第636話 サルデ-ニャ島サッサリ攻略戦・その3
俺は闇夜に紛れてサッサリ港城塞に忍び込んだ。
「敵に気が付かれる前に兵士は皆殺しとする。自爆はさせるな。敵の水中船の手がかりを処分させるな」
御大将に怒られてしまうだろうな。皆殺しの指示など出してと考えたが、今は今後、黒坂水軍の脅威となりかねない敵船の情報を掴むことが大事。
「頭、兵士達が出撃しましたぜ」
「なに、それは真か?」
城塞の石垣に登り北の海岸線を見ると煙が上がっていた。
「よし、敵を引きつけておいてくれるらしい。今のうちに城門を閉め帰って来れないようにしてしまう。そして、残った兵士を」
と、配下に首を斬る合図をする。
「城門の守りに霧隠才蔵とその配下15名、なんとか持ちこたえて見せよ」
「はっ、しかと」
俺は城塞の奥に忍び込んで次々と敵兵士を抹殺した。
そして、石垣で人工的に作られた洞窟にたどり着くと、そこは海水が引き込まれた施設になっており、変わった形の船が二隻止まっていた。
配下に無言で手で指示を出す。
船の周りにいた敵兵士を次々と殺した。
一時間後、息のある敵兵士は消えた。
「これが、敵の切り札か・・・・・・俺にはわからん。御大将に見ていただくまでこの船を死守する」
「はっ」
配下に指示を出し俺はすぐに城塞の一番高いところに、日本国旗と真田家の家紋の六文銭の旗を掲げた。
あとは、約束の時間まで死守するのみ・・・・・・。




