定なのかもだけど陰陽師のお祓い?はもうやらないのかな。明智は狐憑きだからおかしくなった設定だと思ってたけど黒幕はちゃんといるんだね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ