表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

470/1172

第469話 マイアミ城の萌改造・その3・萌美少女妖魔大門

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫

電撃コミックスNEXT

 萌魔改造は急ピッチに進んだ。


お初は間違いなく、バチカンの使者より先に帰ってくるだろう事は考えられるからだ。


約80日で完成にこぎ着け、マイアミ城大手門『萌美少女妖魔大門』落成式を行っているところに、間の悪いことにお初が帰ってきてしまった。


「で、増えた側室はどの人ですか?」


ん?


思いもよらない言葉が先にお初の口から聞こえた。


「あれ?門の事で怒らないの?」


と、聞いてしまうと、


「もう、こうなることぐらい予想は出来ていましたよ。何らかの装飾はするだろう事は、で、側室は何人増えたのですか?」


「ん?一人も増えていないけど」


「え?増えていない?まさか?」


と、お初にとっては側室が増える方が怒る点だったらしい。


「姉上様、マコね~毎日城の装飾と、兵士の服の監修で大忙しでそれどころではなかったんだよ。だから、側室は本当に増えていないよ」


と、お江がケラケラ笑う。


「はい、夜伽も私たちだけの交代制でしたから間違いないかと」


と、小滝が言う。


「私もちゃんと見張っていたですです」


と、ラララも言うとお初は、


「あはははははははは、萌を作るのに集中しすぎて新しい側室を作る暇がなかった?あはははははは」


と、なんとも豪快に笑っていた。


うん、限られた期限でマイアミ城の萌化に集中していたので、俺の大好きな褐色肌のネイティブアメリカンの美少女と出会う機会をなくしてしまった。


「萌装飾怒らないんだ?」


「もう慣れました。で、この門の意味はなんか有るのでしょ?」


「うん、伴天連の神への当てつけ。魔女狩りとかをする宗教に対する当てつけだよ。この魔女みたいな美少女達を城のレリーフにすることでくだらない魔女狩りは許さないとの警告の意味を込めているのだけどね。わからないだろうなぁ」


「はい、わからないと思いますよ」


と、冷めた口調で言うお初。


「バチカンは神の名の下にあらぬ疑いをかけ多くの人を殺し、また、科学からも目を背けバチカンの意にそぐわない者は殺すんだよ。俺はその保護者に監視者にゆくゆくはなりたいと思っている」


「そうですか、まあ、このレリーフを見てわかる物などいないと思いますけどね」


その後、お初からファナ・ピルコワコと須佐が健やかで、首都クスコ復興に励んでいること、グアヤキル城に伊達政宗が入り、手伝っていることを聞かされた。


インカ帝国は昔の繁栄を取り戻そうとしていた。


挿絵(By みてみん)

本能寺から始める信長との天下統一9

オーバーラップ文庫より2023年2月25日発売


原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK



電撃大王連載中

コミックス最新3巻・発売10月27日

電撃コミックスNEXT

挿絵(By みてみん)

☆令和4年11月19日☆コミックス1巻再々重版決定

ありがとうございます


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ