表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

213/1172

第212話 新家臣・のぼうさん?(成田長親)

電撃コミックスNEXT 5巻4月26日発売

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT

原作11巻5月25日発売

オーバーラップ文庫


 真壁氏幹が来てから2週間ほどするとまた一人の人物が宗矩によって連れてこられた。


茨城城小広間にひれ伏しているやはり40くらいのちょび髭が似合っている野〇萬斎さん?


会うにあたって名前を先に聞かされていて、え?この人が宗矩に一矢報いることが出来たの?


と、疑問に思ったがどうやらそうではなかったようで、立ち合いをしたときつかみどころのない動きをして、木刀を奪われなかったらしい。


・・・・・・、ん?狂言の踊りの成果か?などと思ってしまうほど似ていた。


「面をあげよ、黒坂常陸だ」


「成田長親と申します。常陸様にお仕えいたしたくはせ参じましてございます」


「北条には付いていかなかったのか?」


北条家は関東の乱で戦いに敗れた物の一応家としては存続が許され、樺太に領地を持っている。


「寒い所は好みませんので、出奔いたしました」


「ははははははははは、寒いところ嫌いですか?はははははははは、俺と一緒だ」


と、大笑いすると宗矩が、


「ごほん」


と、咳払いをして俺をいさめている。


うん、真面目君、宗矩。


「確か、のぼう様とか言われて領民に愛されていたよね?」


「でくのぼうとして笑いものになっていただけです。どうも農作業の邪魔をしていたようで」


と、頭を掻きながら言う。


「農作業は好き?」


「はい、土と戯れ、実りが手にできた時の喜びはひとしおでございます」


「そうか、農作業が苦ではないなら雇おう。うちは農政改革に力を入れているのだけど、真田幸村任せでね、流石に一人だと我が領地の土浦近辺しかままならなくて、のぼうには下総・印旛付近の開墾を命じる」


「はっ、謹んでお受けいたします」


「取り敢えずは3000石からだけど、良いね?成果が出れば臼井城城代もしくは城主になってもらうから」


「はっ、期待に応えるよう農民と共に畑仕事に専念いたします」


「邪魔だけはしないでね」


「ふぁはははははっ」


と、腹に力の入った大きな笑いをしていた。


忍城に負けず劣らずの湿地帯、印旛、きっと良い働きをしてくれるはず。


期待をして任せてみる。


宗矩、一応は剣術で人を見極めているんだね。


良かった。

10巻10月25日発売☆11巻続刊決定

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

オーバーラップ文庫より

原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK


4巻2023/07/26発売

挿絵(By みてみん)

電撃大王連載中

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ