表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

442/1172

第441話 亀甲船型警備船

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫

電撃コミックスNEXT

 もう一隻の船の設計絵図を書く。


その船は平べったく屋根には鉄板か貼られ針鼠のようにトゲトゲがあり、櫂で進む小型船。


この時代、俺は隣国攻めをしていない。


隣国は付かず離れずが理想的だと思うから、唐入りは否定してきたが世界情勢は変わっている。


いつ、唐が南蛮と手を結ぶかわからない。


なら、日本近海用の警備船が必要だ。


それを亀甲船で行う。


亀甲船は史実歴史時代線で対豊臣秀吉軍に作られた朝鮮の船で、日本から補給路を断つのに大いに活躍した。


設計絵図を一度幕府に提出し、幕府から海を領地に持つ大名に造るように指示させれば良い。


各大名に作らせればそれなりの数を沿岸警備に就かせる事が出来る。


幕府を通す事で俺は幕府を下に見ていないのを表すのだが、その絵図を送って幕府の許可を申し出ると、信忠から


「船の事はお任せします。息子嫁の父になる常陸殿が今更裏切るとは思っていません」


と、返書が来た。


俺が海外に行っている間に娘たちが織田信長の孫、三法師改め織田秀信と見合いをし、長女彩華が嫁になることが決まった。


ただ、まだ若いため彩華は花嫁修行の名目で茨城城では暮らしているが織田家の跡取りの正室として決まっているだけでも、俺の謀反の気がないと示すのには十分であった。


亀甲船は未来知識は活用していないので船大工さえいればすぐに作れる構造だ。


亀甲型警備船を沿岸警備船と、戦艦にも避難船として二隻乗せるようにする。


避難船は密閉式で櫂を出す穴は密閉式扉にする。


ゴムも南米から輸入できるのでそれには問題ない。


逃げる行動も今回は中止だ。


同じあやまちを二度としないようにする事を考え新しい船の建造に集中した。





挿絵(By みてみん)

本能寺から始める信長との天下統一9

オーバーラップ文庫より2023年2月25日発売


原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK



電撃大王連載中

コミックス最新3巻・発売10月27日

電撃コミックスNEXT

挿絵(By みてみん)

☆令和4年11月19日☆コミックス1巻再々重版決定

ありがとうございます


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ