表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

425/1173

第424話 パナマ地峡

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫

電撃コミックスNEXT

 アメリカを南北に繋ぐ拠点、それはパナマ地峡。


この地は太平洋へカリブ海をわずか約70キロメートルほどで隔てる地。


カリブ海から陸路に物資を馬車などに乗せ太平洋側に展開しているガレオン船に載せ替える、また、その逆も出来る要所。


南アメリカ大陸を南下して太平洋から大西洋に行くには距離も遠く、また、波が荒く難所と聞いている。


そのため、パナマ運河が作られていなくても重要拠点なのだが、すでに太平洋の覇権は日本が掌握しイスパニア帝国などの船は運航出来ていない。


さらに、艦砲射撃を得意とするうちの戦いを警戒してパナマ地峡はすでに放棄され逃げ去られていた。


おそらくその戦力などは、北アメリカ大陸か南アメリカ大陸の陸地に向けられているはずだ。


いずれそれは叩くとして、今はパナマ地峡を抑えることはこちらにはメリット。


すでに陸路も完成しているので、大西洋側に出られるわけだ。


俺は今、カリブ海を眺めている。


さて、船をどうにかしなければだが、俺はとある祭りを知っている。


平成時代、茨城県北茨城市で見た祭りだ。


その祭りを活用すればイスパニア帝国の意表を突く事が出来るはずだ。


活用しない手はない。


人員はアスティカ帝国とインカ帝国から協力してもらおう。


道も早急に整備して貰わなければ。


喜望峰の守りを固めることで大西洋の覇権を守っていられるとは思うなよ。


ファナ・ピルコワコと森蘭丸にパナマ地峡の陸路整備を頼む。


二人はいささか疑問に感じながらも、石加工技術を駆使して広い道路拡張工事を開始してくれた。


あとは、俺の相棒の船が無茶に耐えられるかが問題だな。


道路拡張工事に半年を費やす間、伊達政宗を主戦力とした南アメリカ大陸解放軍はインカ帝国領地回復の激戦を繰り広げていた。


俺はグアヤキル城で執務の日々で道路拡張工事の完成を待つ。




挿絵(By みてみん)

本能寺から始める信長との天下統一9

オーバーラップ文庫より2023年2月25日発売


原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK



電撃大王連載中

コミックス最新3巻・発売10月27日

電撃コミックスNEXT

挿絵(By みてみん)

☆令和4年11月19日☆コミックス1巻再々重版決定

ありがとうございます


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ