表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

435/1174

第434話 救援

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫

電撃コミックスNEXT

「黄色い旗を靡かせている船がこっちに来る!しかも、大きい」


あ~敵国も巨大戦艦を造ったわけか。


最早この海戦は俺の完全な負けだな。


悔しい悔しい悔しい。


取り返しのつかないことをしてしまった、どうにか兵たちを助けられないか。


兵たちの命を・・・・・・。


俺は涙を流しながら頭の中ではひたすらそれだけを考えていた。


俺の首を差し出せば降伏も許されるか?などと考えている。


それを言いたいが口も縛られてるため言えない。


こういう事も言わさないためにか?どうにかして、口に噛まされている布を取ろうともがいていると、


「あっ!あっ!あっ!あの船、馬印は上様の南蛮兜の馬印です。見えます見えます!織田木瓜の旗に前田様の梅鉢の家門の旗、あっ!柳生宗矩殿の家門に蒲生氏郷様の家門、それに千成り瓢箪まで見えます。間違なく、味方、味方ですぞ、およそ40隻見えます」


敵の後ろに織田信長専用南蛮型鉄甲船KING・of・ZIPANGⅢ号を先頭にした見慣れた黒光する南蛮型鉄甲船戦艦がどんどんと近付いて来るのが見えた。


なぜにここに?不思議に思いながらも安堵ともう少し早ければとの複雑な感情が入り乱れる。


織田信長専用南蛮型鉄甲船KING・of・ZIPANGⅢ号は正面にもアームストロング砲を8門搭載しており撃ちながら前進して来る。


するとその砲弾が敵船に当たり燃えたり爆発したり、沈み始める船が出てくる。


狙われないよう密集していた敵船団は散り始めると散り始めた合間に突っ込んでアームストロング砲を撃つ蒲生氏郷達の船により一気に形勢は逆転。


次々に沈む敵船、慌てた敵は蜘蛛の子を散らすようにてんでんばらばらにカリブ海の水平線に消えていった。


助かった・・・・・・。




挿絵(By みてみん)

本能寺から始める信長との天下統一9

オーバーラップ文庫より2023年2月25日発売


原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK



電撃大王連載中

コミックス最新3巻・発売10月27日

電撃コミックスNEXT

挿絵(By みてみん)

☆令和4年11月19日☆コミックス1巻再々重版決定

ありがとうございます


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ