表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/1168

第40話 とんかつ

 実は最近、唐揚げに飽きてきた。


他の揚げ物が食べたい。


鶏ではない。


とんかつが食べたい。


衣サクサク中ジューシーとんかつ。


豚いるのかな?いなかったら猪で代用かな?


と、思いながら桜子に買いに行かせる。


桜子は俺が注文する品で一般的でない物は今井宗久に相談しに行くらしい。


豚、いました。意外だ。


南蛮貿易経由かと思いきや、日本も昔っから飼育はされていて一部では食べられているらしい。


一度廃れたものの最近は南蛮宣教師の影響もあって再び食べられていた。


イメージ的に豚は明治開国時のイメージが強いが、日本書紀、万葉集、古事記にも登場するくらい日本でも歴史は古いらしい。(史実)


豚肉美味しいし、栄養価もあるから食べなきゃ。


って、なんで生きたまま今井宗久は送ってくるかな?誰が絞めるんだよ。


また、梅子?って、流石に豚は慶次が絞めるらしい。


槍を持って屋敷の裏庭に行く慶次、槍で一突き。


裏庭から断末魔の叫びが聞こえた。


ブヒーーーーーーーーーーーーーーーー。


聞かなかったことにしよう。今はとんかつが最優先だ。


肉の塊になって台所に運ばれてきた。


捌くのも上手いのね。


卵は庭の鶏のがある。


小麦粉も石臼ですりつぶせばある。


パン粉だな。


パンがあるかと聞くと南蛮寺から分けてもらえるとのことで、寄進の金を少し置いてくるように頼んでパンを譲り受けてもらった。


パンも意外にあるんだね。


食パンのようにフワフワではない少し硬いパン。顎の力が必要そうなパン。


このパンむしろ好きなタイプの奴なんだけど、パン定期的に持ってきてもらえるよう頼んでみようかな?


パンを桃子と梅子にちぎってもらってる間に、桜子に豚肉を一口大に切ってもらう。


食べやすいように今日は一口カツにしよう。


粉々になったパン粉が出来上がった。


豚肉を小麦粉を着けて、溶き卵にくぐらせ、粉々になったパン粉を着けてもらう。


形になっていく、とんかつ。


豚肉一匹分全部とんかつになる。


うん、やりすぎたか?という肉の山が出来た。


で、唐揚げと同じように菜種油で揚げてもらう、ラード派なんだが脂身をじっくり煮込んでラードを作る手間は今回は省いた。


流石に度々、唐揚げをしているので揚げるのは問題がない。


香ばしく広がるとんかつの匂い。よだれが出てくる。


匂いに誘われたかのように浅井三姉妹が遊びに来た。


鼻が良いのか?勘が良いのか?間が良いのか?


揚げたてとんかつが次々に出来上がる。


犬の絵の書かれたソースが欲しいがない。


ソースの製法を知らないので我慢するしかない。


たっぷりソースを着けたとんかつをご飯にワンバウンドさせて食べるのが好みなのだが。


今日は橙の汁に塩を溶かした塩だれにした。


揚げたてを口に運ぶ。


「うま~この衣のサクサクした食感にあふれ出る肉汁、美味い、ほらみんなも食べなよ」


と、浅井三姉妹に力丸、慶次、宗矩にも勧める。もちろん桜子達にも。


「美味い、なにこれ、変態は美味なるものを作るの天才だわね」


なんでお初の言葉は棘があるかな?


「美味しい、美味しいよ~マコ~」


と、喜んで食べるお江は可愛い。


茶々は静かに静かに次から次に口に運んでいた。


力丸達にも好評。


やっぱり意外に戦国時代の食材で作れるんだなと改めて感心した。


一匹の豚はあっという間に胃の中に納まった。


「豚も庭に何匹か飼いましょう」


と、桜子が言う。


「うん、庭にはいらないから、その都度、買い求めようね」


豚、意外に頭いいし人にも懐くから飼ってしまうと食べられなさそう。


映画や漫画で飼っている豚を食べるの見たことあるけど、うん、あれ泣いたから。


ソースどうにかならないかな?


野菜やら果物煮詰めてこせばいいんだっけ?ん~、俺のスマホ使えれば良いのに。


カレンダーと時計にしかならないしな。


南蛮宣教師あたりに似たようなの作れる人いないかな?


あ!八丁味噌・・・・・・名古屋飯か~・・・・・・茨城舌の俺には・・・・・・。




原作11巻5月25日発売

発売初週売り上げオリコン☆9位☆

オーバーラップ文庫

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT

5巻4月26日発売

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ