表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

372/1173

第371話 私は、茶々2

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫

電撃コミックスNEXT

茨城城留守を預かる茶々。


「姉上様、マコからなんか届いたよ」


茨城城には、九鬼水軍の補給船から黒坂真琴からと木箱二つが届いていた。


それを茶々に伝えるお江。


「何かしら?異国の宝石とかかしら?毛皮?造形品?」


「ん~なんか、生きてるっぽいよ、ギャーギャー鳴き声聞こえるし」


「なら、変わった食材かしら?」


木箱を開けるのに立ち会う二人。


木箱の蓋を取ると、


「ん?鳥?ん?変わってるわね」


「姉上様、マコから手紙も入ってたよ。白黒のがフェアリーペンギンで海で泳いで魚を餌にする鳥で、茶色でくちばし長いほうがキウイって言う飛べない鳥でミミズとか食べるって。動物園で可愛がってくれって書いてあるから食材ではないみたい」


と、手紙を読み可愛らしい姿の二種類の鳥に目を輝かせるお江とは裏腹に、茶々は頭を抱えていた。


「どうやって飼えば良いのよ、あっ、リリリわからないかしら?」


リリリが呼ばれる。


「え~と、知らないだっぺ。ごめんなさいだっぺ」


「リリリが謝る必要はないのよ、真琴様が詳しい飼い方を書いて来ないのだから」


そう大人たちが悩んでる間に、子供たちは可愛らしい姿から追いかけ回し抱っこしてはつつかれていた。


「母上様、めんどうみるから飼わせてください」


と、武丸。


それに他の子達も同調する。


逃げ出そうとするフェアリーペンギンとキウイは、樺太犬の太郎と次郎に周りを固められて逃げられないでいた。


太郎と次郎は頭が良くむやみに噛んだりはしない。


主人の武丸が大事そうに抱えているならなおさらだ。


「飼うけど飼い方がわからないのよ」


「母上様、父上様に手紙を書いて下さい」


「そうね、飼い方を聞かなければ、それまで生きられるかしら?とにかく、海水の池と生きた魚を用意させて、力丸頼みましたよ」


短絡的に行動する真琴の行動を補佐する茶々と力丸は悩みが多い。



10巻10月25日発売☆11巻続刊決定

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫より

原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK


4巻2023/07/26発売

挿絵(By みてみん)

電撃大王連載中

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ