表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

464/1177

第463話 KING・of・ZIPANG Ⅳ号と新黒坂水軍艦隊

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫

電撃コミックスNEXT

 織田信長を、マイアミの港に停泊している船のまだ名のない船に案内する。


蒸気機関外輪式推進装置付機帆船型鉄甲船戦艦。


五隻中四隻は俺の艦隊だ。


そして残る一隻は織田信長に献上することを決めていた。


そのため、名は実は彫ってある。


それを布で隠していた。


織田信長がいる目の前で除幕する。


KING・of・ZIPANG Ⅳ号


「儂にくれるのか?」


「当然にございます。増産体制が整えば幕府・信忠様にも献上いたします。これからの日本の守りの要にしていく船にございますから」


俺は合図をすると、三カ所にもうけられた360度対応ドーム型砲塔がゆっくりと回り出す。


「蒸気で進むだけでなく、砲塔にも工夫を凝らしているのか?」


「はい、前方後方の敵にも対応しており、囲まれても弾尽きるまで戦えます。また、ドーム型艦橋などは敵の弾の威力をそぐ役割を持っております」


艦橋や砲塔に使っているドームは、実は二重ハニカム構造を使っている。


ハニカム構造とは段ボール箱を思い浮かべてくれると良いだろう。


ちょっとやそっとで壊れる物ではない。


「どうぞ、乗ってみてください」


織田信長を案内し乗船する。


基本構造は今回は五隻とも一緒で変わらない。


ただ、織田信長用には居室に茶室を設けてある程度だ。


艦首の像は熱田神宮に伝わる草薙剣を想像した七支刀にし、それに熱田大明神と刻印してある。


もちろん熱田神宮お祓い済みだ。


草薙剣が門外不出の見られる刀ではないのであくまでも想像の品だ。


太めの直刀であると言われているが、艦首の像にするのに七支刀の方が見た目が良いのでこちらをチョイスした。


「ぬははは、こざかしいことをするの~」


と、熱田神宮を信仰している織田信長は笑いながら喜んでいた。


乗船するとマイアミの湾を帆を張らずに蒸気機関だけで進む。と、信長は、


「すごいの~本当に風の力を必要としないとは、これは船の革命ぞ。今後、このような船は黒坂式蒸気機関と名付けるが良い」


黒坂式蒸気機関?


俺が蒸気機関開発第一人者として名前が残ることになることは想像が付いた。


「なんか、俺、知っている知識を出しているだけなんですよ。本当の開発者って違うんですがね」


「だが、実用に耐えうる物をこの時間線で作ったのは真琴お前ぞ、時代を変えるという事は時代に名を残すということ。受け入れろ」


俺よりもタイムパラドックスを理解している節がある織田信長は蒸気機関で進む船の先を見てそう口元を緩めた嬉しそうな顔でずっと先を見ていた。


KING・of・ZIPANG Ⅳ号は織田水軍旗艦になるのと同時に俺は、南蛮型鉄甲船型戦艦

Champion of the sea HITACHI号

Champion of the sea TSUKUBA号

Champion of the sea KASHIMA号

の三隻を返してもらった。


蒸気機関外輪式推進装置付機帆船型鉄甲船戦艦四隻と南蛮型鉄甲船型戦艦三隻の七隻の黒坂水軍艦隊を編成する。


旗艦・武甕槌・船長・真田幸村・黒坂水軍司令長官・黒坂真琴乗船


二番艦・不動明王・船長・柳生宗矩


三番艦・摩利支天・船長・前田慶次


四番艦・毘沙門天・船長・真壁氏幹


Champion of the sea HITACHI号・船長・佐々木小次郎


Champion of the sea TSUKUBA号・船長・猿飛佐助(真田幸村家臣)


Champion of the sea KASHIMA号・船長・柳生利巌(柳生宗矩家臣)





挿絵(By みてみん)

本能寺から始める信長との天下統一9

オーバーラップ文庫より2023年2月25日発売


原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK



電撃大王連載中

コミックス最新3巻・発売10月27日

電撃コミックスNEXT

挿絵(By みてみん)

☆令和4年11月19日☆コミックス1巻再々重版決定

ありがとうございます


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
[一言] 蒸気機関外輪式推進装置付機帆船型鉄甲船戦艦 作者様は長い名称や役職が好きみたいだし商業化もされている作品にアレコレ云うのも何なんだけど敢えて言わせて頂きます この名称、くどくないですか?…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ