表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

379/1178

第378話 幸村帰城

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫

電撃コミックスNEXT

 少し遅れ、もうすこしで年越しになる年の瀬に真田幸村は帰ってきた。


初めて鉄朱塗絡繰美少女栄茨万華里温門の門をくぐる幸村は笑いをこらえている様子。


「ただいま帰りました」


「お疲れ様、樺太のほうはどうだ?」


「はい、農政改革に住居改革は順調その物、ただ・・・・・・」


何か話しにくそう。


「ん、俺の部屋で話を聞こう」


と、一度風呂で旅の疲れを落とした幸村が執務をしていた俺の天守の部屋に来た。


「話しとは?トゥルックか?オリオンの事か?」


側室のトゥルックか、次男のオリオンに何かあったのかと心配になる。


「お二方はとても健やかにお過ごしです。実は、北条氏規様の嫡男がお亡くなりになりまして、氏規様も病弱で跡継ぎに悩んでおられ、氏規様には宜しければ御大将と鶴美の方様の子、須久那丸様を養子に頂けないかとの申し出が」


鶴美は北条氏規の娘、須久那丸は北条氏規の孫になる。


「そうか、あいわかった。了承しよう。お世継ぎ問題で樺太が荒れる事は好ましくない。好ましくないから、世継ぎの心配はないように伝えよ。ただ、樺太に向かわせるのは体が出来る五歳を過ぎた頃を目安とする。そう伝え氏規には体を治すことに専念させよ」


「次の渡航時に、養子のことお伝えいたします」


「すまぬな、厳しい寒い地を担当させてしまって」


「ははは、大丈夫ですよ。何、生まれ育った真田の里は雪深く寒い土地ですから慣れてますよ」


と、幸村はなんの苦労もないよ。と、言いたげに笑っていた。


「幸村、幸村も体壊さぬよう、春までは休息を申し付ける」


「は、はい。わかりました」


大事な幸村に体を壊させるわけにはいかないゆっくり休んで貰おう。


幸村は兄が統治する下野で湯治をしながら過ごすと言う。


湯治、羨ましいな。


鶴美に氏規が具合が悪いようだと伝えるのは控えた。


冬の間には樺太行きは出来ないのだから心配をかけさせるだけだと思ったからだ。


ただ、須久那丸を北条に養子に出すことは伝えた。


鶴美も


「弟が亡くなったなら是非とも北条を残すためにお願いします」


と、言ってきた。


「あぁ、幕府に忠誠を誓った北条を潰すような事はさせないよ」


幕府には事の次第を力丸から伝えてもらい、もし氏規が亡くなっても須久那丸が跡継ぎとして樺太を任せると言う承諾を貰った。




10巻10月25日発売☆11巻続刊決定

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫より

原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK


4巻2023/07/26発売

挿絵(By みてみん)

電撃大王連載中

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ