表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

310/1168

第309話 御人形2

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫

電撃コミックスNEXT

 人形は進化する。


子供達より大人が力が入ってしまい、畳一畳を占領するドールハウスを左甚五郎が作り上げる。


細部まで細かい御殿のミニチュア。


二歳児は持て余し始めている。


さらに、なぜか男の子人形が人気になる。


それは戦がなくなり仕事が少なくなった甲冑師が細かな細工で体長30cmに合う甲冑を造り上げたことから人気に火がついた。


思わぬ事に、顔の詳細な注文が入り出したとの事。


それは武士が自分自身に似せた人形を作り後世に残そうと考えたり戦で亡くなった父や祖父の偉業を称えるために造らせはじめている。


何にせよ、注文が増えるのは良い。


その細かな細工は南蛮人が土産に買っていくのを目を付けた今井宗久は、輸出を積極的に始めた。


あまりにも細かな細工は真似が出来ないらしく、常陸国の産業に発展していく。


俺は新たなデザインとして、人ではないモノを描いた。


ガン○ム・ザ○・グ○・ガン○ンク・百○・ジ○ングなどなど、それを人形師に作らせると新たな甲冑なのか?と、思われてしまったので頭を取ると中には人が入っている物が出来てしまう。


これでは、コ○ケにダンボールとかで作って着ているコスプレーヤーみたいなのだが完成度は高いから口が出せない。


しかも、そのミニチュアを等身大にする甲冑師が出てくる。


本末転倒だ。


俺にガ○ダム・○ク・○フ・ガ○タンク・○式・ジオ○グの甲冑が献上された。


実際着ると動きにくい。


仕方がない。


床の間に飾ろう。


どうも、モ○ルスーツは甲冑の進化版に見えるようで茶々達の反対はなかった。


要は美少女でなければ気にしないのね。


なんか家の城、カオスになりだしてる気がする。







10巻10月25日発売☆11巻続刊決定

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫より

原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK


4巻2023/07/26発売

挿絵(By みてみん)

電撃大王連載中

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
[一言] ガン○ムの頭を取ると人の顔、ガ○クロですね 流石に真琴くんの生まれる前の品だろうしわからないかなと B○戦士のようにシリーズが長く続かなかったし知ってる人は当時のSDガンダム好きやかなりの…
[気になる点] このパラレルワールドの未来では二次元創作物とかはどうなっちゃうんでしょうか、もうアニメ風イラストもフィギュアもロボもプラモも全部伝統文化みたいになってるし…カオスな未来になりそうですね…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ