表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/1168

第50話 前田利家の妻

「げ、松なんだよ」


綺麗なおばさんにつっけんどに返事をする慶次。


「貴方の働き具合を見に来たのよ。利家様が毛利攻めでいないからって自由にしてないでしょうね」


二人は周りを気にすることなく話を進めていたが俺を見て一礼深々とした。


「前田利家の妻、松に御座います。勝手に失礼して申し訳ありません」


「いいえ、気にしないで下さい、私が常陸守真琴と申します。こちらこそご迷惑おかけしてませんか?鶏の鳴き声やら何やら」


庭には放し飼いの鶏、たまには豚も絞めている。


「とんでもないです。美味しい鳥料理までいただいていますのに迷惑だなんて、それに荒子に暮らしていた頃は農民とともに農作業もしていましたので、鶏などは気にはなりませんが、その、豚ですか?猪ですか?絞める時には一言あると助かります。断末魔の叫び声に驚きますので」


「絞めるのは慶次の役目なんですがね、次からは一言お声かけいたします。今日はカレーを作ったので是非食べていってください」


「かれー?」


「ん~インドと言う国の食べ物を工夫して作りました」


あれ?インドって国ないよな?なんて名のだろうか?


まぁ良いか。


と、残っていたカレーライスを桜子が盛り付けると松は口に運んだ。


「なんとも言い難い匂い薬が何種類も入っている風味がいたしますが悪くないです。美味しいです」


と、言いながら盛り付けたカレーライスを全部食べた。


「お口にあって良かった」


「料理上手とは聞いていましたが、これで茶々様の胃袋を、心の紐を掴んだのですね」


「松、五月蠅い」


と、顔を真っ赤にして出ていってしまう茶々。


俺は頭をポリポリ掻いた。


これは近々答えを出さないとならないのだな。


逃げ道は許されなさそうだ。


お初達はお付きの人に付き添われて帰っていく。


慶次に護衛を命じると、既に忍の家臣を見張らせてると言った。


「慶次、主が命じてるのだから自分も行きなさい」


「松は五月蝿いな」


と、慶次も付いていった。


「常陸様、茶々様の事、考えてあげてくださいね、お市様が様子を見てきてと言うので来ましたが」


だから、今まで隣に住んでいても顔を合わせなかったのに入って来たのね。


「常陸様、その、この料理を教えていただけませんか?」


「わかりました、桜子達に作り方覚えさせて行かせますね」


「それは助かります。今後ともよろしくお願いします」


と、屋敷を出ていった。


原作11巻5月25日発売

発売初週売り上げオリコン☆9位☆

オーバーラップ文庫

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT

5巻4月26日発売

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
[一言] 日本的にはインドじゃなくて天竺ですね... この時代はインドでは国が乱立しているのでどの国と明確には言えませんね強いて言うならばムガルでしょうかね?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ