表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

617/1173

第612話 狼男

 バードリ・エルジェーベトの疑いは晴れるがその事を伏せ、俺が疑いその裏にはハプスブルク家やバチカンの神聖ローマ帝国がいるのでは?と言う噂を流させる。


商人を通して地中海全土に。


本来の目的は、おそらく俺に罪を擦り付けたいのだろう。


評判を悪くし、失脚させるのが狙い。


俺は一応は織田信長の下で働く者、悪い噂が続けば織田信長が罰すると浅はかな考えを持っての事ではないか?と、推測をした。


毎週のごとく被害者は出続ける。


悔しく憎く腹立たしく俺はこっそり城を出ては、夜な夜な見回りを繰り返した。


寒さが苦手な俺が冬眠したい季節になっても、蛮行は続いたので、冬であっても俺は街中に出た。


愛用の毛皮を着用して。


愛用の毛皮・・・・・・真田昌幸から貰った熊か、狼か。


熊はなんか、千葉の舞浜に居そうで可愛いらしくなってしまい一度笑われたので狼の毛皮をかぶり防寒にして街に出た。


すると、「狼男」が出没するとか巷で噂が流れ出す。


うん、なんかヤバい方向に行っている気がするぞ。


案の定・・・・・・、


「血抜き悪魔の次は、狼男が出るようになったと噂がありますよ」


「らしいな。狼男とはまた、物騒な事だ」


執務をしている俺に言ってくる、お初。


「わかってますよ。狼男なんでしょ?」


「う、うん。いやあのだな夜回りをしないと・・・・・・!?」


椅子の後ろに回り俺の首に手を回す、お初。


え?激怒?絞められちゃう?内緒で出たことを怒る?


「馬鹿、やめてって言っても続けるんでしょ?せめて誰か連れて行きなさいよね」


そう言ってお初は優しく俺を後ろから抱きしめ耳後ろで囁いた。


実は優しいお初。


「うん、わかった。宗矩に手練れを出させよう」


その夜、


「なんで宗矩と利巌が出張るかな?家臣とか手練れいるでしょ?」


柳生宗矩とその家臣、柳生利巌が一緒に見回りをすると言う。


しかも、俺と同じ狼の毛皮をかぶり。


「御大将を少人数で守るとなると、他には任せられません。常陸にいる新免殿でもいれば話は別ですが」


「いかにも、大殿を家来達に任せる事など出来ましょうか!」


と、二人は言う。


一応は佐助か、その家来も物陰に潜んではいるのだが、お初に叱られないよう形ばかり連れて行くつもりだったのに。


三人・・・・・・三匹の狼男が夜な夜な市中を見回り・・・・・・徘徊?


1ヶ月もしないうちに狼男の噂のほうが大きくなりだすと、血抜き悪魔の蛮行は止まった。


ん?狼男に恐れる?小物か?


狼男にビビったのか?


兎に角、蛮行が止まった事にホッと肩をなで下ろした。






挿絵(By みてみん)

本能寺から始める信長との天下統一9

オーバーラップ文庫より2023年2月25日発売


原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK



電撃大王連載中

コミックス最新3巻・発売10月27日

電撃コミックスNEXT

挿絵(By みてみん)

☆令和4年11月19日☆コミックス1巻再々重版決定

ありがとうございます


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ